警告

warning

注意

error

成功

success

information

kikiさんの小さな庭,ガーベラ,ガーベラの投稿画像

2024/11/13
①②ガーベラ
②は最近友から貰ってきた宿根ガーベラ
以前は消えた子です。

③ダイモンジソウ・口紅
 (大文字草)
最盛期を過ぎていたので半額になっていた子を最近お迎えしましたが、まだ楽しめています🎵

⑤4種の花後
秋明菊のダイアナは良く綿毛になります。

⑤こちらも友からのトラディスカンティア
越冬が課題です。
2024/11/13
こんにちは😊

ガーベラ🌸
キレイです❣️😍

我が家のガーベラお花咲くかな😅

ダイモンジソウ🌸
あいかわらず美しく💕

秋明菊🌸
花後綿毛になる事育ててみて知りました😅💦

トラディスガンディア🌸
冬越し成功しますように🙏💕
2024/11/13
@123 さん✿

こんにちは😊
ガーベラは葉だけ子も多いです。この子は夏も蕾が付いたので咲くかと思いましたがその後黒く変色😓
今回は綺麗に咲いてくれました❣️
もう1種八重がもう少しで咲きそうになっています。

秋明菊は綿毛にならない子もいるようで、ダイアナ以外では見たことがないかもですね!

トラディスカンティアはこちらの投稿で初めてお目にかかった子ですが、昨年は失敗しました💦
今年頑張ります💪
2024/11/14
おはようございます😃

ガーベラさんは可愛いですよね💕
見てしまうとお迎えしたくなります

ウチの宿根ガーベラもまた蕾が上がってきました

宿根ガーベラさん今度は消えないと良いですね🙆

大文字草「口紅」ですか💄
素敵なネーミングで可愛いらしいですね😍

今年は秋明菊の花後も観察してみようかしら🤔
何時も✂️してしまいます 

トランディスカンティアはフラワーセンターの温室で観ました
魅力的ですよね🥰
室内管理で上手く越冬出来ると良いですね🙆

良い1日をお過ごしください🍀🤗
2024/11/14
@けいこ さん✿

こんばんは🌙
先日半額になっていたガーベラを見かけ悩みましたが、その子は止めました。
友達のガーベラは葉っぱがモリモリで我が家の葉だけのガーベラとは全然違うんです😅
少し離れているので気温も違うのですけどね!
宿根ガーベラは耐寒性が強いらしいのに消えてしまいました😞
今回は越冬させたいですね〜

秋明菊に限らずお花は何時も早めに✂️してしまうのですが、たまに✂️を忘れていた他の秋明菊では綿毛は見たことがないかもです。
秋明菊にもよるのかも…とも思っていますが🤔

トラディスさんはムラサキツユクサに似たお花が愛らしいですよね~
是非見たいと思います🌸

今日もありがとうございました❣️
ゆっくりお過ごし下さいね🤗💕
2024/11/14
@kiki さん♪

こんばんは😃

ガーベラは耐寒性が強い品種なのかわからない時があります🤔
先日カインズさんで見かけましたが室内の売り場でした
品種名が明確であればその場で調べてみましたがありませんでした

これから冬に向かっていきますが暖冬だと良いですよね🙆

秋明菊の綿毛は是非見たいです
3品種ありますが切らないで少し残して様子を見てみますね☺️

トランディスさんは紫色のお花でした
楽しみですね〜💜

今日もお疲れ様でした🙇‍♀️
お返事をありがとうございました🤗
2024/11/14
@けいこ さん✿

ガーベラは耐寒性は余り強くないという認識ですが、宿根ガーベラは強いと聞いたのですけど🤔
確かに一度入れ忘れて寒い朝に気が付いて慌てた事がありましたが、その時には大丈夫だったのですけど…

トラディスは投稿ではピンク色を良く拝見していましたね💗
紫色の子もいるのですね〜
何色が咲くのか聞いていないのですが、楽しみにしてみます☺️
2024/11/14
@kiki さんへ

宿根ガーベラは耐寒性は強いですね
ウチのも宿根です
ガルビネアですが耐寒温度は−5℃です
地植えで毎年越冬しています

トラディスは他にも白花もあるようです
斑入り葉の品種も美しいですね🌿
機会があれば育てみたいです😊

有難うございました💕
ゆっくりおやすみください😴
2024/11/16
おはようございます😀
可愛いガーベラ😍
鮮やかな大輪のお花は魅力ですよねー
ウチにもハクサンさんのガーデンガーベラが一株ありますが、非常に丈夫でよく育っています♪
ガーベラは冬が試練だと思いますが、来年も沢山咲いてくれると良いですね!
2024/11/16
@BlueOcean さん✿

こんにちは。
ガーベラは温暖な地域では良く育つのでしょうね!
家のも育ってはいますが、友達のと比べると株は小さ目です。
茎も余り伸びていませんね😞
今年はまだ割合暖かいので無暖房の場所で過ごさせていますが、これからが正念場ですよね~😞

今日もありがとうございました🤗💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/04/24

チリアヤメ日記

2024.10 末ごろに球根植え 2024.12.8 芽が出る
いいね済み
381
2025/04/24

ローズアントワネットの成長記録

2023年1月13日 バラの家さんからローズアントワネットが届きました🌹 たくさん咲かせて楽しみたいです🌸
いいね済み
66
2025/04/24

No.586 野馬除土手の四季⑦2025春 2025/0418 枝垂れ桜、藤、金魚葉椿・・・

野馬除土手の春は忙しい。1週間で様子がかわって。備忘録で残したいな。

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

山野草が大好きで色々集めていますが、バラやクレマチスも見かけると買ってしまいます。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ガーベラの育て方|種まき時期、冬越し方法は?葉っぱばかりになる原因は?
クレマチスの植え替え時期はいつ?初心者も失敗しない育て方を解説

投稿に関連する花言葉

ガーベラの花言葉|怖い意味がある?花が咲く季節や色・本数別の意味は?
クレマチスの花言葉|怖い意味があるって本当?花が咲く季節はいつ?