警告

warning

注意

error

成功

success

information

よっこさんのお出かけ先,花のある暮らし,花と生きるサントリーの投稿画像

2024/10/22
本日、日比谷公園ガーデニングショーに行ってきました〜❣️
どれも素晴らしい作品ばかりでした😍
皆さん、写真撮るのに忙しそうでしたよ📸
2024/10/22
こんにちわ〜(*ˊᵕˋ*)

今日、行かれましたか︎👍🏻
やっぱり平日は空いてますね~ෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝‪🤍‎👍🏻 ̖́-‬

土曜日に訪れましたが、、
人、ひと、ヒト…でした😅꜆꜄꜆
秋晴れ☀️𓈒𓏸で汗ばみましたが
最高のガーデニングショー日和でした🎶♡

写真📸📱ですょねぇ
並んでましたꉂ 🤭

3枚目の作品…ガイドさんが絶賛されてました〜👏🏻✨
常連さん、specialistさんのようですね〜👏🏻✨
2024/10/22
@志桜里❦ さん

土曜日に、行かれたのね〜
暑かったですよね、お疲れ様でした❣️

そうそう写メ並んでました😅
一度前に行かれると離れ難いのかなかなか空けてもらえず😂💦
あちらから、こちらから、そしてアップ😅🤣🤣
皆さん、同じです💦
2024/10/24
今晩は🌟

どの作品も素敵ですが💓
多肉寄せ植え💚
圧巻です👏👍
2024/10/24
@ボッテ さん

こんばんは〜

多肉の寄せ植え、背丈以上?
幅も両手広げても大きい大作でしたね〜
リエールさんのYouTubeに出てきている子たちが作ったらしいです。
見事でしたよ😍😍😍
2024/10/24
@よっこ さん🌸

ビックサイズの寄せ植えね💚
根気がいるね😅
私には無理だわ😆
しかし下世話なお話だけど🤭
お幾らかかったのかしら🤑
お見事ですね^_−☆
2024/10/24
@ボッテ さん

生産者さんだから使い放題?といっても何万個だと思いますよ😱💦💦
2024/10/24
@よっこ さん🌸

そうは言ってもも🙄
凄い量よね😆
目の保養になりましたね^_−☆
2024/10/24
@ボッテ さん

はい!大作なのに何故か遠くから見るのではなく、皆さん顔を近づけて食い入るように見てましたよ😅💦
2024/10/24
@よっこ さん🌸

なんだか分かるわ😆
2024/11/02
多肉の壁スゴ───(〃'艸'〃)───ィ‼️
作るのも大変だけど解体も大変そう😅
最終日はお客さんが狩り放題にしたらいいのに🤣
2024/11/02
@Mの森 さん

見ていただきありがとうございます

最終日は何かプレゼントあった?
解体プレゼントではないと思います😅💦
多分次のフェスに運んだかな?

リエールさんはあちらこちらに行かれているからね、次回は兵庫?今月小さな花友フェスがあるようですね🪴

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
90
2025/04/24

✤ハナニラ✤

ハナニラの変形を集めてみました。
いいね済み
26
2025/04/24

アザレア展2025 白〜薄いピンク

札幌百合が原公園
いいね済み
6
2025/04/23

ヒヤシンス

香りを漂わせるヒヤシンス。今年は種をとることが出来ました。⚫️種から成長を観たいと思ったので、緑のまとめを活用してみます。

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

GSを通して沢山の花友さんとの出会いに感謝しています。 小さい庭なのに地植え、鉢物、多肉が増えたので200を超える植物🪴に囲まれています😅 GSも5年が経ちました🪴 まだまだ知らないお花がたくさんあります。 これからも、よろしくお願いします。

場所

キーワード