warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,ガマズミ,ガマズミ の実の投稿画像
らなさんのお出かけ先,ガマズミ,ガマズミ の実の投稿画像
ガマズミ
ガマズミ の実
いいね
138人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
らな
2024/10/15
おはようございます😊
連休は行楽日和でしたね☀️
どこかにお出かけしましたか?🚗³₃
Mr. マーさんの
🏷️艶やかな華曜日の花
かたかごさんの
🏷️真っ赤な火曜日
廣花奈さんの
🏷️秘密の花園♡
しもむさんの
🏷️愛の花 ♡
🏷️ありがとうの花❣️
🏷️花咲く乙女たち♡
に参加させていただきます😊
今週は
里山で出会った植物たちܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
その①
「ガマズミ🔴🔴🔴🔴🔴🌿 ܸ」
少し山に行った途中の里山 道路脇に
色んな植物が咲いていましたܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
近くにもこんなに咲いているところがあるんだ〰️🎶と感動しました✨️
ひときわ赤い実が 目立つ木の1つ
ガマズミ🔴🔴🔴🌿 ܸ
葉っぱは 卵形~倒卵形~円形
先端は急に細まって鋭く尖り(だいぶ丸くなってしまったり 虫に食われたりで あまりそう見えないですが💦)基部は円形
若い枝は灰緑色で
硬い開出毛があり
ときに星状毛が混じります
甘酸っぱく生食できるとか🔴🔴
ポリフェノールの一種であるアントシアニンが数種類
あとりんご酸 ビタミンCも含まれているそうです
名前の由来は
漢名の「莢迷(きょうめい)」が
転化して「ガマ」となり?!(何回唱えてもガマにはならない気が💦)
それに酸実(すっぱい実)がついて「ガマズミ」となったという説があるようです
ガマズミ科
分布
北海道(南部) 本州 四国 九州
山地 林縁
9/28 里山(飯綱町)にて
それではみなさん♬.*゚
この後もステキな時間を
お過ごしくださいませ🍀*゜✨
🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
まこちゃん
2024/10/15
らなさん
(* ˘ ³˘)♡*˚Ⴛ̅̀∣ժ̅ ꒭~੭ੇ♡
ガマズミの実🔴、山道を走っていると目に付きますね。
先日行った山はコバノガマズミが多かったです。
秋はあちこちで赤い実🔴が気になりますね。
♪₍₍ ٩( *ˊ ᵕ ˋ*)و ⁾⁾♪
いいね
1
返信
ウラちゃん
2024/10/15
らなちゃん
こんにちは♪
この頃は秋晴れの良いお天気が続いていますね♪
らなちゃん、実は私も9/19日にガマズミの投稿をしました。
今日は久しぶりに私の分かるガマズミでしたので、嬉しくなりました。
らなちゃんが素敵な山野草を紹介してくださって読ませて頂いていますが、コメントするまでの知識も無く、私もいつか見れたらいいなと思いながら写真を見せて頂いています💕😍
それに良く調べていらっしゃいますよね🤗
感心するばかりです💕
ガマズミの名前の由来も面白いですね🩷
お天気良くて今日も散策日和ですね🥰
どんな植物に出会えるか楽しみですね(*´∇`*)
いいね
1
返信
らな
2024/10/15
@まこちゃん
さん✨️
こんにちは😊
ありがとうございます!
赤い実は 遠くから見ても
目立ちますね〰️🔴🔴🔴
コバノガマズミ!
見分けがつかない💦
私は これを見たとき
ガマズミかなぁ🤔と思ったんですが
似ている実を並べて
調べましたが…
なんだか 似ているのがたくさんで
低木の実や葉っぱは
見分けるのが難しいですね〰️💦
それなのに
コバノガマズミを
分かるまこちゃんさんは
さすが👏😊💕です👏👏👏
いいね
1
返信
らな
2024/10/15
@ウラちゃん
さん✨️
こんにちは😊
ありがとうございます!(´▽`)
お話しするのが久しぶりな気がします✋
お忙しいのかな…🤔💭と思っていました
もう一度 9/19のガマズミ🔴🔴pic見させていただきました😊
ガマズミに似た低木があって
パッと見はガマズミだと 私も思ったのですが
よく調べてみました✋
でもやはり自信はありません🤗
自分の庭にあれば
よく観察できますが
通りすがりだと
やはり撮り忘れなどあって
迷うときがありますよね😑💭
本当に しばらく散歩日和で
嬉しいですね〰️
連休は山に出かけましたが〽️
今日は 家で🏠やることが山積みでしたので💦
片付けしていました✋
一応 色んなことが
片付きました😊
長野は今日 最高気温27℃💦
暑いです💦
そちらも高そうですよね?!
