警告

warning

注意

error

成功

success

information

こうこうさんのビオラ,息子。,ラナンキュラスラックスの投稿画像

2024/11/24
こんばんは✨

ラナンキュラスラックス
アイオリア🎵
会社で育ててます。
分球したら七つになったけど芽が出てきたのは2鉢だけ😅

そして家で育ててた4種類5鉢は全滅〜
🙀🙀🙀
気分一新、新しいのを買います。
今年の狙いはヘラちゃんかな😁

そして4枚目は毎年恒例の道路の植栽ボランティアです🎵
家族で参加。
ビオラを植え付けました😃
2024/11/24
こんばんは🌙*.。★*゚
ラックス全滅は悲しいです😭 辛いですね💦

4枚目のお子さん可愛いჱ̒✧°́⌳ー́)੭
2024/11/25
おはよう☀︎

自宅のラックスさんたち…
悲しいな、寂しいな✮⋆*

ヘラちゃん可愛いから私も好みだわ😍
アイオリアさんにはみんなの分まで頑張ってもらいましょ💪💕

こうこうJr👦大きくなったね!
2024/11/25
@nalu** さん

ヘラちゃん欲しかったけど置き場所ないから諦めてました。
今年は出会えるかな〜😁

Jrはコロナ&マイコで体重が1割減りました😅
先週の水曜日に2週間振りに学校行ったよ😃
2024/11/25
@寺子屋 さん

こんばんは✨

全滅悲しいけど、鉢が減ったので今年は新たにお迎えしちゃいます😁

子供、可愛いです(*´艸`*)
2024/11/28
@こうこう さん

こんばんは✮⋆*

ヘラちゃん、出会えるといいね🎶

Jrくん、大変だったね💦
1割て子供にすれば相当な減量😭
回復して良かった✨
子供は元気が一番😄

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/07/13

姫アジサイ

鎌倉の青い紫陽花に憧れて育てはじました
いいね済み
8
2025/07/12

百年に一度の「双頭蓮」

 タライで育てている蓮🪷が双頭で咲きました。100年に 一度とか、3万本に一本という特異な花なので、みどりのまとめにしてみました。見て頂いた方に幸運が届きますように(^^)/
いいね済み
173
2025/07/12

昨年、近江妙蓮公園に電車🚃バス🚎で行ってみました𓂃𓂂ꕤ*.゚

*️⃣一昨年と昨年に撮影した写真をまとめなおしました 守山市の市花であり滋賀県の天然記念物でもある「近江妙蓮」に会いに今年は電車とバスで行ってみました•*¨*•.¸♬︎✧︎*。近江妙蓮公園には資料館もあり、近江妙蓮の詳しい説明などを知ることができます。エアコンもきいていて涼むことができました🎐バスの本数が少ないので前もって時刻表やバス停を調べて行ってくださいね😊できれば車で行かれるのをおすすめします🚙 ⸒⸒駐車場があります。

花の関連コラム

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?の画像
2025.07.08

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?の画像
2025.07.08

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?の画像
2025.07.02

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?

サンフラアンバサダー2022 PW 花苗アンバサダー2022秋 ボニータモニター2021,2022 ベンガルモニター2022 ファンハウスモニター2023 まだまだ分からないことがたくさんあります。 みなさんの投稿やコメントを参考にしてモリモリを目指します🎵 GSデビュー2021年5月8日。 園芸(花)デビューは2020年5月ですが、本格的にやりだしたのはGS開始後からです。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?

投稿に関連する花言葉

ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?