警告

warning

注意

error

成功

success

information

るいこさんのマツバボタン,高砂の翁,コルジリネの投稿画像

2024/09/23
①ダイソ―の新商品の小物入れ(手前)。3号鉢、4号鉢の鉢カバーにピッタリよ😊二個100円
②③雨上がりの多肉
④種がいっぱいのサボ
⑤またまた、突然変異?白花ピンクマーブル。前回と同じ茎から。ということは、この茎増やせば、白薔薇咲きマツバボタン、新品種(?_?)まあ、むりかな( ̄ー ̄)
2024/09/25
おはようございます😊

ダイソー小物入れの鉢カバー、いいアイデアね🥰
お洒落です〜💞

白色のマツバボタンさんはまたまた突然変異?🎉
新種かもよ😘
増やしてみてね🤍
2024/09/25
@kyonkyon さん
こんばんは😃🌃
ダイソー覗いてみてね☺️これは中にペットボトルで底上げしてるわ。外は2リットルボトルだから、水漏れはないようにしてる😃
夢の新種😄
2024/09/26
@るいこ さん

なるほど、色々工夫してるのね✨
ダイソーもゆっくり見てると使えそうなのたくさんありそうだけど、その場で思いつかないのが残念😂

新種に期待しましょ(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥
2024/09/27
@kyonkyon さん
はい😊
すっかり涼しくなったので、サボテンたちにお水や栄養をあげてます。kyonkyonさんのサボたち、元気ですか😃
2024/09/27
@るいこ さん

私は夏の間も水やりと肥料を少しずつあげてたんだけど、トルカはすごく伸びてお迎えした時の倍くらいの背の高さになって、あまり可愛くなくなっちゃった😂
短毛丸は取っても取っても子株が出来るのでもうそのままにしてます🤣
どちらも元気ですよ〜🥰
このままお水あげてていいのかな?
2024/09/27
@kyonkyon さん
夏は休眠してるから、お水は根が枯れない程度がいいのよ、蒸れて根ぐされするリスクがあるから🌵涼しくなったら成長期、冬越しできる体力と、株を大きくしたいならチャンスの時期。ノッポになっても元気なら大丈夫😃涼しくなったらお水や根を強くする栄養☺️
2024/09/27
@るいこ さん

えっ、そうだったの?
私なんか勘違いしてたわ。
夏はお水いるのかと。
ありがとう。
気をつけます😂
2024/09/27
@kyonkyon さん
そうなんですね☺️
元気なら問題ないわ🌵もし可愛いのがいいなら🔪チョンパする道もあるよ☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
108
2025/01/15

No.159 露玉。苺の葉の露玉。溢液(いつえき)現象① 2022/0426

露玉。植物の葉先に露が並んで付く現象。植物は葉先の水孔(すいこう)という穴から、不要な水分を排出する。その、排出された、水分によってできた露を露玉という。雨の後の早朝、葉先にずら〜っとすいてきが、並んでつくのが、特徴。 溢液(いつえき)現象。 大気中の水蒸気が)冷やされてできる露とは別物。
いいね済み
82
2025/01/15

No.168 植物自身の創る宝石、露玉。溢液(いつえき)現象(4)2022/0528

植物は、不要な水分を水孔と呼ばれる刃先の穴から、排出する。露玉と呼ばれる。溢液(いつえき)現象。植物のオシッコとも、揶揄される。
いいね済み
7
2025/01/14

🎂💐

ありがたいことに今年もお誕生日に💐をもらいました( *´艸`) せっかくなので、遡って記録。 毎年もらっていると思っていたのに いくら探しても写真がない年もあるな… 不思議(*ꆤ.̫ꆤ*)笑

花の関連コラム

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説の画像
2025.01.08

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説

タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説の画像
2025.01.08

タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説

オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説の画像
2025.01.08

オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説

エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説の画像
2025.01.08

エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説

ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説の画像
2025.01.08

ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説

ニチニチソウは外で冬越しできない?種まき時期や育て方を徹底解説の画像
2025.01.08

ニチニチソウは外で冬越しできない?種まき時期や育て方を徹底解説

2019年8月~GSを始めまして少しずつ投稿を続けています。現在はサボテン多肉植物が主ですが、カラーリ―フ、樹木の花、ベランダ園芸なので、お庭やお散歩投稿にも興味があります。 どうぞよろしくお願いいたします😃

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

マツバボタン(松葉牡丹)の育て方|種まきや挿し芽での増やし方は?
コルジリネの育て方|植え替えや水やり方法は?増やし方は?

投稿に関連する花言葉

マツバボタン(松葉牡丹)の花言葉|色別の意味は?種類や品種、花の特徴は?
コルジリネの花言葉|種類や特徴、風水効果は?