warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
パンジー・ビオラ,ビオラ,ビオラの投稿画像
Tomさんのパンジー・ビオラ,ビオラ,ビオラの投稿画像
ビオラ
種からビオラ
ソルベXP オレンジジャンプアップ
ソルベXP シトラスミックス
ビオラ
種からビオラ
ソルベXP オレンジジャンプアップ
ソルベXP シトラスミックス
いいね
43人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Tom
2024/11/15
種からビオラの開花が始まりました~✨✨
最初の1株目の1つめは、蕾が緩み始めたのが9日、そこから10日に半開きになり、11日に完全に開きました(2枚目)
すごく時間がかかった気がしますが、2株目は、気が付いたら咲いていた感じ…注目度かな?😁💦
8/30に種蒔きしてから、半開きになったのが72日目(ここが開花でいいよね😏)
今年は、なかなか気温が下がらなかったためか、生長がゆっくりだったようで、去年より時間がかかりましたね
待ちきれなくて、開花直前に定植を始めてしまいました😅🤭
おかぴ
2024/11/15
おはようございます😄
咲きましたね♪おめでとうございます💕
早いですね〜
どれもしっかりした株に育ってて手入れの良さを感じます、毎年サスガです!
うちのコたちはTomさんちより半月遅く種まき、生長はひと月遅れ💦て感じで、かなりゆっくりです😅静かに見守ります笑
これから定植ラッシュで忙しいですね😆
無理なさらず楽しい週末をお過ごしください〜❣️
いいね
1
返信
Tom
2024/11/15
@おかぴ さん、こんばんは🌜️
ありがとうございます!
いえいえ、肥料任せの放ったらかしです🥴💦
種まきの時期がちょっと違うだけで、育ち方が変わりますよね~
ウチも、9月末に蒔いて生長が遅いのは、やっとポット上げしたところです
早く育った色と一緒に植えたかったのですが、まだまだ、、、見守りましょ~う
実は、我慢できず、咲く前に少しずつ定植していたので、ラッシュは過ぎました~🤣(せっかち)
見守り組は、年末か年明けかなぁ?
今年は秋晴れが少ないですが、週末は少しでも晴れるといいですね☺️
いいね
1
返信
おかぴ
2024/11/15
@Tom
さま
こんばんは🌟
私は我慢できず、開花苗を買ってしまいました😆時間がなかったので買ったのは2ポットだけでしたが、暇だったらドカ買いしてたかも💦
定植順調とはウラヤマシイ、私は何も済んでない!
この季節は何かとビオラに振り回されますよね〜(幸せな悩みですね😅)
では、おやすみなさいませ〜♪
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
77
2025/07/14
ひまわり 🌻 ひまわり 🌻
GSで🤍の🌻❤️の🌻を見て自分でも育てたくなりました❣️😍
56
2025/07/14
💗の🌻咲いたよ🌸
コープさんで、ピンクのひまわりの種をお迎えして 春に種まきしたら、次々と💗の🌻お花咲いてきました❣️😍 💗🌻💗🌻💗🌻💗🌻💗🌻
69
2025/07/14
No.660 東松戸ゆいの花公園を訪ねて 2025/0712
煮えるような暑さが一服した昨日今日。ゆいの花公園に足を伸ばして。夏花壇の植え込みも美しく。
花の関連コラム
2025.07.08
サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?
2025.07.08
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?
2025.07.02
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
2025.06.03
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?
花の関連コラムをもっとみる
Tom
植物の力には感動✨します😲 見習いたい😚 乾いたところにいる多肉と、湿ったところにいる苔、両方好きです 花も葉っぱも、木も好きです 育てるのも、公園や山へ緑を見に行くのも、人様の玄関前の鉢や、道端の野草を観察するのも好きです 特に生長の様子を見るのが好きで、たまにマニアックな実験🧐🔎をしたりします😁 気が向いたらベランダ菜園します 趣味が長続きしない方ですが、園芸は細々と続いてます 生きている内は、抜けないからかな タニ友が欲しくてGSを始めましたが、気付いたら、多肉以外の📷投稿がメインになってる😅 脈絡なく、統一感なく、その時気になった植物を、気に入った撮り方🤳でアップしてます (一眼レフ欲しいなー) 気まぐれマイペースなアクセスなので、コメントお返し遅いことがありますが、ご容赦ください🙏 よろしくお願いします😉🥂✨ (2020/7/24~)
キーワード
開花
種まきっ子
種から
種から育てた
ビオラ・パンジー
初開花
一番花
タネから
開花宣言!
タネから育てた♡
種まきビオラ
たねからの幸せ
祝♥︎開花
開花第一号
開花い式
植物
パンジー・ビオラ
ビオラ
ビオラ
種からビオラ
種からビオラ
ソルベXP オレンジジャンプアップ
ソルベXP オレンジジャンプアップ
ソルベXP シトラスミックス
ソルベXP シトラスミックス
投稿に関連する植物図鑑
パンジーの育て方を徹底解説!苗を植える時期と植え方は?水やりや肥料の頻度は?
ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?
投稿に関連する花言葉
パンジーの花言葉|怖い意味がある?色や特徴は?漢字や和名はなに?
ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?
最初の1株目の1つめは、蕾が緩み始めたのが9日、そこから10日に半開きになり、11日に完全に開きました(2枚目)
すごく時間がかかった気がしますが、2株目は、気が付いたら咲いていた感じ…注目度かな?😁💦
8/30に種蒔きしてから、半開きになったのが72日目(ここが開花でいいよね😏)
今年は、なかなか気温が下がらなかったためか、生長がゆっくりだったようで、去年より時間がかかりましたね
待ちきれなくて、開花直前に定植を始めてしまいました😅🤭