warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,ハーブ,ガーデニングの投稿画像
marikoさんの小さな庭,ハーブ,ガーデニングの投稿画像
いいね
84人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
mariko
2024/11/21
今朝から雨模様でしたが
今ほどほんのりお庭ごとを
絡まるクレマチスのミニミニアーチを作ってみたり
ちょこっと模様がえで少しでも楽しく
木の日木の時間を過ごすことができました*ˊᵕˋ*
さて、週末は
ちびっ娘の運動会にʕ•ᴥ•ʔ
お姉ちゃんのイベントに(๐•̆ •̆๐)
帰って疲れて珍しく昼寝しちゃった隙にお庭ごとのチャンスだよ´・ᴗ・`
先ずは様々植えてみたけれど
理想の彩の塊として残ってくれている子たちを📸
パンパスはもちろん
手前は昨年寄せ植えから地面へお引越し
まだ赤いろほんのりだけれど待望の
ペルシカ レッドドラゴン
ラベンダー
サルビアロックンロール ディープパープル
コロキア
スモークツリー
シダいろいろ
アスター レディインブラック
スティパ エンジェルヘアー
エラグロスティス スペクタビリス
などなど
フレームの隅っこには鉢植えも少し並んでいて
カンナ
シモツケ ゴールドフレーム
セイヨウニンジンボクと
ツリージャーマンダーはだいぶ大きくなりました
この夏に更に手前の
ベロニカ オックスフォードブルーの辺りが調子を崩して
アキレアなんかも整理して
日陰ゾーンもリガーデンしようと
次のこの週末に向けて準備をしましたよ*ˊᵕˋ*
さて、昨日は仕事からのスタコラサッサとライブ鑑賞活動へ行って参りましたが、お馴染みBlueNoteは2ndステージと夜更かしコース笑
側にある憧れのニコライ・バーグマンCafeへは
一体いつになったら行けるのでしょうか*ˊᵕˋ*笑
冷たい雨に真っ暗でお約束の📸もお預けに
今日は写真がたくさんですから
🥂もまたの機会にしましょうか
故郷はブラジルから
といえばカシャッサそしてカイピリーニャだそう
はっさくの果汁たっぷりにきゅうりのデコレーションがクスッと笑えて
ライムがコロコロたっぷり入った愉快な逸品
つい数えちゃったライムの数がfriendsじゃないの
美味🥂✨
ウェルカムフラワーには
サンキライの赤やグリーンの実が溢れんばかりとスモーキーオレンジな菊、我が家にも居るよと嬉しくて♡⃛メラレウカ レボリューションゴールドですね
早速テンションアップでいざ
Lee Ritenour & Dave Grusin with Brasilian Friends featuring Ivan Lins
とっくに4日間全公演満席とのこと、何だか楽に観られたLive*ˊᵕˋ*1度は観てみたかったが叶いました
有名すぎる方々は1988ごろからのBlueNoteの常連さんでDaveは91歳!ひいばあちゃんと一緒!
ここは故郷のようだと仰っていて
暖かい信頼関係で結ばれた空間はとても心地よく
これまでの積み重ねがこうしてお客さんを惹きつけるのかもしれませんね
Leeの息子さんもfriends入り
こっそり私の推しはfriendsの中の
タチアナ・パーハでしたけど♡⃛
ムニール・オッスンも推しへ大昇格 笑
そんなこの世界では若手さんたちと一緒に往年の名曲を新しいかたちで魅せてくれて
アップデートし続けること
いつまでも元気でいられる秘訣かなと
真似っ子したいなと思ったり
そんなわけで今日の一枚は
イヴァンの曲でタチアナとのデュオが美しすぎました
アルバムBrasilより
「Vitoriosa」🎧♪
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
137
2025/06/14
2025年小さな庭のバラの記録🌹NO2
こちらの写真は主に、バラがたくさん入った写真を☺️
175
2025/06/11
2025年小さな庭のバラの記録🌹NO.1
小さな庭で、バラをいくらか育てています☺️ そのバラの記録として、たくさん写真を保存しておきたいと思い、まとめました☺️ 自分の記録用ですが、見てくださってありがとうございます☺️
137
2025/06/05
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
mariko
日々、皆さまの投稿と植物の生命力に癒されています(^^ 雑貨を用いた植物のアレンジが大好きです🎵いよいよ地植えのお庭造りにチャレンジ中!
