warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,アメリカンブルー,アメリカンブルーの投稿画像
GreenManiaさんの庭,アメリカンブルー,アメリカンブルーの投稿画像
アメリカンブルー
いいね
154人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
GreenMania
2024/10/19
清涼感を漂わせている「アメリカンブルー」で、こんにちは✨️💙💙✨️
桔梗や竜胆、露草、勿忘草…等、秋に咲く花には、案外青色の花を咲かせる植物も多いことに気付かされます。
観る者を鎮静させ、リラックス効果を齎すその清々しい花の「青さ」について気になり、お調べしてみました📕🔎✨️
そもそも花の色素は多様ですが、青色は"デルフィニジン系"が殆どで、複数の野菜や果物などに見られるようで、ワイン通に人気のカベルネ・ソーヴィニヨンの原料となるブドウの赤紫色を出している色素もこの仲間である他、クランベリー、柘榴、茄子の皮なんかもその仲間だそう🍇🍷🍆
一方、バラやカーネーションのように、元々青色を作る酵素の遺伝子を持っておらず、交雑を繰り返しても自然にはデルフィニジンを作る青花品種を作ることが出来ない花もあるようです🥀
先日たまたま見かけた七色のレインボー・ローズや店頭に並ぶ真っ青なカーネーション等は、遺伝子組換えで作られたいわば人工的な青さなので、商業的に目を引くことはあっても、やはり自然の色素とは異なる不自然さや違和感を感じてしまうのは、おそらく私だけでは無いでしょう。
やっぱり自然の色彩が好きです🥰
_花言葉は、「清潔」、「二人の絆」…他。
この投稿はコメントがオフになっています。
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
37
2024/12/06
母が描いたハガキ絵 N O.73
亡き母が描いたハガキ絵 荷物の整理をしていたら 200数枚の ハガキ絵が 出て来ました🥺
15
2024/12/06
No.299 最勝寺様紅葉 2024年
東の小京都と言われるほど とってもキレイ! 遠方から🚙も訪れる観光スポット 📷️…デジタル一眼+望遠レンズ 🤳…Android撮影
12
2024/12/06
松前公園🌸まつり1️⃣
今年の桜は今年のうちに 2024.5.1
花の関連コラム
2024.12.05
朝顔のつぼみがつかないときの対処法、花が咲かない理由は?
2024.12.04
シンビジウムの育て方|芽かきが肝心?植え替え時期や株分けを解説!
2024.12.04
ポインセチアの育て方|画像でわかる!水やり、挿し木や植え替え方法
2024.12.03
シクラメンの夏越し|新芽はいつ出る?失敗しない非・休眠法のやり方
2024.12.03
シクラメンの育て方|初心者は室内管理がおすすめ!冬の水やり頻度は?
2024.11.27
パンジー・ビオラの切り戻しの位置はどこ?時期は花が終わったら?
花の関連コラムをもっとみる
GreenMania
日々、心にビビッ☆とリンクした四季折々の花や自然を、マイペースに投稿- ̗̀ ( ๑'ᵕ'๑) ̖́-*⟡.· 植物好きな方と繋がりたい❁⃘*.゚ お野菜・果物好きなので、時々レシピ等も*・゜ 2021-5月~
場所
庭
キーワード
カラフル
実りの秋
小さな幸せ♡
朝散歩
今日も元気で
色を楽しむ
植物からパワー❣️
今日も笑顔で♡
自然の色彩
リラックス効果
清潔
心がときめく❣️
心穏やかに♡
人と自然 共に生きる
チーム・ブルー
デルフィニジン
植物の酵素
二人の絆
植物
アメリカンブルー
アメリカンブルー
投稿に関連する植物図鑑
アメリカンブルーの育て方|冬越しや挿し木のコツは?
投稿に関連する花言葉
アメリカンブルーの花言葉|花の特徴やガーデニングで楽しむコツは?
桔梗や竜胆、露草、勿忘草…等、秋に咲く花には、案外青色の花を咲かせる植物も多いことに気付かされます。
観る者を鎮静させ、リラックス効果を齎すその清々しい花の「青さ」について気になり、お調べしてみました📕🔎✨️
そもそも花の色素は多様ですが、青色は"デルフィニジン系"が殆どで、複数の野菜や果物などに見られるようで、ワイン通に人気のカベルネ・ソーヴィニヨンの原料となるブドウの赤紫色を出している色素もこの仲間である他、クランベリー、柘榴、茄子の皮なんかもその仲間だそう🍇🍷🍆
一方、バラやカーネーションのように、元々青色を作る酵素の遺伝子を持っておらず、交雑を繰り返しても自然にはデルフィニジンを作る青花品種を作ることが出来ない花もあるようです🥀
先日たまたま見かけた七色のレインボー・ローズや店頭に並ぶ真っ青なカーネーション等は、遺伝子組換えで作られたいわば人工的な青さなので、商業的に目を引くことはあっても、やはり自然の色素とは異なる不自然さや違和感を感じてしまうのは、おそらく私だけでは無いでしょう。
やっぱり自然の色彩が好きです🥰
_花言葉は、「清潔」、「二人の絆」…他。