警告

warning

注意

error

成功

success

information

まめお君さんのルリマツリ,ルリマツリ,ルリマツリの投稿画像

2024/09/29
おはようございます。

久しぶりにフラワーランドさん
へ行ってみました。
開園と同時刻でしたので
ほぼ貸し切り状態です。

ルリマツリさんが色鮮やかに
手を振ってくださるので
近寄り、パシャリ。
こんなに大きな株まで
何年かかるんだろう?

ポツンとナツズイセンさん
らしき彼女を見つけてパシャリ、
綺麗なピンク色ですね。

ランドさんのピンクバナナは
どうだろうって覗いてみたら
あらまぁ〜〜
皮が開いて食べ頃サインが
出てるじゃん。
ܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾ. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. .. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. .
2024/09/29
まめお君

おはようございます😊

🩷ピンクのバナナ🍌初めて見ました👀食べられるのですか?
皮が開いて食べてね!って言ってくれてそうですね😅
2024/09/29
おはようございます♪

ルリマツリの爽やかブルー✨
ナツズイセンのブルーもおしゃれよねぇ〜💖
どちらも好きです

皮まで剝いていただきありがとうございます💕
さぁ、皆さんでいただきましょう😋
ꉂ🤣𐤔𐤔オモシロイ ネ~♪
2024/09/29
@あけとら さん

おはようございます。

そうですよぉ〜
食べてねです。
正式名がアケビバナナなんで
その名の通り種が
多いみたいです。
自分まだ食した事ありません。🤭 
育てる子はこんなに
ならないわぁ〜🤔
. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. .
2024/09/29
@ママ・レード さん

おはようございます。
☁️*⋆ฺ࿐︎︎☁︎︎.⋆*🔆
ナツズイセンにブルー?
もう一度見返して来ました。
ほんとじぁ〜
ほのかにブルーが入ってるぅ〜
この子だけしか居なかったので
見比べができないわぁ〜
来週また探してみよう。
. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. .
バナナさんのところまで
お口持って行きたくなるよね。
ꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪ガブット♪

2024/09/29
@まめお君 ♪
ナツズイセンは、ゼフィランサスにそっくりのお花で、同じヒガンバナ科なんですよね。

GSで初めてピンクにブルーが入ったお花を見た時、輝いて見えました✨
キレイ(*˘︶˘*).。.:*♡ •*¨*•.¸¸☆*・゚
その美しさに一目惚れ💘
ナツズイセンの中でも、特にブルー多めの方が好きです♡
先日、球根をHCで見つけたので、来年植えようと楽しみにしています🎶
2024/09/29
まめお君ꔛ‬ᡣ𐭩˒˒
おはようさん😄
おぉ〜お👋👋
まさかの連続投稿👏👏
本当〜久しぶりのランドさん♡♡
心♪₍₍◝(* ॑꒳ ॑* )◟⁾⁾♪ウキウキ
ラン・ララ〜ん🎶
でしたネ😄🤗

ウンウン…そちらとは少し温度差があるのでしょ〜か🤫
当地では
ルリマツリさんも…終わりに近く…😆

ナツスイセン出逢えて良かったですね👍
可愛いお花さんですネ♡

ピンクバナナ🍌さん
食べ頃ですか⁉️
完熟してるみたい…ネ‼️
帰りは両手持ちきれましたかꉂ🤣𐤔𐤔𐤔ꉂ🤣𐤔𐤔𐤔

今日もゆる〜〜くお過ごし下さいね🍺

💕.•*¨*•.♬.•*¨*•.♬.•*¨*•.♬.•*¨*•.♬.•*¨*•.💕
2024/09/29
@ママ・レード さん

花名間違えたかと思いました。
なので、学習がてら
今、調べましたね。
こうやって覚えていくん
だろうなぁ〜〜。ウンウン✌
ママさんの
来年の投稿楽しみに
しておきます。🤭
. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. .
2024/09/29
@フミピー さん

おはようございます。

そうですよぉ〜
連日投稿よ〜。
せっかく昨日はランドさんに
寄ったのだから
投稿しなくちゃね。

ルリマツリさん
ナツズイセンさん
きれぃ〜でしたね。
バナナさんはまさかの
撮影ポーズになってるとは
思ってなかったわぁ〜〜
( ◜ᴗ◝ )
食べ頃でしたね。🍌
. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. .ܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾ
はい、今日もゆる〜く
種まきしま〜わす。😇
︎︎*.𓈒𓂂𓂃𓈒𓐍︎︎*.𓈒𓂂𓂃𓈒𓐍︎︎*.𓈒𓂂𓂃𓈒𓐍︎︎*.𓈒𓂂𓂃
2024/09/29
@まめお君 ꕀෆ¨

