警告

warning

注意

error

成功

success

information

marikoさんの小さな庭,クリスマス,ハーブの投稿画像

2024/11/29
昨日は木の日お庭日和
やっと季節のビオラや葉牡丹の寄せ植えを  
ご褒美にひとつつくりましたよ(∩´∀`∩)楽しい

ビオレッタ ミルクパイン
プラチナケール クリスタルバニラ
コニファー ボールバード
再チャレンジのこの子はポットで潜ませて
大きくなってもらいたい!
ヒペリカム ゴールドフォームは2年前からの子

待望の苗や球根もこの日に合わせてくれたように届いて
夢見るベンチとイスにも🌷潜ませたいぞと
✂︎に耕してとだいぶハードな1日となりました(´•ᴗ•⸝⸝ก )
今の季節は木の剪定や来季に向けてのお手入れ土作り
植え込み植え替えなど私にとっては1番のがんばりどころ!に加えて
今年は気候やお手入れ不足のせいか上手く行かなかった場所をリガーデンしたい!と欲張る力もわいてくる‪*ˊᵕˋ*
日々やっとこさ水やりに週一はたっぷり戯れたいガーデニングだけれど
なんとかなりそうな気がするのは高まるお庭愛のおかげさま
風邪をひいたりでおあずけは残念すぎるから
自身に周りも心身ともに元気でいられるよう気を配るし、肝心な日々のことにLive鑑賞活動なども笑
そんなわけで5時間スタンディングの覚悟をもって火の日に行ってきました
Realise It Yourself Vol.1 at Roppongi Ex Theater
メタル4バンド夢の共演🎸の中でも
30年の歴史をもつ故郷はスウェーデンから
Pain Of Salvation悲願の初来日を叶えて下さったのが共演もされた
Cyclamenさん🌸
お花‪もご縁かなと思わず‪*ˊᵕˋ*
なんとYouTube無料配信も実現されて
その為に電子チケットも紙チケの郵送もなし
入り口で名前を言って受付の方が紙のリストの束から探してチェックからのリストバンドをいただくという経費節減の徹底ぶり
懐かしいやらもの凄い愛と想いを感じて(∩´∀`∩)キュン
なのに仕事からのスタコラサッサでCyclamenに間に合わずでしたが、帰ってからありがたく配信にて‪*ˊᵕˋ*かっこよすぎました!
もの凄いバンドを個人枠で呼んでくれたことも話題となってあまりの反響に今日も観られるかもとドキドキ
さて、私にとってメインのPain of Salvationはなんといってもメロディー構成の美しさがピカイチ
すると~音源を上回る演奏と歌唱力、vocalがmixで声を重ねて重ねて♡⃛なんて美しいのとずっと思っていたところがどっこい
ギターにベース、ドラム皆が歌えてそれも超美声ちゃんとコーラスしていて涙(∩´∀`∩)
身体はバキバキだけれど 笑
ベルのお話をとばしちゃったけどまた今晩にでも
Pain Of Salvationまさに傷を癒す
一週間になりそうです♡⃛

素敵な1日になりますように
(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
137
2025/06/14

2025年小さな庭のバラの記録🌹NO2

こちらの写真は主に、バラがたくさん入った写真を☺️
いいね済み
175
2025/06/11

2025年小さな庭のバラの記録🌹NO.1

小さな庭で、バラをいくらか育てています☺️ そのバラの記録として、たくさん写真を保存しておきたいと思い、まとめました☺️ 自分の記録用ですが、見てくださってありがとうございます☺️
いいね済み
137
2025/06/05

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
日々、皆さまの投稿と植物の生命力に癒されています(^^ 雑貨を用いた植物のアレンジが大好きです🎵いよいよ地植えのお庭造りにチャレンジ中!

場所

キーワード