warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ワタ,ワタ,ワタの投稿画像
蒼空Blueさんのワタ,ワタ,ワタの投稿画像
ワタ
メン
ワタのお花と実
ワタ
メン
綿の 実
いいね
62人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
蒼空Blue
2024/08/25
8/25
今日のお花 ワタ
毎年見に行っては時季が外れてしまいます
過去pic2021年9月より
① 初めて地上の姿を見た日…
オクラとか木槿とかに似ているね
② ちょっと離れてたからボケましたがお花と実が見える
③ 実がパカッと開いて綿がふっくら出てますね
④ 解説されていました
⑤ 開く前の実が見えました
9月のお彼岸頃…お天気がとても良くて里山ミュージアムへ出掛けました
2021年9月…この頃病気の為検査でアチコチ出掛けて気持ちが揺れていました…
独り此処へ足を運ぶコトに家族は不安があったのか?この日初めて同行すると…ゆっくりしか歩けない私より歩けない(笑)
立ち止まるとパシャパシャやっているから追い越して行きます(笑)
この日…着いて歩くの諦めたらしい(笑)
この日も9月だというのに暑かったなぁ…
そういえば、トロロアオイのお花はそっくりですねぇ…
今日から台風消えるまで…どうぞお気をつけて下さいねm(_ _)m♡
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/03/25
No.563 2025年の椿② 椿加茂本阿弥、岩根絞り、椿 曙・・・・
10年に1度と言う寒波に2度も見舞われて。痛みも見えるけど美しい。2025年の椿、記録しておきたいな。
73
2025/03/25
春の京都府立植物園を散策ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
やっと暖かくなって、待ち遠しかった春になりました𓂃𓂂ꕤ*.゚久しぶりに京都府立植物園に来てみました!どんなお花に出会えるか楽しみです。:°ஐ..♡* R7.3.21撮影
91
2025/03/25
No.568 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月④2025/0319 ユキヤナギ、春蘭、クリスマスローズ・・・・
三寒四温を繰り返し、春が近づいてきたみたい。春の兆しを楽しみたいな。
花の関連コラム
2025.03.19
レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介
2025.03.19
フレンチラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期と特徴は?
2025.03.19
イングリッシュラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期は?
2025.03.19
ラベンダーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や誕生花も紹介
2025.03.19
カボチャの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介
2025.03.19
とうもろこしの花言葉|どんな花が咲く?名前や花言葉の由来を紹介
花の関連コラムをもっとみる
蒼空Blue
イイネお返し全部は無理… たまに無言… ごめんなさいm(_ _)m アイコン:ジンジャーリリー カバー:3.8神代植物公園の河津桜
キーワード
花言葉
大好きなお花
今日のお花
あなたに会いたくて
全てに祈りを♪
蕾組の子
わたしを包んで
君を想う
世界中花咲く平和に充たされますように祈ります
植物
ワタ
ワタ
ワタ
メン
メン
綿の 実
ワタのお花と実
投稿に関連する植物図鑑
綿(ワタ)の育て方|種まきや植え付け、収穫の時期は?
今日のお花 ワタ
毎年見に行っては時季が外れてしまいます
過去pic2021年9月より
① 初めて地上の姿を見た日…
オクラとか木槿とかに似ているね
② ちょっと離れてたからボケましたがお花と実が見える
③ 実がパカッと開いて綿がふっくら出てますね
④ 解説されていました
⑤ 開く前の実が見えました
9月のお彼岸頃…お天気がとても良くて里山ミュージアムへ出掛けました
2021年9月…この頃病気の為検査でアチコチ出掛けて気持ちが揺れていました…
独り此処へ足を運ぶコトに家族は不安があったのか?この日初めて同行すると…ゆっくりしか歩けない私より歩けない(笑)
立ち止まるとパシャパシャやっているから追い越して行きます(笑)
この日…着いて歩くの諦めたらしい(笑)
この日も9月だというのに暑かったなぁ…
そういえば、トロロアオイのお花はそっくりですねぇ…
今日から台風消えるまで…どうぞお気をつけて下さいねm(_ _)m♡