警告

warning

注意

error

成功

success

information

あまのじゃくさんの小さな庭,ホテイアオイ,ホテイ草の投稿画像

2024/10/24
夕方のパトロール
①ヤンバルガンピ沈丁花 科の常緑樹 和紙の原料となる雁皮の仲間
②③黄色から赤くなっているロウヤガキ
④今日のホテイソウと明日 咲くであろう蕾
2024/10/24
こんばんは🎵
いつの間にか こんばんはですね。
ホテイソウ まだ咲いてるんですね。
相変わらず綺麗です!
いつもありがとうございます!
体調には気をつけてね🎵
2024/10/24
@森のくまさん さん

こんばんはです😚
ハイ 5時半にもなると こちらはもう 真っ暗です😂 ホテイソウこの甕のものだけ 元気に 毎日 咲いています 明日も 一つ咲くかも しれないけど そろそろ終わりだと思います 見てくれて有り難うございます🤗
2024/10/24
こんばんは🌆

ヤンバルと言うと沖縄の雁皮ですか?
老爺柿 綺麗に熟しましたね 食べられませんね?残念😢
2024/10/24
@カコ さん

ハイ 沖縄とか 東南アジアに自生しているそうですロウヤガキは 立ち寄る人 皆さんが 食べられますか って聞くんですよ😚
2024/10/24
@あまのじゃく さん

柿 食べ頃な感じですものね😅
2024/10/24
@カコ さん

庭にある甘柿 去年はものすごく大きかったんだけど 今年は小さい柿がたくさんなっています
😂 去年は 骨粉をたくさん入れたので すごく大きい柿ができたんだけど🤭
2024/10/24
@あまのじゃく さん

近所の柿も 小さくて ずいぶん落ちています
暑さのせいかしら?
2024/10/24
@カコ さん

柿は熟してくるとアリンコがヘタの 部分に入り込んで食べるからね柿が 落ちてしまうんです😂
言い忘れたけど ザクロすごく 大きかったですね 立派な ザクロでした😍
2024/10/24
@あまのじゃく さん

熟した柿 ズク と言って食べましたよね でも 虫食いのズクはイヤです😅
はい 立派なザクロでした😊
2024/10/25
@カコ さん

ズク?🙄 こちらではその言葉使ったことないです 単に熟した柿 と言っていました😚
2024/10/25
@あまのじゃく さん

熟かしら?
私 だけかしら?
2024/10/25
@カコ さん

大丈夫😊
熟柿(ずくし)ずく・し
地方によって呼び方が違うところもあるらしいです
2024/10/25
@あまのじゃく さん

良かったです🥰
2024/10/25
@カコ さん

うん 熟してることを
ズクと 言うらしいですぅオラ 調べただよ
😍 いつもありがとうございます
😊なんのなんの
2024/10/25
@あまのじゃく さん

本当ですか?良かったです😍
いつもありがとうございます🙇‍♀️
2024/10/26
@カコ さん

なんのなんの百合子さんも 今日の投稿でズクと 言ってますよ~😮
2024/10/26
@あまのじゃく さん

午後の散歩で 熟柿(ズクシ)投稿しました♪
今日のお花 だったんですね
百合子さんの柿 熟柿(ズクシ)季語ですってね!ズク 間違えていなくて良かったです😍
2024/10/26
@カコ さん

今カコさんの 四つ溝柿 見させていただきました
コメントもしてあります🤭
2024/10/28
@あまのじゃく さん

こんにちは😃

沖縄のお花ですか

これ

早口言葉で言うと👅かみ

血が🩸ダラダラと出そうね

早口で無くても噛みそう❗️
2024/10/28
@里はん さん

ハイ その通りです 東南アジアとか 沖縄の方に分布するらしいです😚

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
53
2025/01/15

ウーゲデールのビオラ・パンジーカタログPART4🎶

遂にPART4!!!! ここでフィナーレなのか、はたまた……😅
いいね済み
2
2025/01/15

🔰ミニ胡蝶蘭との日々

はじめての胡蝶蘭ミニです (しかも冬越し🔰) アドバイスありましたらよろしくお願い致します!
いいね済み
0
2025/01/15

初めてのつるバラ♡ピエールドゥロンサール

私の初めてのつるバラはピエールドゥロンサールです。定番中の定番ですが、初めて見たとき一目惚れしてしまい、『天国に咲いている薔薇はきっとこんな薔薇なんだろう』と思い育ててみることにしました☺️この画像は2022年5月の様子です。今年の5月でお迎えして4年目になります。まだまだガーデニング初心者ですがこれからもよろしくね、ピエール様😆今年の冬ついにオベリスクデビューしたので春が待ち遠しいです💕

花の関連コラム

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?の画像
2025.01.15

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説の画像
2025.01.08

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説

タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説の画像
2025.01.08

タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説

オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説の画像
2025.01.08

オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説

エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説の画像
2025.01.08

エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説

ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説の画像
2025.01.08

ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説

花の名前を 知りたくて 2019年 5月から 皆様に 仲間入り させていただきました😊 盆栽と 小さな畑で 野菜作りを 楽しんでいます。 昼間は 昼時以外は GS を オフにしています おまけに 夜は 9時前後に寝てしまいます その為 見過ごしが 沢山 有るので アルバムから いいなと 思ったものに 連発しています 投稿してくださった 皆様に 感謝の気持ちを伝えているだけです なので フォローなどは ご遠慮ください 又 フォローに関する コメントは お受けできませんので ご理解のほど よろしくお願いします🤗

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ホテイアオイの育て方|育てる場所は?増やし方の注意点とは?

投稿に関連する花言葉

ホテイアオイの花言葉|花の特徴や効果、メダカとの相性は?