アラッ‼️
私、種まき昨日完了…ヨ

…勝てるかなぁ〜( ᴖ ·̫ ᴖ )︎︎
2024/09/29
@まめお君

へえ〜食べられるんだ😳☺️

正式名がアケビバナナですか…
私の名前によく似てます😅😁
2024/09/29
@あけとら さん

え?    (* ´◡`*)
    ___
   _/ ⌒ ⌒\
  /))(●) (●)ヽ
  |∩ (_人_) |
  / ノ、_ヽノ_ノ ̄)
 / /      /フ_/
 L_/\    \(

2024/09/29
ルリマツリとナツズイセン(リコリス スプレンゲリーかな?)うちにも咲いてる❣️
スプレンゲリーはもう終わりかけてる💦
満開を逃したから 今年は一輪しか写真に収めれなかったのよ〜😅
私も今日投稿すればよかった〜😣

バナナ🍌
自分から剥けちゃうんだね😳
2024/09/29
@はな さ〜〜ん

こんにちはわぁー。

今日も30度超えて
あっちい〜です。
さっきまで、種まきしておりました。ニゲラ、オルレア、バッカリア、ナデシコ、キンギョソウ。
大丈夫かいなぁ〜
どうなるだろうか⁉️

さて、ナツズイセンで検索して
画像を見てもブルー色の入ったのが見つからないなぁ〜と
思っておりました。
はなさんが書かれてる
リコリス スプレンゲリーで
今検索してみたら、
おお〜。
コレ、これよ〜。
タグの花名直した方がいいの
かな?
こうして、少しずつ学習して
いくんですね。🤭

あらまぁ〜〜
お互いが今日投稿すれば
よかったぁ〜〜ꉂ🤣w‪𐤔

🍌バナナ美味しそうでは
ないねぇ〜〜😄

。.:*ฺ✤ฺ.。.:*♡.𓈒𓂂𓏲܀
2024/09/29
@まめお君

30℃超えてるのね💧🌡️
たくさん種まきしたね∴∵∴
暑い中お疲れ様でした🍵
発芽が楽しみね😃🌱🌱🌱🌱🌱
バッカリアは初耳👂
あとで検索してみよ🤭

ナツズイセンで良いみたいよ🙆
多分 くくり?(ひとまとめで)
他にも
ムラサキキツネノカミソリとも出てきたよ
青が入るリコリス 、他の名前のものもあったから、スプレンゲリーで合ってるかも分からなくなりました🙇

バナナは美味しくないのかな?
鳥さん🐦も虫さん🐜もきてない感じだから やっぱり美味しくないのかな😅
2024/09/29
@まめお君

バッカリア!
知ってるお花でした😃
私は『サポナリア 』で覚えてました🌸

数年前に帰省した時、
実家で育ててて、種をもらって帰り、
咲かせたことが有ります😃
その時は 大きなプランターに直播きしました😊
2024/09/29
@はな さ〜〜ん

サポナリア⁉️
ピンク色のかすみ草よね。
種を頂いたので
やってみます。
とりあえずプラポットに撒いて
どうするか
決めようと思います。
多分プランターかな?
まだ、種があるので
こちらでも直播き
やってみようかな。🤗
2024/09/29
@まめお君

うふふふ🤭
@まめお君❣️

いつも遅くにコンバンハ(*˙︶˙*)☆*°

ルリマツリさん、素敵なお色で沢山咲いていますね〜💙💜
♡(*´ ˘ `*)♡
ナツズイセンさんは、とても綺麗なピンク色ですね~✨🩷✨🥰

ピンクのバナナさん、開いて食べ頃ですね~🍌🩷😋
どなたかが食べられるんですかね〜🍌🩷😍
1つお願いして味見したいですよね〜(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
味見でもホントにバナナの味でちょっと嬉しくなりますよ〜〜💞\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬
2024/09/30
@ピンクのバナナ♡ さん*。⋆❤⃛ೄ

おはようございます。

今回は、ナツズイセンについて
調べた事があって、
picのには、ブルー色が入って いますよね。
どうやらこちらは
リコリス スプレンゲリー
って名前みたいです。
大きくまとめて
ナツズイセンでも間違いじぁ〜
無いのでそのままに
してます。

ヒガンバナ科には毒があり
昔から、田んぼの畦や、墓地に
虫除けとして植えられた
との事でした。
ܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾ. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. .
バナナ🍌まだ味見した事
ないんよ。どうやら自分のは
皮が開かず終わりそうです。
✧:。. •*¨*•。.:*✧⋆。.:*.。. •*¨*•。.:✧。
2024/09/30
おっは~✨ 
美しいルリマツリにナツズイセン  

