warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
テイカカズラ,キヅタ,ツタウルシの投稿画像
みかんさんのテイカカズラ,キヅタ,ツタウルシの投稿画像
ツタウルシ
キヅタ
テイカカズラ
ツタ(ナツヅタ)
いいね
66人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みかん
2024/11/18
森の中で存在感のある大木…。名前はわからない🤭。誰かしら?
気になったのは蔓性植物の4種盛り😊。
左から小さな緑の🌿のテイカカズラ
太い蔓は、細かいブラシのようなヒゲ根を出して、大木をはい登っているので、フジではなくおそらくキヅタ(ウコギ科)。常緑のために別名は、フユヅタだけれども🌿は見えない。この蔓の根本はもう切れているように見えるのでもう、枯れているのかも?
きれいに紅葉しているのは、言わずもがなのツタウルシ💀
上に見えているのが、ツタ(ブドウ科)別名ナツヅタ。秋になると紅葉して🌿を落とすので夏蔦。
なかなかな競演👍
はちなつめ
2024/11/20
こんにちは(^^)
素敵なツル性植物の共演ですネ😄🎶
いいね
1
返信
みかん
2024/11/20
@はちなつめ
さん、こんにちは
寒い1日ですね😅
はい、素敵な舞台を見せてもらった気分です🤭
いいね
1
返信
kei
2024/11/26
みかんさん、こんばんは🌉
コウヤボウキマラソンでは、昨年も今年もコメントいただいてました🤗
みかんさんの森や道端で咲いているお花の写真を見させていただきたいので、フォローさせてくださいね✨
よろしくお願い致します🙇
いいね
1
返信
みかん
2024/11/27
@kei
さん、 深い時間になってしまって💦
コウヤボウキマラソン楽しかったです😆。みなさんが参加してくれたからですね🎵
道端の花が大好きで始めたGSで、地味さ満載。良かったらのぞいて見てくださいね😆(最近は、休み休みになってますが💦)
こちらからも、keiさんの道端の花を見せてくださいね🎵
いいね
1
返信
kei
2024/11/27
@みかん
さん、こんにちは😊
リフォローありがとうございます🙏
私も願望は、道端で地味でも健気に咲いている花や山や海で自生している花にもっと出会いたいです🌱
身近に出来そうなのは、道端に咲いてるお花に向き合うことなので、一つでも沢山のお花を撮っていきたいですね🤗
どうぞこれからよろしくお願いします🙇
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
67
2025/07/16
No.661 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月⑤ 2025/0716 曜白朝顔富士の紫、ハス、シラサギカヤツリ・・・
7月中旬、真夏のような日々もちょっと一服。咲き続けた曜白朝顔、夕方には花殻摘みをしてたけど、種を付けさせてみよう。
9
2025/07/16
私の近所で見られるさくら・桜・サクラ🌸
私が歩いて見ることの出来る近所の桜🌸をまとめてみました。
12
2025/07/16
タイタンビカス🌺の花数
6年目になるタイタンビカスフレアです♪大輪の花を咲かせてくれます♪大きいのは、直径24cmもの巨大輪です♪
花の関連コラム
2025.07.15
朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?
2025.07.08
サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?
2025.07.08
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?
2025.07.02
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
花の関連コラムをもっとみる
みかん
見て頂いてありがとうございます💚。 道端の草花が大好きです みかんの植物図鑑をめざしています🍀
植物
テイカカズラ
キヅタ
ツタウルシ
ツタ(ナツヅタ)
投稿に関連する植物図鑑
テイカカズラの育て方|植え付け時期は?毒を持っている?
投稿に関連する花言葉
テイカカズラの花言葉|花の特徴や種類、グリーンカーテンにおすすめ!
気になったのは蔓性植物の4種盛り😊。
左から小さな緑の🌿のテイカカズラ
太い蔓は、細かいブラシのようなヒゲ根を出して、大木をはい登っているので、フジではなくおそらくキヅタ(ウコギ科)。常緑のために別名は、フユヅタだけれども🌿は見えない。この蔓の根本はもう切れているように見えるのでもう、枯れているのかも?
きれいに紅葉しているのは、言わずもがなのツタウルシ💀
上に見えているのが、ツタ(ブドウ科)別名ナツヅタ。秋になると紅葉して🌿を落とすので夏蔦。
なかなかな競演👍