警告

warning

注意

error

成功

success

information

tottokoさんのリビング・ダイニング,赤穂ジェスネリアードの苗たち,ストレプトカーパス・ルシラの投稿画像

2024/11/24
ストレプトカーパス・ルシラ

こんな美しい花を作出した赤穂さんがさらなるカーパスの作出・販売を辞められたこと、とても残念に思います😥
まだまだ美しい花が誕生してたことでしょう💖
温暖化による酷暑を恨みます😡
フラッシュが効いて黄色が綺麗に見えます
2枚目以降はフラッシュが点かなかったけれどこの美しい花びらを見て欲しいです🌸💞
夜の撮影はダメね❗️😰

🏷️秋色の青い花2024
綺麗ですね
でも
来年は販売しないのですか?
とっても楽しみにしてたんですよ!
2024/12/17
@イエローフロッグ さん

そうなんですよ
猛暑で苗が傷付きと先生が高齢になり気力がなくなってきたそうです。😅

北海道の私でさえ、もう育てられないと思いましたから😱
@tottoko さん
やっぱりカーパスが好きなので
とても残念です😭

tottokoさん頑張って下さいね❗️💪
2024/12/17
@イエローフロッグ さん

そうですね😥
は~い!頑張ります💪💖

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
7
2025/01/22

季節の植物:2025購入分

2025年に購入した季節の植物
いいね済み
36
2025/01/22

東京大学小石川植物園 2025.1.18(土)8:30〜18:00

梅の様子を見に行きましたが、まだ硬い蕾でした。 小鳥ちゃんに会えるのも楽しみです。
いいね済み
34
2025/01/22

🌸🌸🌸🌸やまがたフラワーフェスティバル

アルストロメリアとユリ

花のある暮らしの関連コラム

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

【紫陽花の冬越し】冬の剪定方法は?葉が落ちないときはどうする?の画像
2024.12.17

【紫陽花の冬越し】冬の剪定方法は?葉が落ちないときはどうする?

花が大好きで庭に沢山の宿根草を植えてます。 家の中は特にストレプトカーパスがいっぱいです。

場所

キーワード

植物