警告

warning

注意

error

成功

success

information

そらさんの家庭菜園,オクラ,ゴーヤの投稿画像

2024/10/10
🍀開花前のお野菜の花達💚

① ローゼル
花言葉…「新しい恋」「常に新しい美」
農園の お隣さんが育ててます。

②オクラ
花言葉…「恋の病」「恋で身が細る」
こちらもお隣さんが育ててます。

③ ゴーヤ
花言葉…「強壮」
9月でゴーヤ終わりました
沢山収穫出来ました💚

④えんどう豆
花言葉…「必ずくる幸福」「約束」
4月の農園にて
投稿出来てなかったお花です。

⑤人参の芽🌱特別参加😆
毎日の暑さで芽が出るか心配してましたが、可愛い芽が出てきました🥕
8月下旬の写真です。
@そらさん

おはよう〜ございます☺️✨

ローゼル💖🤍
ふんわり優しい色合いの🤍
お花が 咲いてますね😉🩷🤍

オクラの花💛🤍
ローゼルの花にも似てますが
やや黄色が こちらの方が
濃いめかな
可愛いらしいですね🤗💞
オクラは 今年は
暑かったからか
我が家 何回か収穫しました

ゴーヤ💛🤍
沢山収穫が出来て
良かったですね
我が家はあまり出来無かって
友達から 沢山貰って
ゴーヤチャンプルーを
良くしました

えんどう豆🤍
真っ白くて 
可愛優しいですよね 
スィートピィーを
思わせるような☺️✨

人参の芽🌱
良かったですね
可愛らしく 
出てきましたね☺️

農園で作って見えるのですね
収穫される 喜び
格別ですよね🐰💗
2024/10/10
そらさん
おはようございます☀️
ローゼル!去年初めて育てたんです。
今年は育てなかった。切り花を昨日買ってきましたよ!
可愛らしいお花ですよね!
🌸
2024/10/10
@デュランサ  さん
おはようございます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈ꕤ

ローゼルもオクラもお隣さんが作られてて 写真撮らせて貰ってますよ🤭
ゴーヤは びっくりするぐらい取れました。
今は冷凍庫にも保存してます💚
チャンプルー何度作ったことか🤣

農園での野菜作りは 今年初めてなんですよ。息子が好きなのと孫の食育の為に借りてます。
上手くいったものと そうでないものと全くの初心者🔰ですよ😁
2024/10/10
@nao さん
おはようございます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈ꕤ

ローゼルも育てたんですか︎💕︎
何でも経験してますね😆

切り花って売ってるの❣️
それは初めて知りました( ♡´³`)
2024/10/10
@そら さん
そうなんです。一度は育てたい派🙋‍♀️
気になるお花だけですが。
切り花良く売ってます。
ローゼルはよく見るお花です。
🌸
2024/10/10
[@id:3449224] さん
おはようございます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈ꕤ

ローゼル そうですよね💕︎
全身がローズ色💜

ゴーヤはウリ科だから きゅうり🥒とか カボチャとかのお花と似てます🌼
大きさは小さめですよ💛
ゴーヤも美味しいですよね♡
@そら さん

土との関わりは
頭を刺激させ
ゆくゆくの老化防止にも
繋がるとか
野菜の収穫の楽しみは
また 違った喜びにも
なりますから
感情も朗らかになります
出来る事から 
作りたい物があれば
トライされれば良いと
思いますよ☺️
『失敗したって
  また作れば
    良いのだから😉✨』
と思って やってきました
          🐰💗

2024/10/10
@デュランサ  さん

そうですよね😊
失敗はつきものだし 成功の元✌️😆
ウチは息子主導でやってるので 結構 ハイハイと言って仕事で出来ない所を手伝ってる感じなんですよ💦
とはいえ、親の方が時間があるので どうしても携わる時間は多いですよね😅

土の匂いとか 草抜きとか都会では 出来ない事なので子供の頃を懐かしくしています🤗
また色々教えて下さいね💚
2024/10/10
[@id:3449224] さん

そのままはかなり苦かったのでは😆

ゴーヤは中の綿をしっかり取って塩を振って暫くしてからの水洗いをしていますよ。
茹でると更に苦味が取れるようですが😅
2024/10/10
おはようございます。
農園シリーズ 。(⌒‐⌒)

ローゼルって 畑の作物だったの。❓
恥ずかしいけれど
しらなかったわ。(⌒‐⌒)
キレイなお花と花言葉に(😊)

