警告

warning

注意

error

成功

success

information

まささんのセンリョウ,ねこちゃん♡,スマホの投稿画像

2024/11/18
おはようございます。
またもや、山猿娘が住むマンションの駐車場からお送りします😄
千両も鮮やかな赤い実を付けていました。個人的には、赤い実とみどりの葉のバランスが良くて大好きです😊
おまけは、保護猫姉妹のしゃけといくらです💕
2024/11/18
クリスマスカラーですよね🤗

猫の威嚇し合う鳴き声で目が覚めました ミルクは屋根のひさしに きなこは下から上がって来て興奮気味 残るは虎太!
しばらくして虎太も姿が見えてホッとしました
3日前にきなこがバトルをしたか引っ付き虫だらけで戻って来てしばらく過呼吸からのバタリと横になり大騒ぎでした
幸い大した怪我もなく2日間外にも出ずひたすら寝て回復したばかりなんで
一体誰と争ってるんだか🤔🫣
2024/11/18
@ヤマゲン さん、こんばんは。
そっかー、おいらが好きなのは、クリスマスカラーだからなんですね😄

それにしても、ねこちゃんたちが無事でよかったですね。野良ちゃんたちは、逞しいですから💦
2024/11/29
@まさ さん!🎶
もう少ししたら?お正月?

速い一年てしたね?!🎶

何時も観て頂き感謝致します
あ・り・が・と・う!🎶
    ございます!🎶
宜しくお付き会い下さいネ
2024/11/29
@まさか さん、こんばんは。
何時もは、おいらの台詞です💦本当にありがとうございます😊
これからも、よろしくお願いします🙏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
237
2025/01/24

ヒヤシンスとチューリップの水耕栽培2024.12/7⇨2025.

富山県花卉球根農業協同組合さんから水耕栽培の容器と一緒に購入したヒヤシンスとチューリップを今年も水耕栽培開始します。昨年は開花しなかったので、リベンジ💪
いいね済み
78
2025/01/24

ヒヤシンス 原種チューリップ 水耕栽培

昨シーズン上手くいかなかったヒヤシンス水耕栽培 リベンジです さらに原種チューリップ水耕栽培もチャレンジ
いいね済み
102
2025/01/24

わが家のバラたち 2024 ❀こむの庭❀

わが家の小さい庭でたくさんの草花を育てています。その中で、今回はバラにスポットを当ててまとめてみました🙋‍♀️ 何年経っても初心者のバラ作り😅これから勉強していきたいと思っています🤗

花の関連コラム

ネメシアの育て方|こぼれ種で増える?種まきや挿し芽の増やし方紹介の画像
2025.01.23

ネメシアの育て方|こぼれ種で増える?種まきや挿し芽の増やし方紹介

シャクナゲの育て方|開花時期や挿し木はいつ?おすすめの肥料を紹介の画像
2025.01.23

シャクナゲの育て方|開花時期や挿し木はいつ?おすすめの肥料を紹介

モッコウバラの育て方|鉢植えの植え替え時期や挿し木のやり方を紹介の画像
2025.01.23

モッコウバラの育て方|鉢植えの植え替え時期や挿し木のやり方を紹介

水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説の画像
2025.01.21

水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説

日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説の画像
2025.01.21

日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

山は引退したので、庭の花たちと安曇野周辺の道祖神巡りで癒されてる信州命のおっさんです。とは言え、低い山なら登りますが。多分😅 現在、プチ隠居中ですのつもりですが、もしかしたら本格的に隠居するかも🤔 2020年5月に参加。本格参加は2021年1月から。皆さんの投稿を楽しませていただいています😄 もし、フォローしていただける場合には、恐れ入りますが、一言コメントくださるようお願いします🙇‍♂️

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

千両の育て方|植える場所は?種から育てると実がなるまで何年?

投稿に関連する花言葉

千両(センリョウ)の花言葉|由来や種類、万両との違い