警告

warning

注意

error

成功

success

information

ま〜るさんのレウィシア,キンセンカ(カレンデュラ),ペチュニア・フレルの投稿画像

2024/11/04
1️⃣レウィシア
ただいま満開です。安売りのをずっとお世話してた甲斐がありました。

2️⃣キンセンカ 
もう少し経ってから咲くのかなって思ってたから、見た時は( ´ ▽ ` )ってなった。蕾もあって、これからもっと咲きそうです。

3️⃣ペチュニア・フレル
なんとかまだ咲いてます。もう一つは葉っぱばっかりで花が咲いてくれない。同じ育てかたしてるのにナゼ🤔
2024/11/17
こんにちは😊
ご無沙汰しています💦
お花たちは時期をよくわかっていて、
ちゃんとお花を咲かせて、
長く咲いてくれるとうれしいですよね💕

私はなかなかお世話できなくて放置ですが、
それでも生き延びてくれている植物たちに
元気をもらっています♪
寒くなりますがご自愛くださいね💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
19
2025/01/22

HalloweenからChristmas、そして冬のアレンジへチェンジ!

ハロウィンのときに飾っていたパンパスグラスと雲龍柳を使って、クリスマスリースに変身させました。 クリスマスの飾りをはずしたあとは、冬のリースに変身させました。
いいね済み
122
2025/01/22

    国華園さんからの’24年秋冬’25年にかけて植えつけチューリップ

2024年秋冬植えつけチューリップ球根土耕記録 秋冬からのチューリップ栽培は土耕、水耕、培土のウール製資材4パターンで記録して開花を待ちます。
いいね済み
228
2025/01/22

ヒヤシンスとチューリップの水耕栽培2024.12/7⇨2025.

富山県花卉球根農業協同組合さんから水耕栽培の容器と一緒に購入したヒヤシンスとチューリップを今年も水耕栽培開始します。昨年は開花しなかったので、リベンジ💪

花の関連コラム

水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説の画像
2025.01.21

水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説

日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説の画像
2025.01.21

日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説の画像
2025.01.16

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?の画像
2025.01.16

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?

興味があってもなかなか始めなかったのに、やっと行動開始。初心者ながら色々と調べてハマってます。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

レウイシア・コチレドンの育て方|植え替え方法は?株分けできる?