warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
コウヤボウキ,在来種,冬芽の投稿画像
かしさんのコウヤボウキ,在来種,冬芽の投稿画像
コウヤボウキ
いいね
170人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かし
2024/11/23
🏷️11/23はコウヤボウキの日
こちらに分布の無いコウヤボウキ❣️
今年は会いに行けなかったのですが、過去に花.冠毛.冬芽を一度づつ見ていたので蔵から探し出してみました。
①②花 (2022.11月7日)
③④冠毛 (2023.1月19日)
⑤↑出来立ての冬芽!
(2023.1月19日)
↓冬芽から新芽へ!
(2023.2月19日)
最近の情報では福島県を北上中のようですから、我が宮城県にも何年か後にはやって来るのかも❣️
garden eijiさんからの指令❗️
①来年は旅三昧をしたい!
②山→海の植物に興味を持った今年!
来年は日本中の海岸に行ってみたい!
③その他は
投稿を簡単に済ませたい✌️💦
sora-haru
2024/11/23
かしさん、さすがです。
かしさんの得意技👌
冠毛が散り始める頃、もう新芽を出していますね。
和歌山の海にも来てね~😊
いいね
1
返信
yoyo
2024/11/23
かしさん、コウヤボウキ待ってました💕🎶
冠毛、ピンク色で可愛いですね🩷💕🎶
最後はかしさんならではのpic👍💕🎶
来年の目標、壮大ですね🤗👌💕🎶
日本中の海岸線と言ったら、伊能忠敬ですね✨🥹🎶
是非、"かし地図"を作成して下さい🙏💕🥹💓🎶
いいね
1
返信
かし
2024/11/23
@sora-haru
さん
あはは😆
ありがとうございます😊
壮大な夢ですが、夫が元気ならきっとそちらの海にも行きますね!
アツバスミレは見ておかなくちゃねー😊❣️
いいね
1
返信
かし
2024/11/23
@yoyo
さん
あらら😖
出来たらの夢ですけど、出来るだけ多くの海岸は見てみたいです♪
山から海に、来てしまった今年でした😊新鮮な植物達にとても魅力を感じています❣️
まだ今年はありますけど、東北はもうみんな眠りに入ってしまうので、寂しいですね😔
いいね
0
返信
わすれなぐさ
2024/11/23
こんばんは🙂
③は本当にそう思いながら分布域は何処なの?とか気になり特徴もあり難しいですね😅
来年はまたこちらへお越しください
コウヤボウキが待っています
海岸線は全国制覇目標頑張って欲しいです🙏💕
いいね
2
返信
ジュリアーノ
2024/11/23
こんにちは😊
そっか〜😲😲😲
ボウキちゃん🧹そちらには分布なかったんですね🤣😆🤣
蔵出しさん達みんな飛び切りの美人さん🌿🩷😍🩷🌿
冬芽も可愛いし新芽もモフモフしてて素敵✨✨🌱✨✨
来年は房総半島でハマウツボに会って下さいね〜🌊🌊🌊😉😉😉👌👌👌
いいね
1
返信
はちなつめ
2024/11/23
こんばんは(^^)
コウヤボウキの花、冠毛、冬芽 全部素敵です😄🎶
日本中の海岸に行ってみたい🌊
千葉の海岸にも来て下さいネ〜☺️🙌🎶🎶
いいね
1
返信
画夢
2024/11/23
かしさん
こんばんは❇️
とても綺麗な色のコウヤボウキですね💕
冬芽とかあの細い木ですから、小さいですよね。私もせっかく近くにあるので、見てみます🤗👌
いいね
1
返信
なる
2024/11/23
かしさん
こんばんは♪
今日は一日出かけてました。
とても美人さんのコウヤボウキをお蔵に隠してあったのね!とても可愛い子です😍
来年も素敵な旅三昧が叶いますよ💕
日本中の海岸、それも旅三昧だね☺️
③はかしさん次第よ😊
かしさん、頑張れ〜応援してるね📣😊
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/11/23
かしさん
こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。
さすが👏🏻💕👏🏻💞かしさん
コウヤボウキの新芽から冠毛まで、並びましたね。
➀のお花もとっても綺麗なピンク🩷です。
かしさんの近くでは見れないんですね。😅
私もGSで知ったお花で,近くに咲いてないか探しました。
それでカモシカに遭遇した山に見に行ったんですよ。
ヾ(∀≦`笑)〃
今年は富士山🗻周辺にも遊びに来て下さいね。
♪*₍₍ ( ꔷᴗꔷ˶ง)ง⁾⁾♫(ง˶ꔷᴗꔷ)ว ⁾⁾♪( ꔷᴗꔷ˶ง)ง ⁾⁾.♪
いいね
1
返信
マッシー
2024/11/23
こんばんは
あらあら
私、かしさんのお部屋にお邪魔してたつもりだったのに、出かける前(お神祭のお疲れ様会)のバタバタですっかり間違えてしまってました🙇♀️💕
改めまして
とても明るくて元気の出るコウヤボウキとても素敵ですね💓😍🥰
かしさんや皆様と一緒で嬉しい企画ですよね💕💓
いいね
1
返信
ラスカル
2024/11/23
