warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,イワショウブ,山野草の投稿画像
らなさんのお出かけ先,イワショウブ,山野草の投稿画像
イワショウブ
いいね
114人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
らな
2024/08/28
おはようございます😊
台風が九州地方に近づいていますね
また近くでなくても
天気が急変する可能性もありますから
十二分に気をつけ
お過ごしください🍀*゜✨
Mr. マーさんの
🏷️素敵な水曜日
🏷️オシャレな粋曜日の花
さっちゃんさんの
🏷️白い水曜日♡
かねーちゃんさんの
🏷️白い貴婦人✨️
廣花奈さんの
🏷️秘密の花園♡
しもむさんの
🏷️愛の花♡
🏷️ありがとうの花❣️
🏷️花咲く乙女たち♡
に参加させていただきます♪
今週は
東館山高山植物園 〜志賀高原〜横手山🗻で
出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
その⑤
「イワショウブ🤍🤍ྀི🌱𓂃 𓈒𓏸」
ちょうど最盛期だったのか
1番よく咲いていたのが
イワショウブ🤍🤍ྀི
見れば見るほど
かわいらしい😆花でした
1枚目
花は直径1cmくらい
数多く総状(円柱形)につけます
色は 白〜淡紅色
雄蕊が長く ステキ✨
花茎の高さ20~40cm
茎は2枚目を見ると分かるのですが
ベタベタしているらしく
飛んできた後ろのススキ?らしき
綿毛がくっついています
これは🐜に蜜を取られないためだとか
3枚目
葉は長さ10~20cm程度
名前の由来は葉の形が
菖蒲に似ていることから
ヒョウモンチョウと一緒に🦋.*˚🟡⚫️
このかわいらしいイワショウブは
氷河期の”遺存植物”と言われているようです!(月曜日にあげたミズギクもそうみたいです🌼*・)
ネットから拝借すると…
氷河期の生き残り〜大陸系 遺存植物とは?
昔 日本がユーラシア大陸と陸続きであった時代に分布を拡げ 温暖化に伴い日本に取り残されたと考えられている植物です
秋になると赤い実🔴🔴🌱ができるらしく
全く違う姿を見てみたい👀です
ユリ科
分布
本州(中部地方以北の日本海側と西日本)
低山帯~高山帯の湿地や湿原など
それではみなさん♪♪
今日もステキな1日を
お過ごしください🍀*゜✨
🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
かねーちゃん
2024/08/28
おはようございます☁
秋らしい風景になってきましたね😉
🏷️白い貴婦人✨
いつもありがとうございます🤗
本当に台風🌀は🗾に凄い被害を😱
少しでも最小限で済むようにお祈りしましょう🙏
いいね
1
返信
おきぬdh
2024/08/28
おはよう御座います🙏
これこれ❣キャワイイ〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*ワクワク
イワショウブっていうのね〜可愛らしいね❤(ӦvӦ。)
天使のため息出できたのかしら⁉️
凄い好き💗💗💗💗💗
秋の赤い実🔴も出来たら拝見させてね
( ‘-^ )-☆
いいね
1
返信
yoyo
2024/08/28
らなさん、こんにちは🥰
私も栂池でイワショウブに会った時は、
木道から手を伸ばして、夢中で撮った事を思い出しました🥰💕🎶
アップで見ると可愛さ倍増ですね✨💓🎶
いいね
1
返信
らな
2024/08/28
@かねーちゃん
さん✨️
こんにちは😊
ありがとうございます!(´▽`)
そうですね〜
山は秋の気配になってきました🗻🍁🍂
ススキがあちこち咲いていますね✋
台風🌀 日本列島総ナメみたいな感じですから💦どうなることか…😰
ほんとに被害が最小限であることを
祈るのみですね🙏✨️
いいね
1
返信
らな
2024/08/28
@おきぬdh
さん✨️
こんにちは😊
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
はい✋🏻💕︎
お待たせしました😊
これでした〜🤍🌿
ヒヤシンスみたいな咲き方で
蕊も長くて かわいらしいですよね😆
ほんとに1番たくさん咲いていた
感じがします😄
当たり年?!😂😉
赤い実🔴見たいですね〰️!