オクラ‼️その姿と てらしたら  わらえました。
スマートですもの ね。
かわいくて お花にもホッとしますね。

ゴーヤは そらちゃんちもたくさん採れたの ね。はやいころグリーンカーテンにした一ページを開いた頃は
南国の野菜かとおもっていたのに
忽ち 県内東部で栽培
販売がニュースとなりました。(⌒‐⌒)

スーパーでも みられるようになり おそるおそる食べましたが あまり とびつきたい食感では なかったです。

歳をかさねた今
もう なくては 過ごせないほど 口にあう野菜となりました。
ジャムにしましたが 不出来でしたが 納得できました。

エンドウ豆の お花は 葉もやさしいし 実っていく過程も あの花がこの 実に、、とワクワクされたでしょうね。(*⌒∇⌒*)

針みたいな 🥕の芽
には  ドキドキが とまりませんネ〰️♥️。

🥕をそのままおきますと おどろくほどの真っ白な花のかたまり(ソフトボール)に
畑が変身しちゃうの ね。
(~▽~@)♪♪♪

掘ったばかりの🥕のかおり甘さ 色は話題をひろげますよね。

楽しい畑談義ができました。 
2024/10/10
@ミント さん
おはようございます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈ꕤ

ローゼルは植木鉢やお庭でも育ててる人いますね!
実が出来るので 農園のお隣さんはジャムを作る為に畑で育ててるそうですよ❤️
作ったら少しくれるそうです😋😆

ゴーヤは好き嫌いがハッキリしてますね!
食べ物って最初に食べた味で好きか嫌いか決まること多いですね😁
ゴーヤはハマったら抜けれないかも🤭

人参は 母が 中々大きくならないと良く言ってたのを思い出します🥕
毎年 可愛らしい🥕が宅急便で届いてました🧡

たくさんの畑談義 ありがとうございます☘️💚🤗
2024/10/10
@そらちゃん
おはようございます😃
お野菜のお花シリーズだ🫛🥕🥒
ローゼルって、馴染みなくて、食べた事も見た事もないけど、甘い果物?
お花、キレイだね😍
開花前の←ここがそらちゃんの個性出してるところだよね😊
全部、生まれたてみたいなお花で、すご〜く可愛いね😍
人参は、収穫時期はいつになるの?
私、雪の下の人参を前に食べて感動して、今年初めてお取り寄せしたの。
今日、キャロットケーキを作ろうと思ってるんだ😊
ステキなお花、たくさん見せてくれてありがとう💕

今日もステキな1日を過ごしてね🤗
2024/10/10
@みみ ちゃん
おはようございます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈ꕤ

ローゼルは私も育てた事ないし、食べた事はないけど酸味のある果物らしいよ。
お隣の方はジャムにするって言ってたよ❤️花は薄い紫💜とピンク🩷の間のような 感じで茎や葉は紫だよ💜

開花前…気付いてくれたんだ❣️
ありがとうね🤗

人参は🥕8月後半に植えたから収穫は早くて12月ぐらい予定かな🤔
キャロットケーキ作るの~栄養も取れていいよね!美味しそう😋
頑張って作ってね🤗
2024/10/10
@そらㄜƕ 🍀‪ꔛ‬*゚

( *ˊᗜˋ)ノこんにちわꕤ*.゚

ローゼルさん茎までローズ色できれいなお花🌼🌼ですね🤗✨

オクラはお花も実も楽しめますね🙌

ゴーヤも大好きで…たくさん頂き食べました😍

夏野菜嬉しいですね…🤗💕



2024/10/10
@ぴょん さん✤♪
こんにちは(*´︶`*)ノ

ローゼルの色合い 優しいですね💜
でも全体がローズ色なので結構 目立ってます🤭

ゴーヤ 美味しいですよね♡
頂き物は 助かりますね💚
初めてゴーヤ作りましたが大豊作でしたよ✌️人にも貰って貰いました😁
貰って貰うのも助かります🤗
2024/10/10
こんばんは🌇

にんじん🥕芽が出て、後は大きくなるの待つだけですね😁
他には,何か、作る予定あるのですか🤔
我が家の白菜も,少し大きくなりました
よ🤭葉を虫に食べられないか心配ですが、今の所は,だま、大丈夫ですが、これからが心配です😅
2024/10/10
@フジセツ さん
こんばんは.゚🌙*゚

人参🥕以外は…
この2週間の土曜日で 玉ねぎ🧅 ほうれん草🥬 ブロッコリー🥦︎ キャベツ🟢
あと、大根に白菜を植えましたよ
初めてなのでポット苗と種との両方をしたものもあります😆
でも 葉物は芽が出やすいですね🌱
虫対策もある程度大きくなるまではとしたんですが…
また失敗もあるんだろうなぁと思いつつです😅
フシセツさんところはご主人がメインでされてるんですよね?
ウチは息子が色々調べて やってます😁
2024/10/10
@そら さんへ