こんばんは。
こんなに整って美しく撮れている
コウヤボウキの花見てことありません。素敵な写真を見せてもらえて
幸運です🤞
おやすみなさい、
いいね
1
返信
CIITA GARDEN
2024/11/23
コメント遅くなってごめんなさい🙏
かしさんはワンシーズンしかコウヤボウキを撮っていらっしゃらないのにこんなにいろんな表情を撮られていたんですね❣️
さすがだわ〜👍🏽😊💕
「投稿を簡単に済ませたい」とのこと❗️
いいことおっしゃる👍🏽👍🏽👍🏽
私も本音はそう思ってます。
最近特に思ってる😆🤣
いいね
1
返信
みかん
2024/11/24
かしさん、ホントに遅い時間に_(..)_こんばんは🌃
いつ見てもかしさんの写真は綺麗ですね😆ちよっとため息。
温暖化は喜べませんが、見られなかった植物が見られるようになって複雑ですが嬉しかったり、します😆
投稿を簡単に…かしさんの写真とコメントをなるほどと読ませて頂いてるのでちよっと心配😂でも、時間とられますよね😅
いいね
1
返信
あ~23
2024/11/24
おはよございます😃
秘蔵っ子出場ですね💕
北上中のボウキチャンがんばってますね👏👏👏近々 お近くで出会えそうな…🙆😊
いいね
1
返信
すずはな
2024/11/24
おはようございます。
日本中の海岸 四国側本州側の瀬戸内海も面白いですよ。是非!
投稿を簡単に!同感です!
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@わすれなぐさ
さん
おはようございます☀
植物を知りたいと、色々調べてしまいますよね。
私は花期と分布域は大切だと思うので必ず入れてありますが、仕事が鈍い私は、中々仕上がらないこの頃なんです。
前に投稿したものでデータが同じならそれをコピペでokかとは思うのですが✌️
あとは、調べているうちにどんどん横道に入ってしまう私です😖⤵️🔄🔃
いいね
2
返信
かし
2024/11/24
@ジュリアーノ
さん
おはようございます☀️
そうなんです〜❗️
だから、中々見るチャンスは無いんですよね!
これは福島県最南部のいわき市で前シーズンは3回行っていたのですね。改めて思い出しました。
ハマウツボは今年、少し意識して探しましたが、絶滅危惧種ですから、そんなに甘くは無いですね。
房総半島に生えるという情報も聞いた事がありましたから、来年は行ってみたいですね✌️❣️
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@はちなつめ
さん
おはようございます☀
もちろん千葉県にも行く予定です👍
本当は、今年行く予定でしたが、願い叶わず持ち越しになりました。
楽しみだなぁ😊😌
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@画夢
さん
おはようございます☀️
とても小さいのですが、近くに咲くって、何度も見られるから羨ましいです♪
この場所はいわき市の勿来の関公園です。前シーズンは三度も行ってました〜!遠いのにねー😁💦ここはナガバノコウヤボウキも一緒に生えてます👍
いわき市が北限かと思ったら、画夢さんの辺りまで生えたんですね👍
出来るだけ近くで見てみたいですから、手ぐすね引いて待っているんですけどねー😁✌️
いいね
1
返信
画夢
2024/11/24
@かし さん
おはようございます😊
勿来の関公園は2度行きました。
ムヨウランを見つけたので、次の年に行ったら見つかりませんでした😓
コウヤボウキの葉がたくさんあるのを見てきましたよ♪♪🎶
とても広いですよね。また来年行ってみます🤗💕
いいね
0
返信
はちなつめ
2024/11/24
@かし
さん
おはようございます(^^)
🏷かしの海浜植物
日本各地の海浜植物
オリジナル図鑑が1枚ずつ増えていくのが楽しみです😄🎶
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/11/24
@かし
さま
おはようございます🙂
私もやはり同じなのです😅
変種などがあるとそちらも気になり調べてしまいます💦
でも探究心がまだあると言う事で楽しみでもあります😊
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@なる
さん
おはようございます😃
最近は夜はもう、萎んでしまって
あっと言う間に寝てしまいます😔💦
旅三昧は別の意味でも、願いが叶うといいのですが😊😌
投稿のキャプションはねー😅
文章力があれば、短文で済むんだけど、仕事も遅いし調べているうちに横道にそれで、何をやっていたのか分からなくてなるこの頃です。
ありがとうございます😊
出来るだけ頑張りますが🙇♀️
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@まこちゃん
おはようございます☀
そうそう!
