warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,アジサイ,ジューンベリーの投稿画像
秋草さんの庭,アジサイ,ジューンベリーの投稿画像
セイヨウカマツカ
ジューンベリー
セイヨウカマツカ(西洋鎌柄)
アジサイ
マメグンバイナズナ
豆軍配薺(マメグンバイナズナ)
いいね
76人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
秋草
2024/10/07
1️⃣
デッキ角の西洋鎌柄の実が
赤く色づいて来ました
下から写すと赤が見えず
一番明るくして何とか…
でも後のジューンベリーの実の
ように見えてしまいますね💦
勿論ジューンベリーにもう実は
ありません
2️⃣
駐車場の方はどうかしらと
行ってみるとこちらも赤くなり
始めていました
段々真っ赤に染まるのが
楽しみです
3️⃣
とても日当たりの良い
駐車場入り口の紫陽花は秋色に!
この親株から子供も2株斜面で
色づいていますが
夫々に違う色づきです
4️⃣
駐車場からアプローチに入ると
通路に一株だけ豆軍配薺が…
ここでは初めて見ます
実になっているのでしょうか?
斜面突端では足場が悪い上に
雑草が丈高くなってなかなか
見られ無いのが残念です
5️⃣
豆軍配薺(と雑草😅)の向こうには
一緒に歩いていたチロ助手が
先に立って戻って行きます
その足でお玄関から中に入って
居間のみんな用のカリカリを
充分食べて満足しました🐈️🐾🐾
幸せのサラダ
2024/10/07
素敵な…絵画のようなpicにうっとりです🌸
チロちゃんの後ろ姿にも😍😍😍うっとりです🤣🤣👍🎶
いいね
1
返信
秋草
2024/10/07
@幸せのサラダ 🥗さん
有難うございます🙏💞
ありがとニャン😻
チロのいる写真のakikusaの下がマメグンバイナズナです
書き忘れました😅💦
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
74
2025/03/20
No.556 2025今年の梅花、記録したいな②2025/0307 枝垂れ梅、豊後梅・・・
百花魁、どの花よりもいち早く、春を告げて咲く梅の花。2025の梅花、記録しておきたいな。備忘録。
45
2025/03/20
パット・オースチン(Pat Austin)の成長記録🌹半日陰でも育つかな?(2021/5購入)
2021年の春に唯一買ったバラ苗のパット・オースチンです。成長記録をつけてみることにしました🤗 2021年5月 購入 2023/1/7 半日陰(家の北側で西日が射し込む場所)に地植え
6
2025/03/20
NO86 幸せおうちごはんブルーベリー
昨年お出かけランチ店 撮影🤳2024年10月27日
花の関連コラム
2025.03.19
レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介
2025.03.19
フレンチラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期と特徴は?
2025.03.19
イングリッシュラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期は?
2025.03.19
ラベンダーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や誕生花も紹介
2025.03.19
カボチャの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介
2025.03.19
とうもろこしの花言葉|どんな花が咲く?名前や花言葉の由来を紹介
花の関連コラムをもっとみる
秋草
お越し頂いて有り難うございます。庭の四季をスマホで写しています。ご一緒に楽しんで頂けましたら幸いです。 (23.10.4)更新 (20.10.16初投稿)
場所
庭
キーワード
野草
秋の訪れ
秋色紫陽花
秋めいて
ちっちゃいものクラブ
我が庭の野草たち
我家のワンニャン♡
アジサイ✽
実✽
アプローチ✽
カマツカ✽
マメグンバイナズナ✽
ナズナ✽
月曜日を爽やかに
元気な月曜日❗️
秋めいて✽
植物
アジサイ
ジューンベリー
セイヨウカマツカ
マメグンバイナズナ
豆軍配薺(マメグンバイナズナ)
セイヨウカマツカ(西洋鎌柄)
投稿に関連する植物図鑑
コアジサイの育て方|植え付け時期や水やりの頻度は?
ジューンベリーの育て方|肥料や植え付けの時期、植え方は?
投稿に関連する花言葉
コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?
ジューンベリーの花言葉|意味や花の特徴、実の食べ方は?
デッキ角の西洋鎌柄の実が
赤く色づいて来ました
下から写すと赤が見えず
一番明るくして何とか…
でも後のジューンベリーの実の
ように見えてしまいますね💦
勿論ジューンベリーにもう実は
ありません
2️⃣
駐車場の方はどうかしらと
行ってみるとこちらも赤くなり
始めていました
段々真っ赤に染まるのが
楽しみです
3️⃣
とても日当たりの良い
駐車場入り口の紫陽花は秋色に!
この親株から子供も2株斜面で
色づいていますが
夫々に違う色づきです
4️⃣
駐車場からアプローチに入ると
通路に一株だけ豆軍配薺が…
ここでは初めて見ます
実になっているのでしょうか?
斜面突端では足場が悪い上に
雑草が丈高くなってなかなか
見られ無いのが残念です
5️⃣
豆軍配薺(と雑草😅)の向こうには
一緒に歩いていたチロ助手が
先に立って戻って行きます
その足でお玄関から中に入って
居間のみんな用のカリカリを
充分食べて満足しました🐈️🐾🐾