警告

warning

注意

error

成功

success

information

hanahamaさんのサクラ,ススキ,セイタカアワダチソウの投稿画像

2024/11/03
久保白ダム湖(飯塚市)にて 11月3日
一周5.6km(3500歩で折り返しました。)
堤頂長304m
ウオーキングしているのは私達家族だけ。
釣り人が数人、ブラックバスやブルーギルが釣れるそうです。

❶➋🌱 ツワブキが咲き初めています。
良く土手に咲いてるツワブキを見かけますが、水辺のツワブキもまたいいですね〜♡

❸🌱 垂れ桜に花が数個咲いていました。

❹🌱 ボントクダテ(?)
葉っぱにハの模様がないみたいなので分からなくなりました。

🌱 サルトリイバラ、小さな黄緑色の球状に集まって咲く花は目立ちませんが、赤く熟した実は良く目立ちます。この実もやがて真っ赤に。

❺🌱 セイタカアワダチソウ、最近見かけるセイタカアワダチソウは余り高くありません。
🌱 ススキ 白い穂は花の集まり、秋が深まると花は綿毛をつけた種になり、風に乗って何処かへ飛んで行きますね.⋆𓂃 𓂃 .⋆
 
2024/11/04
わ〜〜😍気持ち良さそう〜
ず〜っと 見ていたい風景ですね👍
2024/11/04
おはようございます☀😆
秋晴れの素晴らしい景色ですね〜✨
自宅の庭でガーデニングやるのも楽しいですが、偶には自然の中の草花を見たくなりました🎵
セイタカアワダチソウは…他の植物を枯らす🍂ので庭では駆除💥対象ですが、、自然の中ではなんと美しいこと!✨✨
2024/11/04
湖面にうつる風景、なんとも美しいですね。そして、その手前にある花、ツワブキというんですか?、これまたかわいいですね。いい写真ですね。
2024/11/04
@うま さん
こんばんは✨✨
飯塚市(福岡)の水道水に利用されているとても透明感のあるダム湖です。
とても静かで鳥の囀りにも癒やされます♡♡(๑^◡^๑)

2024/11/04
@Mr.Stone さん
里山散策には癒やされますよ〜
今年は色んな生き物にも遭遇しました。サル、イノシシ、キジ、タヌキ、テン、ヘビ、黄色スズメバチ、オオスズメバチ
〣( ºΔº )〣 余り林や草の中へは入りづらくなって来ました。(ฅᗝ˂。)

野草はやはり野原や土手などに咲いてるのが最良ですね〜
繁殖力があり、とても丈夫な野草はお庭には窮屈過ぎますよ〜

我が家の庭にはマルバツユクサ、アレチヌストハギ、コミカンソウ、等が取っても取っても生えて来ます。なるべく花が咲く前に取り除いています。花は可愛いですけどね・・・

Ꮇr.Ꮪtoneさんとこの洒落た花々、見たことの無い花ばかりで楽しませて頂いています。
渋い盆栽みたいな鉢物も大好きですよ〜(*ˊᗜˋ*)ノ°•·✿◡̈*ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ ꕤ*.゚
2024/11/04
@hanahama さん、
里山散策🏕楽しそうですね♪😃
今月末くらいから🍁も楽しめそうですかね?
野生動物は、、クマ🐻なども出没が増えてるらしいですから、怖いです!😱
うちの庭にもヘビ🐍は出たことがあるんです!💦

うちは狭いお庭なので、、限られたスペースには、やはりご近所さんが植えてないような珍しい植物🌿を植えたいです!😆
オシャレな鉢に植える観葉植物も流行ってるみたいなので、楽しいですよ🎵
2024/11/04
@まいける さん
ありがとうございます♡♡
(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
とても透明感のあるダム湖です。
ツワブキはあまり日の当たらないところでも咲いてます。
在来種でとても和を感じる花ですよね〜♡♡(๑^◡^๑)
2024/11/04
@Mr.Stone さん

