0
2025/01/15
はじめてのアガベのきろく
多肉植物初心者として、憧れていたアガベ。
ついに育てはじめたので記録をつけます。
■種類
・パラサナ(HC 実生株 ¥498)
・チタノタ(アクバス アガベくじ¥1,000)
■環境
・完全室内管理(インナーテラス)
・サーキュレーター:1日12h 一番当たる場所
・ライト(BRIM LUNA24W):日の出〜日没まで
・温度:あったかい時期/25-40度、さむい時期/20-25度
・湿度:30-60%
■水やり
土が完全に乾いてから2、3日後
底から流れ出るまでたっぷり
株にはかからないようにする
■他管理
活力剤:リキダス
肥料:ハイポネックス
ロゼット状で
緑と白の縞模様が美しい♡
ハオルチア レツーサ(軟葉)
和名は寿
幾何学的な模様と
半透明な窓が魅力的♡
今朝は14℃ 最高でも17℃
昨日とは10℃以上の差↕️で
とっても肌寒いのですが
ふわふわの🌵玉翁
今日は暖かそうに見えます☺️
赤い蓋のヤクルトに似てる
紫太陽🌵
…花友さんが呟いてたっけ笑
7月下旬④と今朝⑤
赤い蓋が大きくなってる🫢
ちょっと、らしくなってきた💕