いいね
1
返信
ウラちゃん
2024/10/15
@らな
ちゃん
ありがとうございます😊
確かに水、木、金曜日は習い事やその他野暮用で忙しく過ごしています。
申し訳ないのですが時々コメント欄を閉じています。
植物の名前を確定するのは本当に難しいですね😓
資料があっても決め手がなかったりすると迷いますね。
詳しい方がいていつも凄いなと思います。
家での片付け事が終わって何よりですね。
こちらも今日は最高気温26℃です。長野より低いですね。
昼と朝夕の気温差があって要注意ですね🤗
また山の写真楽しみにしていますね😍💕
いいね
1
返信
らな
2024/10/15
@ウラちゃん
さん
大丈夫です〰️😉
私も 木 金曜日は習い事➕午後も
用事が入ると
なかなか返信ができなくなっています💦
自分のことを優先にするのが
1番だと思います😊
本当に 詳しい方は まるで
植物学者さんです✨✨
だから 思い切って
教えてもらうようにしています🎶
そちらの方が 気温低いですね😳
寒暖差に気をつけ
風邪をひかないよう
過ごしたいですね✨️
山は もう花もほとんど終わり
紅葉🍁もまだですね🍁
今年は遅そうですね
いいね
1
返信
かし
2024/10/15
こんにちは😃
こちらも今、赤い実がたくさん実っています🤗
1番多いのは、このガマズミかと思いますね!
もっと寒くなると熟して美味しいんです😋!
今は、もう食べる事も無くなりましたが、子供の頃は秋の野山遊びの楽しいオヤツでした🤭😆
いいね
1
返信
ウラちゃん
2024/10/15
@らな
ちゃん
らなちゃんもお忙しく過ごしていらっしゃいますね🤗
自分の仕事もしつつ、GSも楽しみましょうね😊
お互い体調管理をして楽しく過ごしましょうね🥰🩷🩷
いいね
1
返信
らな
2024/10/15
@かし
さん✨️
こんにちは😊
ありがとうございます!(´▽`)
え〜(#^.^#)!!
ガマズミ🔴🔴の実を
子どもの頃に食べられたことがあるのですね!
やはり寒さが増して
実が引き締まり
熟して おいしくなるのですねー😋
ポリフェノールたくさん♡
私も1度 いただいてみよう😉😄
美肌に効くでしょうか😁
いいね
1
返信
かし
2024/10/15
@らな
さん
私は、去年これのムシコブを見てしまったので、もう食べないよ💦☹️
去年の10/6に「ガマズミミケフシ」の投稿をしてあります😉😅🤗
いいね
1
返信
らな
2024/10/15
@かし
さん
見させていただきました😅
虫コブのpicはネット上で チラッと見たことはありましたが
ガマズミミケフシタマバエが
犯人だった…のですね💦
あのおいしそうな実🔴の中に
潜んでいるんですね〰️😅
ポリフェノールを
私にもくださーい(*」´□`)」😂
その話 聞いてよかったです〰️🫢🤭
ありがとうございます!
いいね
1
返信
かし
2024/10/15
@らな
さん
一度は、確認の上でお味見をどうぞ🤗😋
いいね
1
返信
らな
2024/10/15
@かし
さん
はーい🙋♀️
そうします😄
いいね
1
返信
hiroco
2024/10/15
こんにちは♪
ガマズミの実🔴🔴
随分と残ってますね!綺麗😊
こちらは早々🐦さんが食してガマズミの実はほとんどないです〜
公園では食べる人もいてビックリ‼️私にもどうぞ👍
食べないでいました😅先輩たちはよく食べた!懐かしいなんて言いますね😊🎶
赤い実や山野草に出逢って、これから帰ります⛰️
らなさんのも楽しみにしてますね💕
いいね
1
返信
らな
2024/10/15
@hiroco
さん✨️
こんにちは😊
ありがとうございます!(´▽`)
ガマズミが鳥さんに先に食べられちゃったんですか?😅😂
やっぱり 食べられるんですね〰️😋🍴
最初は勇気入りますね🤭🫢
虫コブがないのを
確認して ちょっとだけ
トライしてみます✋
ポリフェノール🔴🔴✨️
気をつけてお帰りください🚗³₃
お疲れ様です〰️🎶
いいね
1
返信
えぐぞう
2024/10/15
ガマズミの実が食べられるとは....😳😳😳😳😳
いいね
1
返信
らな
2024/10/15
@えぐぞう
さん✨️
こんばんは🌛
ありがとうございます!(´▽`)
びっくり👀ですよね〰️😁
今度見かけたら
食べてみてください😉
虫コブがあったら
ダメだそうです😅
いいね
1
返信
えぐぞう
2024/10/15
@らな
さん
効能はどうなんでしょうか⁉️
爺には滋養強壮が必要です😅
いいね
1
返信
らな
2024/10/15
@えぐぞう
さん
ポリフェノール ビタミンCが入っているので 抗酸化防止 美肌に効く
ストレス解消でしょうか!?
