warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
庭,いね,いねの投稿画像
コアラさんの庭,いね,いねの投稿画像
いね
いね
渋柿
渋柿
甘柿
いいね
80人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
コアラ
2024/09/01
台風停滞🌀♻️熱帯低気圧に☁️🫠
① 気温が下がったので、久々のウォーキング👟普段、草退治で足腰使って汗かいてるせいか、1万歩歩いても平気でした🚶♀️💦🧢
② 田植えの遅い地域なので、稲穂はまだ青い🌾🟢手前の方は早く田植えしたらしく黄色くなり始めていますが🌾🌾🌾
③ ④ 帰宅すると柿の実の勢いがすごい、梅の木の方まで割り込んでいます🌲
⑤ 甘柿もなってますよー🧡
さち
2024/09/01
こちらでは、黄金色になってきました。雨で倒れてしまった稲もありました。
農家の方々は収穫まで大変ですよね。
柿も大分大きくなりましたね。
いいね
1
返信
みーぽん
2024/09/01
熱帯低気圧になりましたね🌀
今日は日中エアコンつけずに過ごせました。どのくらいぶりでしょうか🎐
庭仕事してたら蚊に刺されました🦟これまで暑すぎて出てこられなかったんですね😱💦
いいね
1
返信
コアラ
2024/09/02
@さち
さん
お宅の方ではもう黄金色になってるんですね🌾毎年この時期、台風で倒れてしまってる稲穂を見ると心が痛みますね。これから稲刈りまで、爽やかな秋空の元グングン育ってほしいですね🌾🌾🌾🌾🌾
柿も沢山採れそうで怖いです😨😄
いいね
1
返信
コアラ
2024/09/02
@みーぽん
さん
昨日は一瞬気温が下がりましたが、今日はまた元に戻っちゃいましたね🥵
私も最近あちこち蚊に刺されて痒いです😆🦟
虫除けスプレー買い足したところです🧴
ホントの秋が待ち遠しいですね🍂🌲🌼
いいね
1
返信
ゆうさん
2024/09/02
こんにちは(^^)/
稲穂が出てきて、秋はもうすぐですね🎵まだまだ暑いのですが、ほんのすこーしだけ涼しくなった様に感じます。
台風が通過して、秋を連れてきてくれるといいですね🎵
いいね
1
返信
コアラ
2024/09/02
@ゆうさん
さん
こんにちは😃
ゆっくりの台風で気がもめましたが、ホッとしましたね。福岡でもまだ暑いですか!
こちらは今日再び熱風に包まれてしまいました🥵秋風が待ち遠しいですね🍃
ゆうさんの秋のお便り、お待ちしています💓
いいね
1
返信
みーぽん
2024/09/02
@コアラ
さん
9月の末には変わってますね😃
いいね
1
返信
コアラ
2024/09/02
@みーぽん
さん
流石にね😄🍃
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
70
2025/03/22
めちゃウマッ!いちご🍓出来るかな?
ガーデニング始めた頃にうまく育てられなかったリベンジです♪
1
2025/03/21
R7 いちじく栽培日記
初心者によるいちじく栽培日記です。
4
2025/03/21
2025 フルーツ
2025 ぶどう、ブルーベリー他 鉢植えフルーツの栽培記録
家庭菜園の関連コラム
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
2025.03.19
とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?
2025.03.19
とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?
2025.03.13
スイカはプランター栽培はできる?容器のサイズや苗を植える時期など
2025.03.13
スイカの収穫時期|玉直しってなに?タイミングの見分け方や目安は?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
コアラ
🎀アイコンを変えました🌹2021.11.30 花と緑と音楽と美味しい物のある生活をめざしています。きれいなばかりではない、植物の自然な姿を追いかけています。 2018.12.20スタートしました☘️ カバー画像は、野反湖:上信越高原国立公園 群馬県中之条町 です。
場所
庭
キーワード
台風一過
ウォーキング
田んぼの風景
秋近し
植物
いね
いね
渋柿
渋柿
甘柿
投稿に関連する植物図鑑
稲(イネ)の育て方|季節ごとの手入れや収穫方法は?
① 気温が下がったので、久々のウォーキング👟普段、草退治で足腰使って汗かいてるせいか、1万歩歩いても平気でした🚶♀️💦🧢
② 田植えの遅い地域なので、稲穂はまだ青い🌾🟢手前の方は早く田植えしたらしく黄色くなり始めていますが🌾🌾🌾
③ ④ 帰宅すると柿の実の勢いがすごい、梅の木の方まで割り込んでいます🌲
⑤ 甘柿もなってますよー🧡