warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
野菊,アシズリノジギク,山野草の投稿画像
なるさんの野菊,アシズリノジギク,山野草の投稿画像
アシズリノジギク
いいね
112人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2024/11/22
アシズリノジギク(足摺野路菊)
高知県足摺岬から愛媛県佐田岬にかけて分布するとされるノギクです。
葉の裏に白い短毛が密生し、葉の周りが白く縁取られているのが特徴です。
遠く高知から連れられてきたアシズリノジギクの小さな苗が我が家にもやって来たのが2年前の春♪
今では胸の高さまで伸びた大きな株になりました♪
このノギクをお友達にお裾分けするにはどうすれば良いのでしょう?
1番簡単で良い方法あれば教えてください🙇♀️
ペロ
2024/11/22
根っこ掘り掘りプリーズはだめ?😄
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@ペロ
さん
早速ありがとう💕
堀ほりしたことないけど、土の中で根っこを✂️かなぁ〜😅
いいね
1
返信
なとぷー
2024/11/22
なるさん
葉っぱの縁どりが綺麗ですねー😍
赤塚植物園には、ノジギクがありますが、縁どりはありません。四国に行かないと、見られないお花、貴重ですねー💕
いいね
1
返信
画夢
2024/11/22
なるさん
こんにちは😊
足摺岬の方の野菊!
葉っぱが縁取られて素敵ですね💕
キクの仲間は丈夫なので、土の中で✂️しても大丈夫だと思います🤗👌
いいね
0
返信
ジュリアーノ
2024/11/22
なるさぁ~ん、私もアシズリノジギク育てた〜い🌿😍🌿
2年前に高知から連れて帰ったの❓️❓️❓️
箱根湿生花園(もしかしたら小石川植物園も🤭)でしか出会った事ないかも❓️🤔❓️
いいね
1
返信
マッシー
2024/11/22
こんにちは💕
アシズリノジギク元気に咲いてますね〜😍
素朴で可愛い💕🥰
キクは丈夫ですので挿木でいきますよ〜💚😘(アシズリノジギクはわかりませんが😅)
切花にして花瓶に入れておいても勝手に根が出てきます😅😘
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@なとぷー
さん
良く出かける山野草の庭園のおばちゃまが、植物の事で高知の学校に訪問した際に駐車場に咲いてたそうです。そこで、許可をいただいて東京に持ち帰り、増やした小さな株を私はいただきました♪
無事大きな株になりました♪
いつまでも咲いてくれると嬉しいですよね〜😊
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@画夢
さん
✂️はオッケーなら、季節はいつでも大丈夫ですか?
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@ジュリアーノ
さん
私が良く行く山野草園の1番詳しい方が高知から許可もらっていただいてきたみたいです。そこから増やした小さな株をくださって植えてたの〜🎵
チョット嬉しいプレゼントでしたよ🎶
場所が変わっても育つものですね〜🤗
ジュリアーノさんのお話し聞いたらやっぱり大事にしなきゃ💕と思いました〜
ありがとうございます😊💕
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@マッシー
ちゃん
挿し木だと、やっぱり春なのかな?
花が咲いてる時はダメじゃなぁい?
そうそう!花瓶に入れておいて勝手に根が出るのって経験あるけど、別の季節じゃありませんか?
今でも大丈夫なら花瓶に入れておくんだけど🤔
いいね
0
返信
マッシー
2024/11/22
ごめんなさい?🙏
詳しいことはわからなくて😅💦
今、丁度根が出てるものですから思わずコメントしてしまいました😅💕
ずっと暖かなったからかも😅🤎
地面に下ろそうとしましたが、たった一株で庭を占領してますのでどうしようかなと😘
失礼しました🙏😘
いいね
1
返信
画夢
2024/11/22
@なる
さん
今、植えておけば、来春新しい芽が出るとおもいます🤗👍️
いいね
1
返信
かし
2024/11/22
こんばんは♪
この子も自生では、海辺に咲くんですね😊
ハマギクもですが、植栽に向いているんですね〜❣️
それにしても、胸の高さまで育つなんて、お見事です👍🙌🏻
葉っぱも美しいんですね🤩
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@マッシー
ちゃん
例えばノギクの観察したくて小さな枝もらってきて花瓶に入れておくと根っこ出るのよね〜その子は我が家に一株います。一応鉢植えにしてあります。
そういうことよね!今ひと枝花瓶に挿してみようかな?お部屋に飾るの素敵だもんね!ありがとうございます😊💕
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@画夢
さん
今、根を✂️して一株差し上げれば良いってことですか?
