警告

warning

注意

error

成功

success

information

nekoさんの庭,あかぎの輝き,ガーデニングの投稿画像

2024/11/12
咲きました♪綺麗✨

蕾から咲き進むにつれ、黄色💛→オレンジ🧡→赤❤️と色が変化していくバラ🌹
パキッと明るい雰囲気のバラです✨
2024/11/12
こんばんは🤗

🌹は育ててないからGS🖼️picで観賞~✌️
今日ランチした友達に真紅の🌹を📱見せてもらって~💓👏
帰ったら雪囲いするって言ってました❗️(雪の重さで枝折れするので)…私にはムリ~😅✋

🧡⇨🍊⇨❤️色変の🌹~♡
ガンバってお手入れしたご褒美ですね✴️🌹✴️
2024/11/13
@MOCOまんま さん
おはようございます☀
雪の多い地方だと雪囲いもありましたね😵💦誘引や植え替えの時期と思っていましたが、そちらではもう一つお仕事がありましたね☃️雪国でのバラ栽培、感心します👏

この子は最初ちょっと弱そうな苗で、酷暑を乗り切れるか心配してたんですよ。だから、元気そうに咲いているのを見てうれしいです😊
2024/11/25
これは美しい😳
こんなの見ると欲しくなっちゃう💦

以前投稿されてた地方限定?のバラですか⁉️
当時調べて、全国各市町村のバラってあれば面白いのにな〜って考えてました🤔
2024/11/26
@いぶち さん
ありがとうございます😊本当美しいですよね🧡✨花持ちの良さはノーマークでうれしいおまけでした♬

市町村のバラ、あるんじゃないですか?バラ園で見たことありますよ😃ローズふくやまとか長野のさかきの輝きとかあるみたいですね🌹

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
9
2025/01/18

日記 2024年12月〜

年の瀬〜
いいね済み
7
2025/01/18

箱根 2024年9月11日

旅行は私向きのアクティビティではないし、パック旅行はより一層私向きではない。
いいね済み
9
2025/01/18

地植えクレマチスの移植チャレンジ

クレマチスの育て方を調べると 『クレマチスは根をいじられるを嫌うので、地植えにしたものは移植してはいけない。だから植える場所は良く考えましょう。』 どこを見てもそう書いてある。 でもネットでしつこく調べると、地植えのクレマチスを掘り上げて移植して育てている例もなくはない。 移植候補のクリオネは2023年の冬にお迎えして、花を見ることなくすぐに地植えにしてしまいました。 でも この場所、他のクレマチスに譲って欲しい 地植えして2年程。 どこまで根が張っているか? おそるおそる地植えクレマチスの移植にトライしてみました。

ガーデニングの関連コラム

【春に植える花一覧】春の花はガーデニング初心者にもおすすめ!?の画像
2025.01.16

【春に植える花一覧】春の花はガーデニング初心者にもおすすめ!?

チューリップの水耕栽培のやり方|ペットボトル容器に球根を置くだけ?の画像
2025.01.16

チューリップの水耕栽培のやり方|ペットボトル容器に球根を置くだけ?

チューリップの球根は植えっぱなしNG?掘り上げる時期と保存方法!の画像
2025.01.16

チューリップの球根は植えっぱなしNG?掘り上げる時期と保存方法!

ペチュニアの切り戻ししないとどうなる?失敗しない時期はいつまで?の画像
2025.01.16

ペチュニアの切り戻ししないとどうなる?失敗しない時期はいつまで?

ペチュニアの増やし方は挿し芽が簡単?適した時期や失敗しないコツの画像
2025.01.15

ペチュニアの増やし方は挿し芽が簡単?適した時期や失敗しないコツ

小ネギや長ネギの水耕栽培|水につけるだけ?ペットボトル容器でOK!の画像
2025.01.15

小ネギや長ネギの水耕栽培|水につけるだけ?ペットボトル容器でOK!

お花が大好き♪♪バラが好き🌹✨ 皆さんのお花のお写真にいつも癒されています😌💓 楽しくお花のお話ができたらうれしいです🎵 謎に投稿を見ずのフォロー、人数稼ぎのフォロー、ご自身の投稿がゼロの方のフォローに関しては、ちょっと怖いので解除させて頂くことがあります よろしくお願いします🌹

場所

キーワード

植物