警告

warning

注意

error

成功

success

information

unoさんの庭,ガーデニング,落葉低木の投稿画像

2024/11/18
【バラ】クリスティアーナ
今年、バラ最後と言っときながらupするという💦
っと、いうのも多分、枝替わりしていたので✌
前回の枝変りは、挿木失敗したので、今回はちゃんとやろうかなーと‥まぁ、オキシベロンが大量に余っているので😅
2024/11/18
カップ咲きがかわいい🩷
上手に咲かせてますねー
うちはこの秋はミニバラのみです〜
2024/11/18
@ろっく さんへ
消毒と肥料もあんまりやってないんですが、綺麗に咲きますね‥葉もありますし✨️
品種で色々と差を感じます💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
44
2025/01/24

市販のパイナップルの葉を植えて見たよ。

2022年の12月に食べる為に購入したパイナップル。 新鮮だったので葉をもいでコップに入れていたら根が出て来ました。 後日鉢植えをして、約3ヶ月後、9月2日、久しぶりには見たら新しい葉が脇から伸びていました。 今後気になるので記録をつけようと思います。
いいね済み
16
2025/01/24

No.339 あしかがフラワーパーク 2025/01 デジタル一眼📸撮影

久々に相棒📸SONYα NEX-5T+望遠レンズで撮影
いいね済み
155
2025/01/24

No.77 2024年秋〜2025年春、根活📝。ヒヤシンス🪻編。

今年も根活の季節がやってきました。 ヒヤシンス🪻、ムスカリ、クロッカス、チューリップ🌷•••、毎年何かしらの根活😆。 こちらでは、ヒヤシンス🪻中心の記録を📝。

ガーデニングの関連コラム

ドウダンツツジの剪定時期はいつ?透かし剪定や強剪定のやり方を紹介の画像
2025.01.23

ドウダンツツジの剪定時期はいつ?透かし剪定や強剪定のやり方を紹介

ユッカの増やし方は挿し木が簡単!挿し木時期や根が出ない原因を解説の画像
2025.01.22

ユッカの増やし方は挿し木が簡単!挿し木時期や根が出ない原因を解説

伸びすぎたユッカ(青年の木)の剪定方法!どこを切ると失敗しない?の画像
2025.01.22

伸びすぎたユッカ(青年の木)の剪定方法!どこを切ると失敗しない?

ルッコラの水耕栽培|スポンジとペットボトルを使う?水やり頻度は?の画像
2025.01.22

ルッコラの水耕栽培|スポンジとペットボトルを使う?水やり頻度は?

水仙の花が咲かないのはなぜ?芽が出る時期やおすすめの肥料を紹介の画像
2025.01.21

水仙の花が咲かないのはなぜ?芽が出る時期やおすすめの肥料を紹介

ハナミズキの剪定はいつ、どこを切る?樹形を整える剪定の仕方を解説の画像
2025.01.21

ハナミズキの剪定はいつ、どこを切る?樹形を整える剪定の仕方を解説

【食べられる庭】がコンセプト🥗 花🌸よりカラーリーフ🍁がブーム🐸 有機肥料派(無農薬ではない)🐂 少しでも参考になればと、 【植物名】品種名 オリジナル画像で、upしています🦫 週末作業が基本のため、管理が楽なよう、低木果樹をメインに、隙間を低草丈のカラーリーフ宿根草を基本構成にして、庭造りをしてます✌ いいね♪は1つお返しします‥カンストしてたらスイマセン🙇 マイナー果樹、レア品種に目がないです💦 (2024.6.1 GS開始)

場所

キーワード