警告

warning

注意

error

成功

success

information

ハニーレイさんのニチニチソウ,ノウゼンカズラ,トックリヤシの投稿画像

2024/10/26
おはようございます

更に、石垣島の植物

①トックリヤシ
②ノウゼンカズラ
③ニチニチソウ
④鳳凰木の10月
⑤鳳凰木の花の頃(6月)

小学校の校庭に植栽されたトックリヤシ  姿が面白いヤシ🌴だなぁ、と若い頃から思います。
初めて見たのは、20歳頃、沖縄の東南植物園でした。あの頃から、なんだか好きなんですよね🤭


そして、生垣のノウゼンカズラも、道端のコンクリートの隙間から育つニチニチソウも、とても元気良くて、大きく育ち、葉も花も美しかったです。
散策中に、思わず、立ち止まり📸


鳳凰木(ホウオウボク)も、今は、豊かに葉を茂らせて、眺めていると、暑さを忘れました。



全て、石垣島 登野城辺りの民家にて撮影しています。
観光客が多い石垣島
土地の方は、自宅周りの落ち葉や実を、いつもこまめに清掃して🧹くださって、だから、南の植物を、ゆっくり楽しむことができます。
ホントに、お陰様の日でした。
日々草やノウゼンカズラは普通に良く目にしますがトックリヤシも鳳凰木も
石垣ならではの植物に圧倒されますね
2024/10/29
@目指せ!自慢の庭 さま
はい
とにかく、美しいです

気候風土に合ったものを育てる大切さを実感します。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/01/25

No.340 あしかがフラワーパーク 花手水 2025/01

正月バージョン花手水が観たい
いいね済み
23
2025/01/25

札幌諏訪神社⛩️と彌彦神社⛩️

夕暮れどき🌇 2025.1.22
いいね済み
238
2025/01/24

ヒヤシンスとチューリップの水耕栽培2024.12/7⇨2025.

富山県花卉球根農業協同組合さんから水耕栽培の容器と一緒に購入したヒヤシンスとチューリップを今年も水耕栽培開始します。昨年は開花しなかったので、リベンジ💪

花の関連コラム

ネメシアの育て方|こぼれ種で増える?種まきや挿し芽の増やし方紹介の画像
2025.01.23

ネメシアの育て方|こぼれ種で増える?種まきや挿し芽の増やし方紹介

シャクナゲの育て方|開花時期や挿し木はいつ?おすすめの肥料を紹介の画像
2025.01.23

シャクナゲの育て方|開花時期や挿し木はいつ?おすすめの肥料を紹介

モッコウバラの育て方|鉢植えの植え替え時期や挿し木のやり方を紹介の画像
2025.01.23

モッコウバラの育て方|鉢植えの植え替え時期や挿し木のやり方を紹介

水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説の画像
2025.01.21

水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説

日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説の画像
2025.01.21

日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

小さな庭ですが、四季折々、花の開花を愉しみたくて、頑張っています。初心者ですが、どうぞ、宜しくお願いします❣️

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ニチニチソウは外で冬越しできない?種まき時期や育て方を徹底解説
ノウゼンカズラは植えてはいけない?育て方や剪定のコツを徹底解説
トックリヤシの育て方|日当たり加減や手入れのポイントは?

投稿に関連する花言葉

ニチニチソウの花言葉|前向きな意味がたくさん?色別の意味や種類は?
ノウゼンカズラの花言葉|由来や花の種類、毒性があるの?
トックリヤシの花言葉|意味や由来、風水の効果は?