食べた翌日 若返っていたら
どうしましょう😂🤣
いいね
1
返信
えぐぞう
2024/10/15
@らな
さん
今さら爺が美肌になったら世のおばさまがドン引きしますからガマズミの実を食べるのはやめておきます😅
爺はいぶし銀肌や〜❣️😅😅😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2025/01/13
No.529ももこさんのお出かけ着ワンマンショー①2025/0113
シリーズ⑩のももこさん。グラマラスな肢体で皆を悩殺。クールなセクシークイーンの誕生👑
257
2025/01/13
𑁍𓏸𓈒 2024 ビオラ・パンジーまとめ 𓈒𓏸𑁍
今年は控えよう…と思っているのに増えるパンビオ達 2024期 愛しいコ達の記録です*゚
12
2025/01/13
風のガーデン 夏
2024.7.10
花の関連コラム
2025.01.08
杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説
2025.01.08
タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説
2025.01.08
オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説
2025.01.08
エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説
2025.01.08
ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説
2025.01.08
ニチニチソウは外で冬越しできない?種まき時期や育て方を徹底解説
花の関連コラムをもっとみる
らな
山に囲まれた場所にいながら 今まで幸せに気が付かず💦 少し前から 自然に癒されていることに 感謝しています♪ ありがとう! 2024年は 山野草沼にハマっていますܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
里山
自然に感謝
平和を願う☆
GS皆様ありがとう
山野草大好き
植物っていいね
植物のふしぎ
真っ赤な火曜日
秘密の花園♡
花咲く乙女たち♡
愛の花♡
艶やかな華曜日の花
復興を祈る
ありがとうの花❣️
植物
ガマズミ
ガマズミ の実
投稿に関連する植物図鑑
ガマズミの育て方|水やりや育てる場所、実が食べられるって本当?
投稿に関連する花言葉
ガマズミの花言葉|怖い意味がある?実や花の特徴、種類はどれくらいある?
連休は行楽日和でしたね☀️
どこかにお出かけしましたか?🚗³₃
Mr. マーさんの
🏷️艶やかな華曜日の花
かたかごさんの
🏷️真っ赤な火曜日
廣花奈さんの
🏷️秘密の花園♡
しもむさんの
🏷️愛の花 ♡
🏷️ありがとうの花❣️
🏷️花咲く乙女たち♡
に参加させていただきます😊
今週は
里山で出会った植物たちܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
その①
「ガマズミ🔴🔴🔴🔴🔴🌿 ܸ」
少し山に行った途中の里山 道路脇に
色んな植物が咲いていましたܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
近くにもこんなに咲いているところがあるんだ〰️🎶と感動しました✨️
ひときわ赤い実が 目立つ木の1つ
ガマズミ🔴🔴🔴🌿 ܸ
葉っぱは 卵形~倒卵形~円形
先端は急に細まって鋭く尖り(だいぶ丸くなってしまったり 虫に食われたりで あまりそう見えないですが💦)基部は円形
若い枝は灰緑色で
硬い開出毛があり
ときに星状毛が混じります
甘酸っぱく生食できるとか🔴🔴
ポリフェノールの一種であるアントシアニンが数種類
あとりんご酸 ビタミンCも含まれているそうです
名前の由来は
漢名の「莢迷(きょうめい)」が
転化して「ガマ」となり?!(何回唱えてもガマにはならない気が💦)
それに酸実(すっぱい実)がついて「ガマズミ」となったという説があるようです
ガマズミ科
分布
北海道(南部) 本州 四国 九州
山地 林縁
9/28 里山(飯綱町)にて
それではみなさん♬.*゚
この後もステキな時間を
お過ごしくださいませ🍀*゜✨
🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