警告

warning

注意

error

成功

success

information

トモさんの変化朝顔,宿根アサガオ ,宿根アサガオ もみじ葉の投稿画像

2024/08/15
おはようございます
今朝もたくさん朝顔が咲いて
くれました♥️

①変化朝顔

1はシべも開く前も可愛いです
昨日の初開花は上手く咲かず
今日は綺麗に咲きました😍

3は初開花
はじめての色

4は垂れ咲です

②上が変化朝顔
下は初開花
宿根 朝顔 もみじ葉バイオレット

③今朝の朝顔
朝顔祭り♥️

今日も元気出して行きましょう💕
2024/08/15
鳩羽色🤔
葡萄鼠🤔
色の使い分けに
苦労がにじみ出る
アンミカさんなみに
「色には いっぱい種類があるのよ〜」
江戸時代から ある色かな
とっても感慨深い ステキ🤗
2024/08/15
@なこ。 さん
わぁー名前の見方わかってくれて嬉しいわ
この長い名前に
葉っぱの色形
花の色形、咲き方が並べてあるのよね
鳩羽色、葡萄鼠
ホント確かにぶどう色のような
ネズミ色みたいな感じなのよ😊
そうそう変化朝顔は江戸時代からあった
ようだからね

図鑑を書いている男性の方なんですが
今60ちょっとの方で
小学校高学年の時みた
児童向けの科学書に載っていた
変化朝顔を見た時の驚きは
今でも覚えているそうです

すごいね💕︎

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
21
2025/07/16

藤の木を鉢植えにして楽しみたい🎶

鉢植えの成長記録( •̀ᴗ•́ )و
いいね済み
36
2025/07/16

函館から青森

昼ごはんを食べてフェリー🛳️に
いいね済み
41
2025/07/16

まいど ロータスポンド 👣 いつもどおり始発 2025

朝9時半から終日講習📝その前に蓮池へ

花のある暮らしの関連コラム

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?の画像
2025.07.15

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?の画像
2025.05.27

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

お花大好きで小さなお庭がいっぱいです。 手芸など物作りも大好きです。 よろしくお願いします♥️

キーワード

植物