warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
シオン,ノコンギク,ホトトギスの投稿画像
ユカリさんのシオン,ノコンギク,ホトトギスの投稿画像
ノコンギク
シオン
コンギク
コンギク
ホトトギス
いいね
124人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ユカリ
2024/10/31
昨日見つけたノギク
多分シオンだと思います。
追記訂正 ノコンギクと教えていただきました。
阿南田零さんジュリアーノさんありがとうございます。
枝分かれして長く沢山花を付けています。
総苞片がワイングラスのように立っています。
葉はざらざら対生です。←訂正互生
母の庭のコンギクもようやく蕾が開きました。
色が濃いので野紺菊ではなく
園芸種の紺菊かなと思っています。
今回🏷️2024秋の十草にホトトギスをいれてあげなかったので玄関に飾った写真を参加させます💜
natsumenobaba
2024/10/31
こんにちは😊
いよいよ最終日ですね。いつもありがとうございます。
ホトトギス、模様がちょっと苦手と思ってましたが、一輪挿しに活けられたホトトギス、風情ありますね💕
いいね
1
返信
ユカリ
2024/10/31
@natsumenobaba
さん
ありがとうございます。
沢山庭に咲いているので
私にとってはホトトギスは秋を代表する花です🎵
でも今年はアサギマダラとフジバカマに取って変わられ🏷️を付けませんでした😅
ドジャース良かったですね。
主人は大谷選手が騒がれ過ぎで他の選手が可哀想と言ってアンチ大谷選手で意見がわかれましたが、ようやく静かな夜になりそうです🎵
いいね
1
返信
natsumenobaba
2024/10/31
@ユカリ
さん
大谷選手、マスコミの取り上げ方に問題ありますよね。アンチになる気持ちも分かります。
まぁ、私のようなミーハーが居るから、マスコミも取り上げる😅
大谷選手も奥様も、少しゆっくりする時間が取れますように🍀
集計経過見て、凄いなぁと感心してました。お疲れ様です。
いいね
1
返信
阿南田零
2024/11/01
総苞片や葉の形、葉脈の入り方を見るかぎりシオンではなくてノコンギクのようです。
ノコンギクはコンギクの野生型、ノコンギクの濃色のものを選抜して園芸品種としたものがコンギクなので植物種としては同種になります。
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2024/11/01
葉っぱザラザラはノコンギクなのでノコンギクかも❓️ですね🤗🌿💜🌿☺️
いいね
1
返信
ユカリ
2024/11/01
@阿南田零
さん💕
そうなんですか💕💕💕
野紺菊ってこんなに優しい色なんですね。
もう少し観察します。いつもありがとうございます。
いいね
1
返信
ユカリ
2024/11/01
@ジュリアーノ
さん😅
やっぱりそうですか。
この秋ひかる君への影響でシオンを
見つけたかったのですが
でもノコンギクも好きなので
嬉しい〜💕
ありがとうございます。
いいね
1
返信
阿南田零
2024/11/02
@ユカリ
さん
ノコンギクの色は地域差が結構あって、真っ白から
コンギクのような濃い色まで色々あるので探すと面白いですよ。
いいね
1
返信
ユカリ
2024/11/02
@阿南田零
さん
白っぽいのもあるのですね。
昨日お城で見た菊を今日中投稿しようと思います。
野紺菊かシオンか見て欲しいです。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
33
2025/01/18
NO71 ✨・:*:・お気に入りの生花店・:*:・✨
ギャザリング教室行ってしまいました(ᯫ᳐ ॢᵔ ᵔ ᯫ᳐)⁺₊ꕤ
36
2025/01/18
NO70 国営武蔵丘陵森林公園 ドライフラワー展
都市緑と植物園企画展 植物園の ドライフラワー展 早春の草たちが動き出すまで ドライフラワを 楽しんではいかがでしようか?
33
2025/01/18
NO69 2024年 秋田国際ダリア園 図鑑 NO2
2024年私が出会ったダリアです。💬嬉しいコメント頂きましたので簡単ですが掲載させてもらいました。
花の関連コラム
2025.01.16
すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説
2025.01.16
ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?
2025.01.16
ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説
2025.01.15
ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?
2025.01.15
原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方など
2025.01.08
杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説
花の関連コラムをもっとみる
ユカリ
🌿母の影響で山野草や茶花が好きでこのアプリを利用するようになりました。2019年3月19日 🌿車10分離れた 母が遺してくれた庭を管理しています。 🌿母の庭だけでなく職場近くの兼六園を早朝散歩しているので、その素晴らしさも紹介しています。 🌿季節ごとに🏷️GS花友が選ぶ花草木を企画して皆さまとの繋がりを楽しんでいます。 🌿オキザリスの咲きかけのクルクルが可愛くて🏷オキザリスクルクルを作りました。
キーワード
2024秋の十草
植物
シオン
ノコンギク
ホトトギス
コンギク
コンギク
投稿に関連する植物図鑑
ノコンギクとは|花言葉や育て方、花・葉の特徴は?ヨメナとの違いは?
ホトトギスの育て方|植え付けや植え替えの時期、種まきや株分けでの増やし方は?
投稿に関連する花言葉
ホトトギスの花言葉|花の色や特徴、種類や見頃の時期は?
多分シオンだと思います。
追記訂正 ノコンギクと教えていただきました。
阿南田零さんジュリアーノさんありがとうございます。
枝分かれして長く沢山花を付けています。
総苞片がワイングラスのように立っています。
葉はざらざら対生です。←訂正互生
母の庭のコンギクもようやく蕾が開きました。
色が濃いので野紺菊ではなく
園芸種の紺菊かなと思っています。
今回🏷️2024秋の十草にホトトギスをいれてあげなかったので玄関に飾った写真を参加させます💜