warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
フィロデンドロン・ピンクプリンセス,アンスリウム マグニフィカム,フィロデンドロン・フロリダゴーストの投稿画像
かねまるさんのフィロデンドロン・ピンクプリンセス,アンスリウム マグニフィカム,フィロデンドロン・フロリダゴーストの投稿画像
アンスリウム フォルゲッティ×ドラヤキ
フィロデンドロン・ピンクプリンセス
モンステラ オブリクア ペルー
フィロデンドロン・フロリダゴースト
アグラオネマ レッドアーミー
アンスリウム マグニフィカム
アンスリウム オームルム
いいね
105人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かねまる
2024/09/14
今日も朝と夕方に分けて植え替えをしました🙌🏼
ドラゲッティはどんどん茎から根っこがでてきてたので、ネガミエルの4号に鉢上げで深めに植え替えしました🙌🏼
根っこいじったけど大丈夫かな?
ずっと放置してたピンプリちゃん、最近良い斑の入り方してたのですが、支柱をしてないせいで、カーテンに引っかかって店頭した為、登り棒仕立てにしました✨
オブリクアも登り棒仕立てにして、小さい子苗ちゃんと一緒に植えることにしました☺️
フロリダゴーストも陶器鉢辞めて、ネガミエルに植え替え🤔
レッドアーミーも脱走根は無かったけど、茎から根っこがいっぱい出てきそうだったので、深植えにしました✨
植ってた側の茎みたら、脇芽が沢山でてたので、カットして2つほど株分できました☺️
マグニフィカムも立派に育って、株下から根っこが出てきたので、ダサ巻して根っこをもっと出す様にしました☺️
来春には切り離せるかな?
先日、村長の直売所でゲットした、アンスリウムのオームルムです☺️
ポリスキスツムに似てるけど、縦に伸びてくタイプらしいです🤔
あと葉っぱが丸みがあって、独特な形してます🥰
ずっと気になってたのでゲット出来て嬉しい☺️
るりす
2024/09/14
こんばんは🌝
植え替えお疲れ様です!
中々数が多いと大変ですよね😅
ドラゲッティも順調に成長してますね〜🌿
ネガミエルが安心でいいですよね☺️
ピンプリさんもきっと支柱で更に大きく
なりそうですね!
オブリクアも登り棒なんですね!
我が家もお披露目出来そうなくらい
頂いた株が大きくなりました♡
レッドアーミーピンクラインがやっぱり
可愛いです🩷
いつかは育てたいと思ってます😄
マグニフィカム村長のダサ巻き😂
きっと更に大きくなりそうですよね😆
オームルム!初めて見ました😳
これまた楽しみですね〜
いいね
1
返信
かねまる
2024/09/14
@るりす
さん
こんばんは😊
今回は比較的簡単なのからしていたので、ちゃちゃっと終わりました✨
ドラゲッティ順調でなによりですよ😭
調子崩したことないのがありがたいです✨
ピンプリさんもしっかり気根育ってくれることを願ってます😣
ボさんがオブリクアを登り棒してて、モリモリ育ってたので、マネしました🙆♀️
ランナーのターンがきてしまったので、カットしなきゃいけないんですけどね💦
レッドアーミーはピクタムより断然育てやすいですよ☺️
秋中に新芽が開いたら、ピクタムと一緒に持っていきますね✨
マグニフィカムのダサ巻、小さので何気に可愛く出来たと思います😂
アンスなので、成長ゆっくりですがどうなるか楽しみです✨
オームルム可愛いですよね😍
ちょっとカポックみたいな葉っぱなんですけど、半分から下しか無いのがまた面白いです👍
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
かねまる
変わった植物や斑入りの植物中心に育ててます。 ちなみに葉脈フェチです😂 まだまだ初心者で分からないことばかりですが、宜しくお願いします!
植物
フィロデンドロン・ピンクプリンセス
アンスリウム マグニフィカム
フィロデンドロン・フロリダゴースト
モンステラ オブリクア ペルー
アグラオネマ レッドアーミー
アンスリウム フォルゲッティ×ドラヤキ
アンスリウム オームルム
ドラゲッティはどんどん茎から根っこがでてきてたので、ネガミエルの4号に鉢上げで深めに植え替えしました🙌🏼
根っこいじったけど大丈夫かな?
ずっと放置してたピンプリちゃん、最近良い斑の入り方してたのですが、支柱をしてないせいで、カーテンに引っかかって店頭した為、登り棒仕立てにしました✨
オブリクアも登り棒仕立てにして、小さい子苗ちゃんと一緒に植えることにしました☺️
フロリダゴーストも陶器鉢辞めて、ネガミエルに植え替え🤔
レッドアーミーも脱走根は無かったけど、茎から根っこがいっぱい出てきそうだったので、深植えにしました✨
植ってた側の茎みたら、脇芽が沢山でてたので、カットして2つほど株分できました☺️
マグニフィカムも立派に育って、株下から根っこが出てきたので、ダサ巻して根っこをもっと出す様にしました☺️
来春には切り離せるかな?
先日、村長の直売所でゲットした、アンスリウムのオームルムです☺️
ポリスキスツムに似てるけど、縦に伸びてくタイプらしいです🤔
あと葉っぱが丸みがあって、独特な形してます🥰
ずっと気になってたのでゲット出来て嬉しい☺️