あっ、ピンクのバナナだー 
食べ頃になると皮がむけるんですね!🤭 
美味しそうです~ 
バナナン バナナン バ~ナ~ナ🍌 

お腹が空いた…
今日は健診なのよ
このバナナにかぶりつきたい気分です 
お仕事ガンバ😄💪
2024/09/30
@miyu さん

こんにちはわぁー。

今日も好天ですねぇ〜🤗
ナツズイセンさんの
正式名は、
リコリス スプレンゲリー
みたいね。アクセントの
ブルーが素敵。

検診ですかぁ〜、みーちゃんは
いつも新鮮野菜を食べられてる
ので、引っかかるところは
ないでしょう。✌

バナナの歌で、最後に誰が
もぐもぐしたか
覚えてますかぁ〜〜

🎶━━━━━━━━━━━━━
    Thinking time
━━━━━━━━━━━━━🎶
2024/09/30
@まめお君 へ 
こんにちは~ 
あー、お腹が空いたー 
 
ナツズイセンはリコリス~ですかー 
じゃ、ヒガンバナと同じで今の時期に咲くんですね けど、ナツなんですね! 

私、そんなに健康っぽい?🤭病院 あちこち行ってます

バナナが1本ありましたー
えー、何?誰がモグモグ? 
猿にしとく🐒
2024/09/30
こんにちは⛅

ナツズイセンと彼岸花は

鶏と玉子……

ナツズイセンは葉🌿の後にお花

彼岸花はお花後に葉🌿

ご確認してくださいませ(笑)

花友さんがピンクバナナ🍌投稿してました時に
お尋ねしました❔
主に観賞用と

まめお君
違いますかw
@まめお君 ❣️

こんにちは〜(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)🌞🌈

そうなんですね~リコリスと言う名前も最近、GSさんで知りました〜♡(*´ ˘ `*)♡

ヒガンバナに毒も最近知りましたがその理由で田んぼやお墓で見かけるんですね〜(ฅฅ*)💦❤️

ピンクのバナナさんは、来年楽しみにしていますね〜(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)🍌🩷
2024/09/30
@miyu さん

ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アハハ〜〜

バナナは
おふねの船長さんが
おおきなお口を開けて
寝ていたら
すっぽり入ってたので
もぐもぐヨ〜〜。

お答え頂きありがとう。
🤗

✧:。. •*¨*•。.:*✧⋆。.:*.。. •*¨*•。.:✧。
2024/09/30
@まめお君 へ 
バナナ~はど~こへ 行ったかな🎶  

船長さんのお口に入って もぐもぐタイム~😄👍 

そりゃあ、美味しかったでしょうね! 

歌詞を最後まで思い出せたら凄いよね 歌っておきます🎤教えてくれて、ありがと~😄🎶

 
2024/09/30
@天の川 さん

こんばんは。

ご指摘がごさいましたので、
すこ〜し
調べましたぁ〜。

結果、ナツズイセンでは無くて
ヒガンバナの
ムラサキキツネカミソリ

リコリス スプレンゲリー
だと思います。
違ってたら、
どうか、教えてくだいませ〜。
( ͡ ͜ ͡ )
正式名がわかれば、
コメント追加して
植物タグ名変更しますね。🤗

あと、バナナさんね。
確かに自分は
観賞用とお答えしたのを
覚えております。

あくまでも、自分のバナナさんは
この写真のように
皮が去年開かず今年も小さいから
無理だろうで観賞用と
お答えしましたぁ〜。
フラワーランドさんのは
管理が行き届いているので
このように
立派です。
味見するとアケビと名が付くだけあり、種が多いそうです。
これ見ると
なんら、普通のと変わりなく
美味しそうに
みえますよね。
😇
୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧
2024/09/30
@まめお君

ナツズイセン
ムラサキキツネカミソリ
リコリス

葉🌿が
先か
葉🌿があとかでも……❔❔❔❔❔❔
まめお君さん
急がずにお名前がわかった時にしましょう🤗🤭

ピンクバナナ🍌
お味見ができると良いですね😋

悩ませてごめんなさい🙇‍♀️🙏


2024/10/01
おはよう まめお君
夏水仙 スプレンゲリーだね
そういえば 私も
植えたはずなんだけど
どこに 行ったんだろ💦
2024/10/01
@ty (*^。^*)✌ さん

(๓´˘`๓)•*¨おはよう*•.¸¸♬
ございます。

はよー起きんと遅刻しますよ。
⏰ピピピピピ…

球根植えたら後は放置でも
育つんかな?
タマスダレみたいに?
でも、師匠のスプレンゲリー
さんは、消滅しちゃったん
ですかぁ〜〜?