こちらには全く生えないんです。
福島県までは来ているようですが、私が生きているうちに宮城県に現れるのかなぁと思っています。
植物園にも植えられていないんですよね🤨
来年は、何処にでも行きたいんです♪
そちらに行く時には、お得情報を教えてくださいね😁👍❣️
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@マッシー
さん
おはようございます☀
こちらにもありがとうございます😊
お神祭りの打ち上げがあつたのですか?
お疲れ様でした♪
これは、残念ながら今年のお花ではないんですよね!
中々見ることの少ないコウヤボウキ、前シーズンは遠いのに3回も行ってましたよ😅😅❣️
いいね
0
返信
かし
2024/11/24
@ラスカル
さん
おはようございます☀
いつもありがとうございます😊
これは去年のお花なんです。
こちらには咲かないので、頑張ってたくさん撮影してきました〜😁😊❣️
いいね
2
返信
かし
2024/11/24
@CIITA GARDEN
さん
おはようございます☀
去年はこのいわき市の勿来の関公園に何と3回も行っていたんですよね😆
みなさんのコウヤボウキ愛にどうしても、体が反応してしまったみたいです😅❣️
でも、行って見てやっぱり魅力的だと感じました。
近くに咲いてくれるといいのですが💦
コウヤボウキのイベントの際には、CIITAさんやeijiさんのご苦労にいつも感謝しています♪🙇♀️
いいね
0
返信
かし
2024/11/24
@みかん
さん
おはようございます☀
今回はこのコウヤボウキのイベントを開催してくださってありがとうございます😊
今年は見に行っていないのですが、去年撮影したものがどっさりあったので、とても嬉しいです☺️
今年は駅伝🎽も無いし、キッコウハグマの歌合戦も無いので、ちょっと寂しいなぁと思っていたら、ここに来てやっと盛り上がりましたね🤗
みかんさんや、eijiさん、CIITAさんのおかげですね!
投稿は出来るだけ頑張って文字数を少なくしたいのですが、中々上手に出来ていないし、悩みますねー💦😅
いいね
1
返信
マッシー
2024/11/24
@かし
さん
おはようございます💕
まぁ
遠い所に3回もコウヤボウキさんに会いに行ったのね😍💓
流石です👏👏🥰
私も何年も前のを見返してです😅🌸
皆様と一緒にゴール出来る嬉しい企画ですよね〜🌸
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@あ~23
さん
おはようございます☀
今回は去年に見たものでしたが、近くで見られたら最高なんですけどねー😃
福島の中間くらいまではちらほら見かけるようなんですが、宮城県まではまだのようです🥲
来シーズンはまた撮影しに行かなくちゃですね✌️😉
どこに行こうかなぁと思っています♪♪
いいね
0
返信
かし
2024/11/24
@すずはな
さん
おはようございます☀
どこでもいいので、知らない海辺の植物を見てみたいんです😅
瀬戸内海も素敵だと思いますねー!
投稿は最近では、あまり時間をかけたくはないと思いつつ、自分が記憶しておきたい情報を入れると、なんだか長くなってしまうんですよね!
私の場合は文章力の無さにも問題はありますが🥲
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@はちなつめ
さん
ありがとうございます😊
今まで出会えたものは、冬の間にみどりのまとめにしておかなければ😆😂😅
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@わすれなぐさ
さん
わすれなぐささんも、私も、GSを始めた頃からすると、大分しっかり植物を覚えましたよね!