それでも良いわね🙆🏻
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@かし
さん
ありがとうございます♪
大きくなってびっくりなんだけど、今はとても豪華に咲いています♪
見応えあって良かったです🥰
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/11/22
なるさん
こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。
可愛い菊がお家で咲くんですね。
台風🌀で有名な足摺岬から連れて来たんですね。
なんか、そういうの(・∀・)イイネ!!
いいね
1
返信
マッシー
2024/11/22
@なる
さん
まだお花が咲かない9〜10月頃から花瓶の中だったので花が咲かずに根が沢山伸びてます😅💚
花が咲いてたらダメかも😅
花は咲かずじまいでしたよ😅💦
葉裏が白くて綺麗ですのでずっと刺しっぱなしなんです😅💚😘
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@まこちゃん
♡︎ʾʾ
あれ〜足摺岬が台風で有名なの知ってましたか〜近年の台風は変なルート通るけど昔はお決まりでしたよね!!
私が連れて来たんじゃなくて、良く行く山野草のお庭を管理してるおばちゃまなんですよ!その方が小さな株を増やして小さなポットに入れてくれたの〜
その小さな子が大きくなったんだよ〜
この子が毎年咲いてくれたら良いよね〜
今とても嬉しいの〜
えへ😁いいでしょう😎
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@マッシー
ちゃん
なるほど〜そうでしたか?
チョット根っこ✂️して株分けにしてみようかな😊
出来そうな株なのか確認してからね😊
ありがとうね〜🤗
いいね
1
返信
画夢
2024/11/22
@なる
さん
o(*⌒―⌒*)o👍️
いいね
2
返信
まこちゃん
2024/11/22
@なる
さん
菊は長く咲くから楽しめるよね。🥰
頑張って株分けしてね。
ネットとかにやり方書いてあるんじゃない?
動画でもあるよ。
いいね
1
返信
POM
2024/11/22
なるさーん😍
かわいいノジギクですね🥰
分け方はわからないですが、
アシズリがつかない普通のノジギクも
かなり強いので、
きっと✂️しても大丈夫ですね😲
葉っぱ、かわいいです💚
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@まこちゃん
♡︎ʾʾ
ありがとう😊💕
調べてみるね🤗
いいね
1
返信
なる
2024/11/22
@POM
さん
ありがとう😊♡︎ʾʾ
根っこに✂️やってみるね〜😙♬*°
いいね
1
返信
garden eiji
2024/11/23
なるさん、おはようございます✨
今日は例のアレの日ですねー
たぶん周到に用意されていると思いましたが、お知らせに参りました〜
コウヤボウキの日、マラソン出走よろしくお願いします!😊✨
いいね
1
返信
なる
2024/11/23
@garden eiji
さん
おはようございます♪
eijiさんの告知見せて頂きましたよ♪
そこにコメントも入れずにしれっと投稿するつもりでした😆😂わざわざ個別にご連絡ありがとうございます😊
大したものは無いけど、コウヤボウキ愛だけは誰にも負けていませんからね〜😆
了解しました〜🫡
ありがとうございます😊💕
いいね
1
返信
garden eiji
2024/11/23
@なる
さん
おはようございます✨
そうでしょう!はい、よろしくお願いします〜🤭
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
山野草
山野草大好き
在来種( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
植物
野菊
アシズリノジギク
高知県足摺岬から愛媛県佐田岬にかけて分布するとされるノギクです。
葉の裏に白い短毛が密生し、葉の周りが白く縁取られているのが特徴です。
遠く高知から連れられてきたアシズリノジギクの小さな苗が我が家にもやって来たのが2年前の春♪
今では胸の高さまで伸びた大きな株になりました♪
このノギクをお友達にお裾分けするにはどうすれば良いのでしょう?
1番簡単で良い方法あれば教えてください🙇♀️