紅葉🍁を見に行って見ますか👀🍁
いいね
0
返信
らな
2024/08/28
@yoyo
さん✨️
こんにちは😊
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
ほんとにかわいらしいお花ですよね😆
たくさん固まって咲いているからのか?
白くて蕊が長いからなのか🤔
栂池行きがまた延期になったので
戸隠にさっきまで行っていました😁
秋のお花がボチボチ咲き始めていて
雨が降ると予報で言っていましたが
幸い降らなかったので
ゆっくり散策できました🚶♀️✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
今日は薄暗いので
森の奥には
どうしても踏み入れませんでした😅
いいね
1
返信
yoyo
2024/08/28
@らな
さん🥰
思い立ってすぐに行かれる戸隠💕🎶
羨ましいです🥹✨💓🎶
私も去年、軽井沢滞在中に戸隠に行ってみたいと思っていながら、実行出来ませんでした😰💦 残念でした😩
戸隠は広いんでしょうね🤔
いいね
1
返信
しもむ
2024/08/28
こんにちは😃
小さな白い花がたくさんついて、
シベにドットのような模様があって
可愛い花ですね✨✨
イワショウブ、覚えておきますね🤍
素敵な花をきょうも見せてくださってありがとうございます🤗
観察力がすごくあって、よく調べて
感心しています💕
いいね
1
返信
らな
2024/08/28
@yoyo
さん
結局 近くてお花が1番見られるのは
私にとっては 戸隠なんです
ショートカットを見つけて
45分くらいで
行けるようになりました😊
斑尾高原も割と同じような感じなんですが
道が狭くて クネクネ(~・ω・)~
運転しづらい🚗 ³₃です💦
yoyoさんにとっては
遠い山ですが〽️
また機会を見つけて
戸隠に来てください🚗³₃
予定が合えば
ご案内しますよ🍀*゜😉
いいね
1
返信
yoyo
2024/08/28
@らな
さん🥰
ありがとうございます🙏💕
そういう機会があれば、ぜひお願い致します🙇♀️💕🎶
ありがとぅ*.+゚嬉(๓´͈ ˘ `͈๓)嬉.*♡
いいね
1
返信
らな
2024/08/28
@しもむ
さん✨️
こんにちは😊
ありがとうございますm(_ _)m
なんだか このお花は
みなさんの乙女心を
くすぐるようですね🤍✨️
でもこの形と色では
みんな 虜になりますよね🥺
私も何枚も撮りましたから😅😂
また山に行ったとき
見つけてみてください☺️
こちらこそ
ありがとうございます!(´▽`)
いいね
1
返信
ウラちゃん
2024/08/28
らなちゃん
毎日高原の素敵な花を見せて頂きありがとうございますo(*^▽^*)o~♪
このイワショウブを見てどこかで見た気がするなと思ったらちょっとニラの花に似ていますね。咲いてる場所も条件も全然違うのですが、調べてみたら同じユリ科でした。ニラはヒガンバナ科でもあるのですが、ユリ科に分類されることもあるそうです。そこだけが似てるのかな?
変な話をしてすみません🙇
イワショウブってすごいですね😍アリから身を守る為に工夫をしているのですね❗️茎がネバネバするなんて‼️
そして、氷河期の生き残りとは😱とても貴重ですね🥰💓
秋になって赤い実がなるところをぜひ見てみたいです💕
らなちゃんが会いに行ったらまた見せてくださいね😍💕
いいね
1
返信
らな
2024/08/28
@ウラちゃん
さん✨️
こんばんは🌛
ありがとうございます!(´▽`)
本当ですね〜!
ウラちゃんさんが上げていた
ニラの花ありましたよね?
形状こそ違うけど
お花の形は
そっくり〰️!
よく気が付きましたね!
👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·
植物って
考えているんですよね😉
長年生きた証ですね!
