警告

warning

注意

error

成功

success

information

クロ柴好きさんのトレニア,コットンフラワー,コットンフラワーの投稿画像

2024/10/16
こんにちは😃
雨あがりの庭で綿の花が開いてました😍
今年は種から育てたからか実の弾けるのも早くて、コットンフラワーが…雨でびしょ濡れです。
トレニアもまだまだ元気😄
温度変化が目まぐるしいですが
皆さまご油断なくお過ごしください。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
73
2025/01/27

No.540 上野東照宮ぼたん苑②2025/01021

上野東照宮ぼたん苑。苑内に咲く花の記録。牡丹、花名を🏷️付けしたけどすぐに忘れるかな。備忘録です。
いいね済み
82
2025/01/27

No.539 上野東照宮ふゆぼたん苑① 2025/0121

第43回東照宮冬ぼたん。あたたな陽気のなかで、ぼたん苑を楽しんできたよ。華やかなぼたんだけでなく色んな場所におもてなしがあって😊😆☺️ たくさんの冬ぼたんは②でまとめたいな。
いいね済み
120
2025/01/27

No.391 上野東照宮ぼたん苑の冬牡丹 2024/0109①藁ぼっち、歌碑、冬牡丹・・・

昨年とっても綺麗だったから今年も再訪。藁ぼっちに目を奪われて。

花の関連コラム

ネメシアの育て方|こぼれ種で増える?種まきや挿し芽の増やし方紹介の画像
2025.01.23

ネメシアの育て方|こぼれ種で増える?種まきや挿し芽の増やし方紹介

シャクナゲの育て方|開花時期や挿し木はいつ?おすすめの肥料を紹介の画像
2025.01.23

シャクナゲの育て方|開花時期や挿し木はいつ?おすすめの肥料を紹介

モッコウバラの育て方|鉢植えの植え替え時期や挿し木のやり方を紹介の画像
2025.01.23

モッコウバラの育て方|鉢植えの植え替え時期や挿し木のやり方を紹介

水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説の画像
2025.01.21

水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説

日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説の画像
2025.01.21

日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

 退職して3年目に突入!愛犬の黒柴が走り回っていた当時を思いながら、庭いじりを楽しんでいます。  寒冷地のため、冬はシクラメンなどの鉢植えを楽しみ、秋に収穫したコットンフラワーやコキアなどのドライフラワーでいろいろ飾り付けました😍  今年は、3月にミニトマトの種をコタツで保温しながら発芽🌱させることが出来ました♪  暖かくなったら、家庭菜園、花壇作りを楽しみたいと思っています😆  

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

トレニアの育て方|種まきや挿し芽の時期と方法は?

投稿に関連する花言葉

トレニアの花言葉|種類や花の特徴、ガーデニングにおすすめ?