場所
小さな庭
キーワード
ハーブ
ガーデニング
グラス女子(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
気まぐれさん´・ᴗ・`
秋の葉っパーティー✨
今ほどほんのりお庭ごとを
絡まるクレマチスのミニミニアーチを作ってみたり
ちょこっと模様がえで少しでも楽しく
木の日木の時間を過ごすことができました*ˊᵕˋ*
さて、週末は
ちびっ娘の運動会にʕ•ᴥ•ʔ
お姉ちゃんのイベントに(๐•̆ •̆๐)
帰って疲れて珍しく昼寝しちゃった隙にお庭ごとのチャンスだよ´・ᴗ・`
先ずは様々植えてみたけれど
理想の彩の塊として残ってくれている子たちを📸
パンパスはもちろん
手前は昨年寄せ植えから地面へお引越し
まだ赤いろほんのりだけれど待望の
ペルシカ レッドドラゴン
ラベンダー
サルビアロックンロール ディープパープル
コロキア
スモークツリー
シダいろいろ
アスター レディインブラック
スティパ エンジェルヘアー
エラグロスティス スペクタビリス
などなど
フレームの隅っこには鉢植えも少し並んでいて
カンナ
シモツケ ゴールドフレーム
セイヨウニンジンボクと
ツリージャーマンダーはだいぶ大きくなりました
この夏に更に手前の
ベロニカ オックスフォードブルーの辺りが調子を崩して
アキレアなんかも整理して
日陰ゾーンもリガーデンしようと
次のこの週末に向けて準備をしましたよ*ˊᵕˋ*
さて、昨日は仕事からのスタコラサッサとライブ鑑賞活動へ行って参りましたが、お馴染みBlueNoteは2ndステージと夜更かしコース笑
側にある憧れのニコライ・バーグマンCafeへは
一体いつになったら行けるのでしょうか*ˊᵕˋ*笑
冷たい雨に真っ暗でお約束の📸もお預けに
今日は写真がたくさんですから
🥂もまたの機会にしましょうか
故郷はブラジルから
といえばカシャッサそしてカイピリーニャだそう
はっさくの果汁たっぷりにきゅうりのデコレーションがクスッと笑えて
ライムがコロコロたっぷり入った愉快な逸品
つい数えちゃったライムの数がfriendsじゃないの
美味🥂✨
ウェルカムフラワーには
サンキライの赤やグリーンの実が溢れんばかりとスモーキーオレンジな菊、我が家にも居るよと嬉しくて♡⃛メラレウカ レボリューションゴールドですね
早速テンションアップでいざ
Lee Ritenour & Dave Grusin with Brasilian Friends featuring Ivan Lins
とっくに4日間全公演満席とのこと、何だか楽に観られたLive*ˊᵕˋ*1度は観てみたかったが叶いました
有名すぎる方々は1988ごろからのBlueNoteの常連さんでDaveは91歳!ひいばあちゃんと一緒!
ここは故郷のようだと仰っていて
暖かい信頼関係で結ばれた空間はとても心地よく
これまでの積み重ねがこうしてお客さんを惹きつけるのかもしれませんね
Leeの息子さんもfriends入り
こっそり私の推しはfriendsの中の
タチアナ・パーハでしたけど♡⃛
ムニール・オッスンも推しへ大昇格 笑
そんなこの世界では若手さんたちと一緒に往年の名曲を新しいかたちで魅せてくれて
アップデートし続けること
いつまでも元気でいられる秘訣かなと
真似っ子したいなと思ったり
そんなわけで今日の一枚は
イヴァンの曲でタチアナとのデュオが美しすぎました
アルバムBrasilより
「Vitoriosa」🎧♪