warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
サンスベリア,サンセベリア ローレンティ,サンセベリアの投稿画像
しぇーぱさんのサンスベリア,サンセベリア ローレンティ,サンセベリアの投稿画像
いいね
29人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
しぇーぱ
2024/08/26
前回の投稿の続きみたいなものですが、
『サンセベリアに葉水はするな』
が、今回一番のお勉強でした。
葉水によって表面に滞留した水などが過剰に浸透して穴を開けたり葉を弱くする……さっき熱帯植物研究家の杉山拓巳さんの動画でそんな感じの情報は得たので、そこから自分なりに実践してみて、もっと千歳さんにパワーアップしてもらえたらいいなと。しばらく葉水は控えてこうかなと。
ほんとに、もう、たしかに、例えばハオルチア属たちに葉水したいかというと、イヤだし。チランジア属たちにやり過ぎるとろくでもないことになりがちだし(でも必須だから間隔は様子を見て夕方以降に)。
『チランジア達にお触りしすぎて葉先ちょびストレス枯れ』に次ぐお勉強になりました。サンセベリアも水無さすぎても枯れるけど多肉植物なんだからビクつくなと……お世話係、もっと勉強します。この先季節をみてがっちり肥料もあげたら、空いた穴とか修復されないかな?
枯らさへんで。
追記・きょう杉山拓巳さんのライブ配信聴いてたけど「(弟子入りとかして)教えられてしまうことで自分で試したり考えることを止めてしまう」ってすごくそうかもと思った。仕事で思い当たる節がすごいある。園芸は試行錯誤しながら経験して学んでいく、あたまでっかちになるのは、うーん、でもいくつか選択肢としてあらかじめある程度情報は得ておいて、その上でトライアンドエラーやらスクラップドアンドビルドやらしていくしかないかもなと、ぼくは今は思ってます。手を動かして悩んで見つけて芽吹いてゆくさまこそ楽しい園芸、なんでしょうか☺︎
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
1
2024/12/03
ミニ盆栽長良川もみじの記録
那須高原にある「苔屋」というお店で、ミニ盆栽作り体験をしてきました。たくさんある苗の中から「長良川もみじ」を選びました。そのもみじの変化の記録です。
52
2024/12/03
愛しのモンステラ あの姿をもう一度
モンステラの植え替え記録✍️
2
2024/12/02
観察記録
人生初の観葉植物です🪴
観葉植物の関連コラム
2024.11.26
ビカクシダ(コウモリラン)の板付のやり方!水やりはどうやるの?
2024.11.26
ガジュマルの葉が落ちるのは寿命?葉が全て落ちたら復活できない?
2024.11.25
ベンジャミンの育て方!水やり頻度やねじり方、挿し木のやり方は?
2024.11.25
万両の実はどうする?上手な育て方や植え替え時期、枯れる原因を解説
2024.11.21
【カポック(シェフレラ)の風水効果】どこのどの方角に置くといい?
2024.11.19
ペペロミアの種類・品種一覧|育てやすいもの、葉が垂れ下がるのは?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
しぇーぱ
ダイソーでフィカスとだけ値札に書かれてた『パンやん』を迎えて暮らしてから、なんだか少しずつにぎやかなことに。植物5と人間1がひとつ屋根の下で。 28july2024START🔰 お世話係は福祉な法人運営の喫茶店勤務です。
キーワード
失敗から学ぶ
植物
サンスベリア
サンセベリア ローレンティ
サンセベリア
サンセベリア・トリファスキアタ・ローレンティ
投稿に関連する植物図鑑
サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、冬越しの仕方は?
投稿に関連する花言葉
サンスベリアの花言葉|不吉な意味がある?空気清浄効果があるって本当?
『サンセベリアに葉水はするな』
が、今回一番のお勉強でした。
葉水によって表面に滞留した水などが過剰に浸透して穴を開けたり葉を弱くする……さっき熱帯植物研究家の杉山拓巳さんの動画でそんな感じの情報は得たので、そこから自分なりに実践してみて、もっと千歳さんにパワーアップしてもらえたらいいなと。しばらく葉水は控えてこうかなと。
ほんとに、もう、たしかに、例えばハオルチア属たちに葉水したいかというと、イヤだし。チランジア属たちにやり過ぎるとろくでもないことになりがちだし(でも必須だから間隔は様子を見て夕方以降に)。
『チランジア達にお触りしすぎて葉先ちょびストレス枯れ』に次ぐお勉強になりました。サンセベリアも水無さすぎても枯れるけど多肉植物なんだからビクつくなと……お世話係、もっと勉強します。この先季節をみてがっちり肥料もあげたら、空いた穴とか修復されないかな?
枯らさへんで。
追記・きょう杉山拓巳さんのライブ配信聴いてたけど「(弟子入りとかして)教えられてしまうことで自分で試したり考えることを止めてしまう」ってすごくそうかもと思った。仕事で思い当たる節がすごいある。園芸は試行錯誤しながら経験して学んでいく、あたまでっかちになるのは、うーん、でもいくつか選択肢としてあらかじめある程度情報は得ておいて、その上でトライアンドエラーやらスクラップドアンドビルドやらしていくしかないかもなと、ぼくは今は思ってます。手を動かして悩んで見つけて芽吹いてゆくさまこそ楽しい園芸、なんでしょうか☺︎