お互いに自画自賛しましょう👏👏
いいね
2
返信
わすれなぐさ
2024/11/24
@かし
さま
私はまだペイペイの平会員です
かし様は海岸植物にも分野を広げて素晴らしいです👏👏👏
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@わすれなぐさ
さん
わすれなぐささんも、とても丁寧に調べて、すごいなぁと感じていますよ👍✌️❣️
いいね
1
返信
なる
2024/11/24
@かし
さん
かしさん、私も同じ!同じ!!
私もキャプションをちゃんと書いてたけど、自分でわかるものは「◯◯が咲いてました〜」で、充分ですよね〜😉
聞かれたら答えるとか!
でも新しい情報とか面白い話しとか知れば書き加えるとかね〜
私も最近は軽く流す方向にしています。
それでも書き込んでしまうんだけどね😊
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@なる
さん
最近スマホ教室で、AIでなんでも質問できるアプリを教えてもらって、無料の範囲で使ってますが、それが面白いんです。どこまでも横道にそれて、遊んでしまいます😅
最近まで、パソコンにあったんですが有料になって、見られなくなったので教室で相談したら、アプリから入れてもらいました。
こういうのは、いくつかあるみたいですが
私のは「perpleity」って言うものでしたよ!
先生にダウンロードしてもらったので、よくはわからないで使い始めたんですが、中々面白いです♪
いいね
1
返信
CIITA GARDEN
2024/11/24
@かし
さん
お気遣いありがとうございます😊💗
駅伝🎽に比べたらマラソンはとても気楽です😙
駅伝🎽はかしさんの参加でさらに充実し盛り上がりましたね👍🏽
懐かしいです😌
来年もまたよろしくお願いします🙇🏻
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@CIITA GARDEN
さん
ありがとうございます😊
来年はまた南下して、何処かに会いに行かなくちゃですねー😆😍
いいね
0
返信
なる
2024/11/24
@かし
さん
へ〜興味津々です😳
App Store見たらありますね〜
試してみようかな?
( *´艸`)クスクス
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/11/24
@かし
さん
(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ꕤ了ﻌﻌﻌ解ꕤ*.゚
私の行ってるエリアなら、任せて下さい。🥰
いいね
1
返信
すずはな
2024/11/24
@かし
さん
山も海辺も行きたいところ多々あれど。
GSで四国側と島嶼部の海岸の投稿をされてる方の(今はあまり投稿されていないけど)情報が気になっています。
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@すずはな
さん
出かけるなら、少しでも多く情報があったら有り難いですね👍
いいね
1
返信
ラスカル
2024/11/24
@かし
さん
なるほど。
綺麗に撮れてます。
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/11/24
@かし
さま
ありがとうございます😊
かし様を目標にして投稿しているからです
❣️
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@ラスカル
さん
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@わすれなぐさ
さん
あはは😆
私は、どんどん落ち目だよ😖💦
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2024/11/24
@かし
さま
そんな事はないです🤗
いいね
1
返信
CIITA GARDEN
2024/11/24
@かし
さん
コウヤボウキが北上して仙台にも自生してくれますように😊🙏💗
いいね
1
返信
花々
2024/11/24
綺麗なコウヤボウキですね。
私も前旅行行った時に咲いていました
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@花々
さん
この花は東北地方にはほとんど咲かないのですが、どちらにお住まいで、何処に旅行に行ったのですか?
私はかなり遠くまで行って、やっと出会えたんです♪
いいね
0
返信
らな
2024/11/24
こんにちは😊
キレイ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
なんて素晴らしいpic
なんでしょう( * ॑꒳ ॑* )♥
どちらで見られたんですか?
帰化植物みたいに
そんな広がるんでしょうか?!
長野県の北部にも広がってほしいです🥺
しかしなんで11/23はコウヤボウキの日なんでしょうか??
