警告

warning

注意

error

成功

success

information

画夢さんのアケビ,ミツバアケビ,ミツバアケビの投稿画像

2024/10/15
今日のお花
鮫川村の天狗橋!
とても素敵な所でした。
そこで見つけたアケビです♪♪

ミツバアケビ(三葉木通)
アケビ科 アケビ属 つる性落葉木

本州、四国、九州に分布。
葉は互生3(~5)枚
花は雌雄同株、雌雄異花。
果実は秋に紫色に熟します。
花期4~5月

鮫川村 天狗橋
6月23日撮影
2024/10/15
おはようございます☀☁️

こちらには、やはりミツバアケビが多いですよね!
鮫川村の天狗橋って何だか素敵なところですね♪
渓流を散策でしたか?
鮫川村ってどの辺なんですか?
2024/10/15
@かし さん

おはようございます😊
どちらのアケビもありますが、やはりミツバアケビが多いみたいです🎶

鮫川村はかしさんが行った、矢祭町よりも手間と言うか北です。
矢祭町から30、40分位かな~
118号線で行ったなら、石川町から鮫川村に行けますよ👌💕
2024/10/15
@画夢 さん

ここには、他にも山野草がたくさん生えそうですね♪
後から地図を見て見ますね👍💓
2024/10/15
@かし さん

はい。いろいろ山野草が咲きますよ😃
入り口が2ヶ所ありますが、1か所は近いのですが、道幅も駐車場も狭いです。
キャンピングカーでは無理かな!

もう1ヶ所は駐車場は問題ありませんが、ちょっとだけ歩きます。
そんなに長い距離ではありません。
こちらがお勧めてす🤗
2024/10/15
@画夢 さん

情報有難うございます♪
行ってみたいところがたくさんです😃
今日は今、青森県種差海岸からの帰る途中です。
今度は南の方に行こうかなぁ!
2024/10/15
@かし さん

そうみたいね。
青森県に行ってるのよね!
どなたかのコメントで見ました😊

ほんとは何かあったのかと心配してたんです。でも、出掛けてるとわかってホッとしてました🤗

これからは南がいいですね。まだまだ咲いて来ますからね✨
北国は寂しくなりますね😓
2024/10/15
画夢さん

こんにちは♪
とても素敵な場所ですね〜
夏でも涼しそうだし、山野草も色々とあるのでしょうね♪
GSでは初めての登場なんですか?
2024/10/15
@なる さん  

こんにちは😊
流れがあって、林なので涼しいです。
蚊はいますけど🦟😓
GSでは初めてですね(^-^)v
探し物があったのですが見つかりませんでした。なのでアケビを撮って帰って来ました。
高山ではないので、特別な物はありませんが、普通に山野草はたくさん生えてます😊✨
2024/10/15
@画夢 さん

🎤探し物はなんですか♪見つけにくいものですか?♪

特別なものは無くても山野草の天国なんですね!それだけでも十分楽しめそうですね🎵
2024/10/15
@画夢 さん

投稿は非公開でたくさん残っているのですが、やっぱり出かけると落ち着かないので、お休みしてました。
1つ途中で投稿したのですが、編集しようとして間違えて、削除してしまったり、ドジですからね😣🤭
後から改めて投稿します💦
北は朝晩冷えましたが、雨女を返上するほど晴れて嬉しかったですよ🤗😍
2024/10/15
@なる さん

以前にヤマウツボをここで見たので、同じ時期に行ってみたのですが、ありませんでした。
でも、あの時は終わりに近かったので、今回も遅かったのかもしれませんね✨

ここは花見よりもマイナスイオンをいただきに😃✨🤗
2024/10/15
@かし さん

休んでいるだけなら、さほど気にはしなかったと思います。
また放浪かな?と😁
でも、夜に投稿があったのを見たんですけど、忙しかったから明日見ようと思ったら消えてました。
それから休みがちだったので、もしかして、GSで何かイヤな事があったのかと思ってしまったんです。

かしさんのドジだったのね。
で、私の早合点😓
何でもなくて良かったです🤗👌 

雨女返上♡♡♡🙌👏👏👏
2024/10/15
@画夢 さん

最近、頑張りか長続きしないのよ💦
歳ですね♪
投稿予定は山になってしまったよ😵‍💫
多投稿は、いやだしねー🫤
非公開のままでもいいナァって思うこの頃です😶
2024/10/15
@画夢 さん

ヤマウツボは毎年同じ場所で見られるんですか?
これだけ暑い夏が続くとヤマウツボが出る時期も予想外なのかもしれませんね〜
あれ?高尾山で見損ねたのもヤマウツボだったかな🤔と、調べたら4月下旬〜5月中旬となっていますね!
ヤセウツボだったかな?見逃したからどれだったのかわかりません😓
2024/10/15
@かし さん

私は非公開にも入れてませんよ☺️
写真はたまる一方!
自分で見て楽しんでます~🥰👌
2024/10/15
@なる さん

同じ場所で見られるかはわからないです。
ただ以前に見たのでもしかして。と思いまして行ってみたんです😊
さほど遠い所でも無いので(^-^)v
2024/10/15
@画夢 さん

こんなに素敵な場所がお近くなのは羨ましいですね〜😊
2024/10/15
@なる さん

😃✨🤗👍️
2024/10/16
おはようございます😊
素敵なところですね〜🙌
三つ葉アケビのシブカワな花を思い出しました🥰
緑のアケビを見ることが少ないので、
見られてうれしーい💚
フレッシュで素敵です💚💚💚
2024/10/16
@POM さん

こんにちは😊
紫色じゃないから不人気かと思ったら、POM さんに気に入ってもらえて嬉しいです💝
アケビ撮ったのこれしかなかったのです😍
ついでにこの素敵な景色も、見て欲しかったと言うのもあるかなー🤗👍️💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
10
2025/03/23

いちご栽培記

2024.11.1〜 🍓ベランダでいちご栽培に挑戦🍓 カインズで購入したとちおとめです
いいね済み
3
2025/03/23

野菜の水耕栽培

ホームセンターでサラダレタスミックスの種を購入! ハイドロカルチャーで栽培してみようと思います。 美味しいサラダ食べられるかな?(๑´ڡ`๑) 小松菜の再生もやってみます!(⁠・⁠o⁠・⁠)
いいね済み
10
2025/03/23

大玉トマト『麗夏』の種まき〜発芽まで

モスバーガーでモスの日にもらったトマトの種をまいてみました。 種類は大玉のトマト『麗夏』です 苦手な野菜栽培、初めてのトマトの種まき、苦手要素が多すぎる不安だらけの挑戦です。 この種を頂いたのをきっかけにお野菜の栽培もできるようになりたい。 そんな希望を持って種まきしてみます。

家庭菜園の関連コラム

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像
2025.03.19

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?の画像
2025.03.19

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?の画像
2025.03.19

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?

スイカはプランター栽培はできる?容器のサイズや苗を植える時期などの画像
2025.03.13

スイカはプランター栽培はできる?容器のサイズや苗を植える時期など

スイカの収穫時期|玉直しってなに?タイミングの見分け方や目安は?の画像
2025.03.13

スイカの収穫時期|玉直しってなに?タイミングの見分け方や目安は?

カバーはウツギの果実です。画夢(がむ) 平日は郡山市(娘夫婦の家)、週末に自分の家(福島県南部)に帰る生活をしています😊

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アケビの育て方|植え付けや植え替え、剪定の時期は?

投稿に関連する花言葉

アケビの花言葉|意味や由来、種類は?花の特徴、時期は?