警告

warning

注意

error

成功

success

information

ksmzさんのマディバ,多肉植物,エケベリア属の投稿画像

2024/08/23
カット苗を買った時におまけでいただいたマディバ(カット苗)です。
パッカーン続出の中でもきれいだったので😍💕

台風、予想だと紀伊半島直撃ですね…😱
遮光ネット等を外したり植木鉢を飛ばないようにまとめたり(多肉以外の鉢植えの室内避難は無理なので)やることがたくさんです…😭
被害が出ませんように😭🙏
2024/08/27
マディバの縁取りがキレイ!
九州まで行った台風は、結果こっち直撃しそうです🙄
2024/08/27
@miow さん
本当にそうですね😍💕
縁がピンクでかわいいです💕
名前は聞いたことがあってもなかなか自分ではお迎えしなかったのですが、とてもかわいい品種だと知りました🙌

台風、はじめは今日くらいに直撃かと思っていましたが…すごく回り込んできましたね😣
そのまま日本海の方へ抜けるかなと思ったらにほに沿って来そうですね…😖心配ですよね…😰
2024/08/28
@ksmz さん
確かに誰しも知ってるマディバですが、わたしもおうちにないんですよー。

台風、お互い気をつけましょうね…
台風の目の右側になるので、結局植物は全部入れなきゃとなりました💦
2024/08/28
@miow さん
私も、明日からの天気がしばらく雨予報になったのでようやく遮光ネットを外しました…💦
多肉や観葉植物など小さな鉢物はできる限り取り込もうと思いますが、数も多いと大変ですよね…😂家族から苦情が出そう(笑)宿根草やバラなどは壁際やフェンスにに寄せてできれば固定します…✊でも、最接近は土曜日〜日曜日とのことなので、寄せられた植物たちも少しの間、気の毒です…🥲
本当に、お互い気をつけましょうね😰
2024/08/31
@ksmz さん
これから三重の方ひどくなるみたいですが、大丈夫ですか?
こっちはもうピーク過ぎたようです!
くるの遅くてそれで疲れました😅
今日はせっせと外にだしますー💦
2024/08/31
@miow さん
ありがとうございます!
三重でも場所によるようで、私の住む地域は昨日は一日晴れて☀️もう台風は過ぎ去ったのか⁉️と思える天気でしたが、今日はしっかり雨が降っています…
川が氾濫した地域もあるようでまだまだ油断できませんね…😰
台風の速度が遅過ぎて…いつまでも植物が出せず植物も人も窮屈です😂疲れますよね…💦
何事もなく過ぎてくれてよかったですね!
取り込んだ植物をまた元に戻すのも一苦労ですよね…暑いし…😅熱中症にも気をつけて…👍
2024/08/31
@ksmz さん
津市のほうとか大変でしたよね💦
うちの方も昨日は晴れてて、今朝明け方からが雨すごかったです☔
今も降ってますが落ち着いてきたので、とりあえずホヤたちとリプサリスたちだけ出しました!
ボチボチ蘭系もだそうかなー🤔
ホント湿度高いんで、熱中症注意ですねー!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
50
2025/07/18

はじめてのアガベのきろく

多肉植物初心者として、憧れていたアガベ。 ついに育てはじめたので記録をつけます。 ■種類 ・パラサナ(HC 実生株 ¥498) ・チタノタ(アクバス アガベくじ¥1,000) ■環境 ・完全室内管理(インナーテラス) ・サーキュレーター:1日12h 一番当たる場所 ・ライト(BRIM LUNA24W):日の出〜日没まで ・温度:あったかい時期/25-40度、さむい時期/20-25度 ・湿度:30-60% ■水やり 土が完全に乾いてから2、3日後 底から流れ出るまでたっぷり 株にはかからないようにする ■他管理 活力剤:リキダス 肥料:ハイポネックス
いいね済み
141
2025/07/18

《七福神》大きく可愛く育てたい♪

大好きな七福神 うちで育った小さな子株の成長記録
いいね済み
48
2025/07/17

266🌹🌹🌹シャルドネ

エケベリア シャビアナ×ラウイ リエール

多肉植物・サボテンの関連コラム

柱サボテンの育て方|水やり頻度は?植え替え時期とおすすめ用土は?の画像
2025.06.05

柱サボテンの育て方|水やり頻度は?植え替え時期とおすすめ用土は?

サボテンの水耕栽培のやり方|根腐れしない?水やり頻度や水の量は?の画像
2025.06.05

サボテンの水耕栽培のやり方|根腐れしない?水やり頻度や水の量は?

バニーカクタスの育て方|伸びすぎる原因は?植え替えや水やり頻度は?の画像
2025.06.05

バニーカクタスの育て方|伸びすぎる原因は?植え替えや水やり頻度は?

アロエ・千代田錦の育て方|耐寒性はある?株分けや植え替え時期は?の画像
2025.06.04

アロエ・千代田錦の育て方|耐寒性はある?株分けや植え替え時期は?

アロエ・不夜城の育て方|地植えできる耐寒性はある?増やし方は?の画像
2025.06.04

アロエ・不夜城の育て方|地植えできる耐寒性はある?増やし方は?

キダチアロエの育て方|植え替え時期は?挿し木での増やし方は?の画像
2025.06.03

キダチアロエの育て方|植え替え時期は?挿し木での増やし方は?

両親の影響で、子供の頃から植物全般が大好きです。子供の頃は、アジアンタムとアルメリアが大好きでした…上手く育てられませんでしたが(笑)😂 庭を持ってからはバラや宿根草を育ててきましたが数年前からは多肉植物にはまっています(^-^) ハオルチアの錦やラウイなどの粉系のエケベリアが好きです。 今は、再び観葉植物にも興味を持ち始め、家をジャングル化させたいと密かに計画中です🤭💦 庭を持った大昔はSNSなどもなく、出会った植物たちの記録も写真をポケットアルバムに入れただけで今となっては名前も忘れてしまった子たち、枯れてお別れした子たちも多くとても残念…😂 そうならないためにも、少しでも名前とあわせて植物たちの姿を記録として残そうと思います☺️ よろしくお願いします(^-^)/

キーワード

植物