かしさんは
来年は旅モードに入るんですね🚗³₃
しかも
海🌊ですか🌊
来年もたくさん 私の知らない植物を
見せてもらえそうですね😊
投稿を簡単に済ませたい…には
笑いました"ꉂ😝💙💚
これだけ
たくさんの方が
コメント💬してくださると
大変でしょうね〰️😰
いいね
1
返信
かし
2024/11/24
@らな
さん
こんばんは🌆
あっと言う間に暗くなりますね💦
ありがとうございます😊
これは今年の花ではないのです。
こちらには咲かないので前シーズンに同じ所に3度行ってました。
なんとか冬芽までは見られたのですが、頻繁に見ながら観察したいところですよね。
2年前にコウヤボウキ駅伝🎽と言うイベントがあって、仮想の駅伝で次の方にタスキを繋げていた事があったんです❣️
とても楽しいのですが、仮想の物語を作るのが大変でした😆
そして、それをリードしてくださる方も相当に頑張ってくださったと思います😊
そうした中から、11/23をコウヤボウキの日に指定してくださる方が現れて、みなさんでこのタグを使って気軽にコウヤボウキを楽しみましょうとなったんです😊
私も、そのタイミングに乗っかりましたよ✌️
コメントはらなさんも多くて大変でしょう😆
私もそこを呼んで笑いましたよ🤭
キャプションは上手に簡単に読んでもらえるようにとは思うのですが、中々要領が悪いのでねー😅😔😁⤵️
いいね
1
返信
らな
2024/11/24
@かし
さん
コウヤボウキリレーは
そういうことだったのですね😉
前にも書きましたが
かしさんは いつも簡潔で
分かりやすくキャプションを
書いていらっしゃるのに
このコメントは
不思議だなぁ…と
思っています( ・∞・ )??
私は いつも自分の感情を入れた
キャプションになっているので
ダラダラと長いです😅💧
|ω・`)スミマセン💦
さて(๑و•̀ω•́)و
そろそろネタも尽きてきたので
お蔵入りpicや
冬芽 ペロさんみたいに
カヤツリグサ科やイネ科の
植物を探してみたいと思っています
でも 今日も寒くて
散策するには
相当防寒が必要です
🧣🧥🧢🧤😁😉
いいね
0
返信
のんちゃん
2024/11/24
かしさん
こんばんは
この投稿 大人気で混み合ってますね!凄い!
コウヤボウキ、かわいい〜
お蔵から探し出してコウヤボウキ図鑑が作れちゃうって、流石かしさんです。
③投稿を簡単に済ませたい💦
全く同感です。
少し未来の私が カンニングしに来たとき わかるようにっ、と、覚え書きのつもりで 書くので ついつい長くなり…
いいね
1
返信
かし
2024/11/25
@のんちゃん
さん
おはようございます♪
コウヤボウキは、前シーズンに花.冠毛.冬芽のそれぞれを一度ずつしか見て無いんです。
行った時にはえらく頑張って撮ってきましたけどねー!
何しろこちらには分布が無くて全く見られないのです💦
③はねー!
作る時にとても大変なんですが、後から自分の知りたい情報を記録しておきたいので、苦労しても面倒でも、書いておいたほうがいいですよね👍
でも、最近ではちょっと集中力が持たなくなって、辛くなったんです。読んでくれる人も、めんどくさいと思われそうで😅
でも、やっぱり長くなるかなぁと思っていますけどねー🤓😆😉
いいね
2
返信
garden eiji
2024/11/25
今年は海岸でのご活躍がすごかったですね✨来年ますます!楽しみです😊日本中ですか〜
旅三昧と組み合わせてすごいことになりそう🤭
出場ありがとうございました😭
いいね
1
返信
かし
2024/11/26
@garden eiji
さん
おはようございます♪
いつも楽しい企画を考えでくださりありがとうございます😊
今朝はさっそくとある海辺の温泉に泊まりでした。朝日🌅が登ってくるのを見ながら♨️!
今朝は冷え込んだので、海は気嵐が出て、幻想的な光景でした😉
いいね
1
返信
garden eiji
2024/11/26
@かし
さん
おはようございます✨
なんと!
素晴らしいですね!👏
山でも海でも泊まるとひと味違いますね!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
かし
登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^
キーワード
在来種
冬芽
落葉小低木
葉痕
われら樹木探検隊
コウヤボウキマラソン
11/23はコウヤボウキの日
コウヤボウキマラソン2024
植物
コウヤボウキ
こちらに分布の無いコウヤボウキ❣️
今年は会いに行けなかったのですが、過去に花.冠毛.冬芽を一度づつ見ていたので蔵から探し出してみました。
①②花 (2022.11月7日)
③④冠毛 (2023.1月19日)
⑤↑出来立ての冬芽!
(2023.1月19日)
↓冬芽から新芽へ!
(2023.2月19日)
最近の情報では福島県を北上中のようですから、我が宮城県にも何年か後にはやって来るのかも❣️
garden eijiさんからの指令❗️
①来年は旅三昧をしたい!
②山→海の植物に興味を持った今年!
来年は日本中の海岸に行ってみたい!
③その他は
投稿を簡単に済ませたい✌️💦