こんばんは🌇

やはり畑なので,たくさんの野菜ができますね🤗
頼もしい息子さんですね🤭
今は,色々と情報が取りやすいので,初めての野菜も,挑戦出来ていいですよね😊
うちも,コレから玉ねぎ🧅を植えるので,土作り始めましたよ😁
2024/10/10
@フジセツ さん

手間はかかるけど それも経験ですね😉
今日も土づくりに必要な堆肥をくれる所があるので行ってきました。
すっかり農作業人です😅
2024/10/10
@そら ㄜƕ 🍀‪ꔛ‬*゚

こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。

ローゼルの色合い優しいですね💜

全体がローズ色なので目立ちますよね🤗💗

ゴーヤもチャンプルや佃煮、色々レシピあり嬉しいです🙌

ゴーヤカーテンになりますね🌿🌿

お裾分けも楽しみですよね👍
2024/10/10
そらさん♡こんばんは🌃✨

普段何気なく食べている野菜🥕
お花がこんなに可愛いなんて…💕
あまり知らなかったです
ローゼルとオクラのお花似てますね☺️
ひょっとして そらさんちの…
家庭菜園( -_・)?💓💓
2024/10/10
こんばんは😃私もだったら、ニンジン🥕の若き芽を間違って摘みそう🙄w
2024/10/11
おはようございます🙇⤵️

青空バックで気持ち良く素敵な写真に仕上げたローゼルをはじめ野菜の花は可愛いですよね☺その可愛らしさに負けない特別参加の人参の芽🌱いいですね☺️
2024/10/11
@マア さん
おはようございます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈ꕤ

お野菜のお花は可愛くって野菜とは似つかないギャップも面白いですね😆
人参🥕の芽も今はだいぶ大きな葉っぱに成長中です💚

嬉しいコメントありがとうございます🤗
2024/10/11
@そら さん

素敵投稿ありがとうございます🙇⤵️毎朝の楽しみになっていますよ☺️
人参の育ったら、一本下さいね🤗
2024/10/11
@マア さん

人参🥕🥕
1本でも2本でも差し上げますよ🤭

投稿 楽しみにして頂けて嬉しいです🍀
ありがとうございます🤗
2024/10/11
@静 【shizuka】 さん
おはようございます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈ꕤ

そうそう!雑草と区別が付きにくいですよね🥕笑

いつも ありがとうございます☺️
2024/10/11
@みち さん✤♪
おはようございます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈ꕤ

お野菜のお花可愛いらしいですね💕︎
これが あの野菜になるなんて🤭

農園はこっちに来てから息子が市の農園を借りたので作ってますよ☘️
大阪市内の1ヶ月分の価格で1年間借りれます!ビックリでした‼️
@ そら さん
🙂 おはようございます。
うれしい(*^_^*) お便り
あおぞらと 家庭菜園
野菜の花咲く姿 みせていただき、ありがとうございます。 ここ滑川市、朝晩の冷え込みに、…。投稿時期から、いつのまにか。
そらさん、どうか気配りされて すてきな秋を。
🎶マイフラワーロード🎶 花姿に癒やされながら。🙇🙇🙇🚶
2024/10/11
@北アルプスに癒やされながら さん
おはようございます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈ꕤ

朝晩の冷え込み きついようですね🫧🫧
ついこないだまで暑い暑いと…変化 目まぐるしいですね。

朝の花散歩 どうか楽しんでくださいね🌸
コメントありがとうございます☺️
2024/10/11
おはようさん🤭
お野菜のお花さん…って
可愛いお花バッカリですね‼️
何だか食べてしまうのが…(*´艸`*)ウフフ
何て言ってますけど…
1番に美味しく頂くと思います(* ´▿`*)てへへ✨🌼.*
2024/10/11
@そら さん♡こんにちは✨☀️✨

色々作れていいですね🥕🍅🥒🫑
お孫ちゃんのためにも👌
大阪市内は高いでしょうね⤴️
こちらは山手の田舎?
貸し農園… 年間38000円くらいかな?
広さにもよるみたい!
家の駐車場🅿️はズット7000円ですよ👝助かります☺️
2024/10/11
@フミピー さん

こちらも覗いてくれて…ありがとうですね❣️
野菜のお花は 可愛すぎます😍
この花からあの野菜達が🌸
食べる時 お花の姿は浮かびませんね😆🤗
美味しく頂きましょう🥒🥕🥬🥦🍅
2024/10/11
@みち さん