10月になりましたね。
  ∧_∧ 今月も
☆(*´∀`*) よろしくね〜🍁
━∪━━∪━━━━━━
2024/10/05
@まめお君 こんにちは 昨日 クタクタで
帰ってきました
上高地 遠いね 運転交代しながら
帰ってきたよ
リコリス スプレンゲリーは
レアなんだよ 
ブルーが たくさん入るのがいいんだよね
なかなか うまく すべてが 入らないんだけど
メルカって 9月に植えたから
来年かも それか 溶けたかも😱
来年に期待します💦
2024/10/05
@ty (*^。^*)✌ さん

お疲れ様でございました。
🤗
自分も車で夜中移動の
朝着何度やりましたね。
もう、今は無理です。
ꉂ🤣w‪
今、ランドなんで
今日、リコリスどうなったか
見てみようと思います。
ܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾ. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. .
2024/10/05
@まめお君 うちの方は
寒いよ〜

楽しんで
いっぱい pic見せてねヽ(^。^)ノ
2024/10/13
アケビ,バナナ🍌みたいですね。
勿論,食べましたか?
2024/10/13
@amie さん

勿論食べませんでした。
ꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪𐤔
アケビと名があるだけに
種が多いそうです。
自然に皮が開くと
食べ頃サインだそうです。
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
2024/10/14
@まめお君
私は,アケビ、知っていますが、一度も食べた事が無く,人の話しでは,甘いと聞いていますが?美味しいのか?どうか?は?
食べてみないと、わかりませんね?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
350
2025/04/20

PW『姫ライラック ペンタ』育てています😊

『姫ライラック ペンタ』 ベビー苗から育ててます🌱 (2023.9〜) ※新しい画像には🆕と入れています☺️ 【特徴】 ☑️優雅な芳香が庭を包みます ☑️一般的なライラックよりコンパクトな樹形です ☑️ペンダ、ドワーフパープルは春~秋まで繰り返し咲きます ☑️花が株を覆いつくすように咲きます 【管理情報】 開花期:春から秋 タイプ:落葉性 新旧両枝咲き 剪定期:原則不要 最低温度:約-40℃ 耐寒性ゾーン:3a~ 樹高:120~150cm 樹幅:120~150cm 置き場所:日なた 耐暑性 ★★★★★ ポリネーターフレンドリー 【品種情報】 姫ライラックは、贅沢な香りを自宅でも楽しめるようになったコンパクトなライラックです。高温多湿な日本では夏越しが難しいと言われていたライラックですが、この姫ライラックは耐暑性が強く改良され、関東以西の暖かい地方でも育てやすくなりました。一般的なライラックの約半分の樹高で、こんもりと広がり、小さな庭や鉢植えでも育てやすいのが魅力です。 『姫ライラック ペンダ』は、コンパクトな樹形で、春と夏~秋に花をつける二季咲きのライラックです。優雅なライラックの香りと彩りを何ヵ月もの間楽しめるのが大きな魅力です。 新旧両枝咲きで、春に紫色の花が株全体を覆うように咲いた後、再び花をつけ、霜が降りる頃までよい香りの花を咲かせます。春に咲き終わった花を花茎から切り取ると、再び花をつけやすくなり長く楽しめます。暑い夏の時期は花つきが悪くなりますが、秋になって気温が下がってくると再びたくさんの花をつけます。 #PR #PW #PWアンバサダー #ガーデリンク #PW育てた #姫ライラックペンタ
いいね済み
53
2025/04/20

初めての🔰クレマチス

豊明市場✖️GreenSnapオリジナルブランド『三ツ星品質』 八重咲きクレマチス カイゼル🌸を苗から育てまーす🎶
いいね済み
80
2025/04/20

✤ハナニラ✤

ハナニラの変形を集めてみました。

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

2024年8月で2年生に進級しました。 皆様からのいいね!コメントは たいへん励みになります。 ありがとうございます。 自分事ですが、予期せぬ事から 職場の新事業として、輸入植物と装飾品の販売を始める事となり、そちらで少人数スタッフと奮闘中です。 時々商品も紹介していきます。 お時間のある方は販売サイトを載せておきますので、立ち寄ってみてください。 https://diesys.theshop.jp/2 https://www.instagram.com/calfko_diesys?igsh=MW1vbjBkMzZtaTNyNg==

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ルリマツリ(プルンバゴ)の育て方|花が枯れたら寿命?復活はできる?
ナツズイセンの育て方|球根の植え付けや植え替え時期は?増やし方は?

投稿に関連する花言葉

ルリマツリ(プルンバゴ)の花言葉|種類や品種、花の特徴は?
ナツズイセンの花言葉|花には毒がある?名前の由来や開花時期は?