
107
2025/04/20
病気平癒祈願/モリモ、ネモフィラの海で病を溶かすの巻
2度目の帯状疱疹になった
なんでやねん💢
2年前に帯状疱疹ワクチンを打ったのに‼️
¥20,000×2回
帯状疱疹は2度と罹りたくなくてワクチンを打った
の
に
まさかの2回目⁉️
4万円ワクチン効かねーじゃんwwww
しかし、ホンマに帯状疱疹なんか⁉️
呪いちゃうか⁉️
モリモ人形に誰ぞ針刺しとるんちゃうんか⁉️
あかんあかん、そんな事、おもーたらあかん👎
その心があかん、浄化や浄化‼️
人さまのせいにしたらあかんのや👎
というわけで清らかなネモフィラの海に浸り、病気平癒&世界平和を祈って来た🙏
※治療中ゆえ、今回は運転手(パパ)&ボディガード(ワンコ達)付き
ツリフネソウ科・ツリフネソウ属
日本固有種・⚠️有毒植物
⭐絶滅危惧 1B (EN)⭐
遠州釣舟草は紀伊半島以西に分布するハガクレツリフネソウの変種といわれています。花はハガクレツリフネソウやツリフネソウより小さめです。
ツリフネソウの中では唯一絶滅危惧扱いです。
絶滅危惧1A(2001)→1B(2012)へ見直されましたが油断出来ない状況