紅葉🍁は今年は遅れるかもです。
11月末までに紅葉しないかも。
ぐーと冷え込むといいですが、今日も暑かったです。まだ半袖👕ですよ〜

🐍は気味悪いですね〜
カナヘビやトカゲ、ヤモリは可愛いかも。(笑)(๑ت๑)ノ"
2024/11/04
ステキな風景💓
こういう風景最近見て無いので
嬉しいです♪
しかもご家族でハイキング🏞️
さらに羨ましいです♪
2024/11/05
@ユッキー さん
運動がてら夫と。この日は息子も。7000歩位でも結構アップダウンがあるので、いい汗かきました。(^^)
ここは自宅から🚗で30分位です。車で20分位の所に素敵な場所が幾つもありますよ~
平日はだ~れもいません。そんな所ばかりです。(๑^◡^๑)♡
2024/11/05
@hanahama さん
ご家族で‼️
素晴らしい👏👏👏
私は友人とばかり。
息子達とのんびり歩いてみたいです。
お嫁さん達いるからなかなか難しい😓です。
2024/11/05
@ユッキー さん
家はまだ、独身です。
これこら先が心配、早くいいお嫁さんと家庭持ってもらいたいです。
( ๑´ ࿀`๑)アーァ♡
2024/11/05
@hanahama さん
お嫁さんできたら
お母さんの事忘れるわよ〜笑笑
2024/11/05
@ユッキー さん
いいですよ~
私には私の楽しみが沢山あるので。可愛いお嫁さん欲しいよ~
(੭ु・∀・)੭ु⁾⁾

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
78
2025/01/15

♡葉ボタンの「色戻り」について♡

冬のガーデニングに欠かせない葉ボタン✨ 寄せ植えにしたら、映える✨可愛い♡美しい💖 種類豊富で、迷って迷って…花苗の周りをグルグル~~~😅 選ぶ時からのそれも楽しい( *´ᵕ`)♡‧₊˚ よし、これに決めた❣️(*•ᴗ•)و ̑̑ 一緒に寄せるお花も選んでルンルンで帰る🏠 さぁー、これ‼と決めたダークな葉ボタンを主役に寄せ植えして、ひとり悦に入る💖 それから、2週間程してみたら… アレッ??アレッ!! 葉っぱの色がぁ〰️〰️〰️ どうしちゃったの〜エェ!!( Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ ).ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪ なぜに〜〜〜(;´∀`) 初回投稿 2024年11月30日 追加投稿① 2024年12月17日 追加投稿② 2025年1月15日
いいね済み
7
2025/01/15

十勝ヒルズ🥀

2024.7.8
いいね済み
40
2025/01/15

あなたと奈良いい古都 🦌 冬はつとめて

JR奈良駅〜奈良公園 👣 JR Nara-Sta.〜Nara-Park

花の関連コラム

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説の画像
2025.01.08

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説

タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説の画像
2025.01.08

タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説

オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説の画像
2025.01.08

オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説

エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説の画像
2025.01.08

エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説

ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説の画像
2025.01.08

ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説

ニチニチソウは外で冬越しできない?種まき時期や育て方を徹底解説の画像
2025.01.08

ニチニチソウは外で冬越しできない?種まき時期や育て方を徹底解説

🌱アイコン画像はヘンリーヅタの花 🌱カバ―画像はタンポポ   お出かけ先にて 2023年4月20日撮影 🌱2018年5月1日初投稿 ♡只今フォロー、リフォロー差し控え差せて頂いています。(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ ♡沢山の花友さんに出逢い楽しい日々です。 これからもよろしくお願い致します♡♡ *ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𓂃⚮̈

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

桜の育て方|鉢植えは植え替え時期と肥料が肝心!接ぎ木のやり方紹介
ススキの育て方|日当たりや水やりの加減は?夏や冬の注意点は?
ツワブキ(石蕗)の育て方|種まきや鉢植えの方法、毒性や食べ方・アク抜きの仕方は?

投稿に関連する花言葉

【種類別】桜の花言葉には怖い意味もある?桜の別名は?何科の植物?
ススキの花言葉|種類や楽しみ方、花は咲くの?
ツワブキ(石蕗)の花言葉|花の時期や特徴、種類・品種は?