warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
リビング・ダイニング,断崖の女王,シンニンギア・レウコトリカの投稿画像
tottokoさんのリビング・ダイニング,断崖の女王,シンニンギア・レウコトリカの投稿画像
断崖の女王
シンニンギア・レウコトリカ
シンニンギア 断崖の女王
いいね
46人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
tottoko
2024/11/29
断崖の女王咲きました。
家に入れたので春と間違えて(多分)今年2度目開花
厳しい環境に咲く花は、春を感じたら直ぐ花を咲かせて種をばら撒く習性なんでしょうね
みどりのみどり
2024/11/29
雪景色にこんなに似合うなんて🤍
毛皮のコートが映えますね
モッフモフいいな~👸✨
いいね
1
返信
tottoko
2024/11/29
@みどりのみどり
さん
耐寒温度5度と言うけれど、そう言われると毛皮のコート似合いますね〜☺️🍀☃️
いいね
1
返信
がっちゃん
2024/11/29
とても可愛いですね!ここまで育てたいです(≧∇≦)b
いいね
1
返信
tottoko
2024/11/29
@がっちゃん
さん
これからは冬なので夏の前にシッカリ育ったら夏も耐えてくれないかな?🌱🌿
いいね
1
返信
がっちゃん
2024/11/30
@tottoko
さん、なるほど…冬型なのですね👍
いいね
1
返信
tottoko
2024/11/30
@がっちゃん
さん
勉強してないけれど、夏は塊根だけなのに寒くなって芽が出たので冬型なのでしょうね?
今気が付きました。冬型なのでがっちゃんの残った塊根が寒くなったら芽を出すのかもしれませんね🌱🌿😁
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
27
2025/01/14
🏷️一日遅れてめんごめんご🙇🏻💦 ロウバイは咲いているのか
昨日のお花ロウバイ 🏷️一日遅れてめんごめんご参加します( ・ิω・ิ) 諸般の事情で昨日行けなかった ロウバイを探しにテクテク〜 横浜西方寺へ 一日遅れの今日のお花 ロウバイは咲いているのか みどりのまとめvol112 今日のお花探し みどりのまとめ 一梅目 ロウバイ 二鳥目 ストレリチア 三把目 コマツナ 四ローズ目 バラ 五菜目 ナノハナ 六皐月目 サツキ 七蓮目 ハス 八ゼン目 ノウゼンカズラ 九萱目 カンゾウ 十萩目 ミソハギ 十一草目 ヒャクニチソウ 十二ムク目 ムクゲ 十三猿目 サルビア 十四梅目 ロウバイ 十五鳥目 ストレリチア 十六パン目 パンジー 十七ツツ目 ツツジ 十八蓮目 十九梅目←new 🏷️一日遅れてめんごめんご 🏷️昨日のお花 🏷️今日のお花 🏷️テクテク〜
60
2025/01/14
🌷🌷アイスチューリップ🌷🌷
草津市立水生植物公園水の森で、これまでに出会えたアイスチューリップをまとめてみました😃 「アイスチューリップ」…低温貯蔵して開花時期を調整することで、花の少ない冬に咲かせることができます!低温時期に開花するので、1ヶ月ほど咲き続けます。:°ஐ..♡*♬.*゚
27
2025/01/14
上野ファーム 春✨
2024.5.16
花のある暮らしの関連コラム
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
2024.12.18
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介
2024.12.17
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介
2024.12.17
【紫陽花の冬越し】冬の剪定方法は?葉が落ちないときはどうする?
2024.12.03
シクラメンの夏越し|新芽が出ない原因とは?休眠法は失敗しにくい?
2024.11.27
パンジー・ビオラの切り戻しの位置はどこ?時期は花が終わったら?
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
tottoko
花が大好きで庭に沢山の宿根草を植えてます。 家の中は特にストレプトカーパスがいっぱいです。
場所
リビング・ダイニング
キーワード
花のある暮らし
イワタバコ科
北海道から
魅惑の花
赤穂ジェスネリアード
愛の花♡
つなぐ、つながる
植物
断崖の女王
シンニンギア・レウコトリカ
シンニンギア 断崖の女王
赤穂ジェスネリアードの苗たち
家に入れたので春と間違えて(多分)今年2度目開花
厳しい環境に咲く花は、春を感じたら直ぐ花を咲かせて種をばら撒く習性なんでしょうね