赤い実🔴🌿
見に行きたいと思います😊
いいね
1
返信
hiroco
2024/08/28
こんばんは〜♫
イワショウブ🤍
花は真っ白なんですね🤍✨
私も昨年9月初旬に尾瀬で見ました!
その時は少し赤くなりかかっていて、花のように見えるのが実なんです…♪
調べた事を思い出しました😊
可憐な花*゚✲ฺ︎見れて嬉しいです
ヾ(〃^∇︎^)ノありがとぉ♪︎
らなさんも赤い実ぜひ見てね😉
いいね
1
返信
らな
2024/08/28
@hiroco
さん✨️
こんばんは🌛
ありがとうございます!(´▽`)
hiroco さんは
赤い実🔴を見たんですね👀
お花 見てもらえてよかったです(*^^*)
今度は 赤い実🔴見てきますね😉
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
8
2025/01/20
箱根 2024年9月11日
旅行は私向きのアクティビティではないし、パック旅行はより一層私向きではない。
48
2025/01/20
博物館に行ってみました😊
とある博物館のご紹介です❣️
249
2025/01/19
2025新春 青空湖西ドライブ‼️🚗
今年初めてのみどりのまとめ🍀 好きな湖西ドライブ🚗を日帰りで満喫してきました!湖と雪山とのコラボは趣きありました😃 素敵な出会いに感謝です‼️ 撮影日:2025年1月18日
らな
山に囲まれた場所にいながら 今まで幸せに気が付かず💦 少し前から 自然に癒されていることに 感謝しています♪ ありがとう! 2024年は 山野草沼にハマっていますܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
平和を願う☆
志賀高原
GS皆様ありがとう
山野草大好き
白い水曜日♡
秘密の花園♡
素敵な水曜日
花咲く乙女たち♡
愛の花♡
白い貴婦人✨
東館山高山植物園
オシャレな粋曜日の花
復興を祈る
植物
イワショウブ
台風が九州地方に近づいていますね
また近くでなくても
天気が急変する可能性もありますから
十二分に気をつけ
お過ごしください🍀*゜✨
Mr. マーさんの
🏷️素敵な水曜日
🏷️オシャレな粋曜日の花
さっちゃんさんの
🏷️白い水曜日♡
かねーちゃんさんの
🏷️白い貴婦人✨️
廣花奈さんの
🏷️秘密の花園♡
しもむさんの
🏷️愛の花♡
🏷️ありがとうの花❣️
🏷️花咲く乙女たち♡
に参加させていただきます♪
今週は
東館山高山植物園 〜志賀高原〜横手山🗻で
出会った花たち✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
その⑤
「イワショウブ🤍🤍ྀི🌱𓂃 𓈒𓏸」
ちょうど最盛期だったのか
1番よく咲いていたのが
イワショウブ🤍🤍ྀི
見れば見るほど
かわいらしい😆花でした
1枚目
花は直径1cmくらい
数多く総状(円柱形)につけます
色は 白〜淡紅色
雄蕊が長く ステキ✨
花茎の高さ20~40cm
茎は2枚目を見ると分かるのですが
ベタベタしているらしく
飛んできた後ろのススキ?らしき
綿毛がくっついています
これは🐜に蜜を取られないためだとか
3枚目
葉は長さ10~20cm程度
名前の由来は葉の形が
菖蒲に似ていることから
ヒョウモンチョウと一緒に🦋.*˚🟡⚫️
このかわいらしいイワショウブは
氷河期の”遺存植物”と言われているようです!(月曜日にあげたミズギクもそうみたいです🌼*・)
ネットから拝借すると…
氷河期の生き残り〜大陸系 遺存植物とは?
昔 日本がユーラシア大陸と陸続きであった時代に分布を拡げ 温暖化に伴い日本に取り残されたと考えられている植物です
秋になると赤い実🔴🔴🌱ができるらしく
全く違う姿を見てみたい👀です
ユリ科
分布
本州(中部地方以北の日本海側と西日本)
低山帯~高山帯の湿地や湿原など
それではみなさん♪♪
今日もステキな1日を
お過ごしください🍀*゜✨
🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