大阪市内では1ヶ月12000円とかしてたので とても借りれませんでしたよ💦
みちさんとこはまどお安いですよね!
でもね、ここはもっと安くて 年間で12000円なんですよ😁
数字ではわかんないけど そこそこ広さもありますよ。
駐車場も 市内は高すぎですよね。
息子が住んでた堀江の方なんて一時パーキングが30分で400円とか!
今は そのストレスは無くなりました🤗
2024/10/11
@そら さん♡

えー 年間で12000円は魅力ですネ😊
西区の堀江ですか?
お洒落な街ですネ✨👗👠
北とか南はパーキング🅿️高いよね⤴️
たまに安っすーい所ありますけど… 娘が探す…✌️
土地所有は強みです
2024/10/11
@みち さん

はい、西区の堀江です
小洒落たお店は多いですが、何もかもがお高いですね😆
それにママ友とかのお付き合いも大変なようです💦
皆がみなでは ないかと思いますが🤔
気楽に生活できるのが一番ですね🤗
2024/10/11
@そら さん♡

堀江にいた息子さんが兵庫にお引っ越しされたの?
そらさんも息子さんも 住み慣れた所からのお引っ越しは大変でしたね😖💦
でも住めば都ですネ😊
気楽が1番です😊 庶民派…😊
2024/10/11
@みち さん

そうなんですよ~
思いもよらぬ事で💦💦
かなり迷いましたが息子の仕事の都合で 皆で知らぬ土地へ来てしまいましたよ😆
ほんと、住めば都 田舎のような すこ~し都会…のような田舎です🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
52
2025/07/15

ミニトマト

学校から持って帰ってきたミニトマトと、種から育てたミニトマト
いいね済み
35
2025/07/15

リボベジ栽培記録

リボベジガラスを使って、調理で出た野菜の芯のリボベジ(再生栽培)を始めました。 芽や根は出てくるけど、水に浸かっている本体が腐ったりカビたりして、なかなか簡単にはいきませんが、失敗も含めて記録に残していきます。
いいね済み
154
2025/07/15

No.79 イチゴ🍓から採種して、種蒔き成長記録📝。

2023/12季節外れの小さなイチゴ🍓が実った。食べるには小さい。🍓から種を取って蒔いて育てた記録です。 ⚠️私がいちご🍓の種と思っていたツブツブは種ではなく、その中に種が入っていると知りビックリ。追記してます🙏。

家庭菜園の関連コラム

アボカドの育て方|種を土に埋めるだけ?鉢植えの用土と配合比は?の画像
2025.07.15

アボカドの育て方|種を土に埋めるだけ?鉢植えの用土と配合比は?

唐辛子の育て方|種まきや苗を植える時期は?剪定や芽かきの方法は?の画像
2025.06.10

唐辛子の育て方|種まきや苗を植える時期は?剪定や芽かきの方法は?

落花生のコンパニオンプランツ|混植すると相性の良い・悪い野菜は?の画像
2025.06.10

落花生のコンパニオンプランツ|混植すると相性の良い・悪い野菜は?

落花生の育て方|種まき時期や苗の植え方は?種の向きが発芽のコツ?の画像
2025.06.10

落花生の育て方|種まき時期や苗の植え方は?種の向きが発芽のコツ?

メロンの育て方|初心者も家庭菜園できる?プランター栽培向き品種は?の画像
2025.06.05

メロンの育て方|初心者も家庭菜園できる?プランター栽培向き品種は?

ズッキーニの栽培|プランターのサイズは?支柱の立て方や収穫時期は?の画像
2025.06.04

ズッキーニの栽培|プランターのサイズは?支柱の立て方や収穫時期は?

いつも イイネやコメントをありがとうございます。 仲良くして頂き感謝です☆.。♬︎♡.:.+*:゚ GSをはじめて皆さんの投稿からの新しい発見に驚きと感動を貰ってます。 またスマホでの撮影も日々勉強中 その植物の良さや優しさを表現出来たらと思っています。 2022/5/23より

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

オクラの種まき時期や収穫のタイミングは?栽培期間はどれくらい?
ゴーヤのプランターでの育て方を図解!種から育てる際の注意点は?
人参の種まき時期や間引きはいつ?収穫時期とプランターでの収量は?

投稿に関連する花言葉

オクラの花言葉|花の特徴や由来、種類はあるの?
ゴーヤの花言葉|意味や花の特徴、種類はあるの?
ニンジン(人参)の花言葉|花の特徴や種類、栄養は?