warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
うらら,ホトトギス キイジョウロウ(紀伊上臈),キイジョウロウ ホトトギスの投稿画像
ちーちゃんさんのうらら,ホトトギス キイジョウロウ(紀伊上臈),キイジョウロウ ホトトギスの投稿画像
キイジョウロウ ホトトギス
いいね
88人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ちーちゃん
2024/11/21
キイジョウロウホトトギスです。
小さなおうどん屋さんをしているおばちゃんが育てています。
今年の猛暑で葉が痛んでいたけど、蕾が出ていました🎶
咲いてる所が見たかったけど、蕾が見えただけで満足でした。
mu ~
2024/11/21
@ちーちゃん
👏👏
それは良かった、、
しっかりと褒めて上げて下さいね。
息子さんもね、、🤣🤣
いいね
1
返信
mii
2024/11/21
こんばんは😃🌃
あ!あの時のお花やな✨😊
久しぶりに行ったおうどん屋さん🎶
美味しかった~😋
いいね
1
返信
ちーちゃん
2024/11/21
@mu ~
さん
ありがとうございます😊
え、どうしてここで息子が出てくるんでしょうか❓🤣
いいね
1
返信
ちーちゃん
2024/11/21
@mii
さん
こんばんは😊
そうそう🎶
あの時のあのホトトギスですよん🙋♀️
打ちたては美味しいよね😋
角のあるおうどんは格別やわ😋
いいね
1
返信
らりるん♪
2024/11/21
牧野先生っぽいお花🌼👀
と思ったらやっぱり見つけたのは
牧野先生やね😊
絶滅危惧種なんや~
貴重なお花やね🙏
見れて良かったね🌼
いいね
1
返信
ちーちゃん
2024/11/21
@らりるん♪
ちゃん
ジョウロウホトトギスは牧野先生が発見だってね。
キイジョウロウホトトギスは紀伊半島にしかない固有種らしいよ😊
絶滅危惧種なんだってね。
ここのおうどん屋さんでは何年も前から植えてたわ💞
いいね
1
返信
らりるん♪
2024/11/21
@ちーちゃん
そーなんやね〜😯
おうどんとお花🌼🍜
セットで楽しめて素敵😋
食べたい🤤~
いいね
1
返信
ちーちゃん
2024/11/21
@らりるん♪
ちゃん
ここのおうどん屋さんは小さいお店でお昼だけしかしてないけど、麺は茹でたてやしお出汁も美味しいよ🎶
連れて行ってあげたいな🙋♀️
いいね
1
返信
mu ~
2024/11/22
@ちーちゃん
小さなうどん屋さん、、ですか。
昔〜し、、仕事で高松に行ってました。
その時、お昼はいつも得意先の近くにある老夫婦とお嫁さんがやってる小さな讃岐うどん屋さんに、、超美味しかったね〜マジ
人玉50〜60円の世界でしたよ、、キャッホー
おばちゃんが揚げたてのうどんのお湯をきって、丼に、
で後は自分で、、
セルフでね、お稲荷さんとか天ぷらを自分で🍤チョイスして、帰りに申告してお金を💰💰払ってね。
デーブルやパイプ椅子で、、💦
ちーちゃんのコメントで思い出し泣いてます
え〜ん え〜ん💦
😂😂😂
いいね
1
返信
ちーちゃん
2024/11/22
@mu ~
さん
よく似たお店が高松にもあったんですね😊
茹でたてのおうどんはコシがあってとっても美味しいですね😋
今でもここはかけうどんは240円です。
泣いてるって言ってもお顔は笑ってる🤣
いいね
0
返信
mu ~
2024/11/22
@ちーちゃん
私は、うどんがとても好きで冷凍を欠かさず冷凍庫に、、
「カトキチの冷凍」三個280〜290円位
少し太めで腰があってネ💦
だから、玉だけだと70〜90円位かな?
ガッポ ガッポ、💰 シランケド 💦
うるさい息子に聞いて見ては(笑)
いいね
1
返信
ちーちゃん
2024/11/22
@mu ~
さん
そうでしたか😊
カトキチは私が生まれ育った町の人なんですよ🎶
関東地方でも売ってるんですね❓
うるさい息子にはよう聞けません😆
いいね
1
返信
mu ~
2024/11/23
@ちーちゃん
創業は加藤義和さん、
カトキチは今のデーブルマークですネ
うどん屋さん海運業や輸送🚚今でもカトー運輸でこの辺りも走ってますよ。
この、義和さんの創業期の逸話があってね
私が高松に行くと、取引先の社長さんから聞かされてましたよ。
長くなりますので、いづれね、、
とても面白い話し、、では、😅😅
いいね
1
返信
ちーちゃん
2024/11/23
@mu ~
さん
加藤義和さんはひと昔前の有名人でホテルを建てたり実業家でしたね。
政治家でもあったのかな❓
よくご存知でびっくりです‼️
いいね
1
返信
mu ~
2024/11/24
@ちーちゃん
おはよう、、続き 💦(笑)
高松の郊外のポツンと藁葺き屋根の傷んだ、うどん屋さんに、床は土間でしたね。
これが加藤さんがやってるうどん屋さん。
どうして、、
で、このうどん屋を始めたのかという話。
海運業と運送業をしてて、社員は沢山。
で、定年になり退職すると生活が苦しくて、、これをなんとかしようと。
そして、うどん屋をして働かせる事に。
うどんを打つ、調理 接客を退職者とその奥さんに、、やらせたんですネ
そして今度、加齢でうどん屋で働けなった社員は、、
社長の自宅前は、広〜い畑そこで
うどんに使うネギや野菜を作らせる事に、
大勢の高齢の夫婦が働いていたと、、
社長は、座敷からその様子を見て、ハッパをかけ満足してたと、、👏👏
社員家族も、社長に感謝して、、
何度もこの話を聞いてネ
「いい話だなぁ〜」と、、
かなり昔の話し忘れられなくてね😱😱
以上、🙇🏻♂️
いいね
1
返信
ちーちゃん
2024/11/24
@mu ~
さん
そんなお話は初めて聞きましたよ😊
グランドホテル🏨の前に塀で囲まれた大きな邸宅が今もあります。
住んでおられるかどうかはわかりませんが。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
ちーちゃん
キーワード
うどん県人会
黒ニャンコ隊
うどん県西支部
植物
うらら
ホトトギス キイジョウロウ(紀伊上臈)
キイジョウロウ ホトトギス
小さなおうどん屋さんをしているおばちゃんが育てています。
今年の猛暑で葉が痛んでいたけど、蕾が出ていました🎶
咲いてる所が見たかったけど、蕾が見えただけで満足でした。