warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
コムラサキ,コムラサキ,コムラサキの投稿画像
啓さんのコムラサキ,コムラサキ,コムラサキの投稿画像
コムラサキ
コムラサキ
コムラサキ 実
コムラサキ 実
コムラサキ 実
いいね
44人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
啓
2024/11/29
11.29
今日のお花 コムラサキ
シソ科ムラサキシキブ属
シソ科と言われるとそうかなぁ?なんですが…クマツヅラ科となっている記載もみられますね…
約40年前まで目の前では見たこと無く…
庭にある木をムラサキシキブと教えられ
数年後…
幼稚園に通う道でコムラサキと初めて…
その時ムラサキシキブと教えられ…
何年も通る道なので観察して…
何で大きくならないかなぁ?…
それから20年程経ってから…
コムラサキの名前を調べて認知…
数年前から苗を見付けて購入したが…
毎年住処を嫌われて…
やっと3年目…
今年も冬越し出来るかなぁ?
①6.30
②7.21
③9.6
④9.27
⑤11.29 10:15頃☔
お花から今朝の実までをアップ🆙
⑤はもう葉っぱが全部落ちました…
このところ☔が続き…
大分落ちた実…
残った半分は黒くなって…
春はどうなっているだろう?
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
35
2025/01/14
あなた奈良いい古都 🦌 冬はつとめて
JR奈良駅〜奈良公園 👣 JR Nara-Sta.〜Nara-Park
47
2025/01/14
🌷🌷アイスチューリップ🌷🌷
草津市立水生植物公園水の森で、これまでに出会えたアイスチューリップをまとめてみました😃 「アイスチューリップ」は…低温貯蔵して開花時を調整することで、花の少ない冬に咲かせることができます!低温時期に開花するので、1ヶ月ほど咲き続けます。:°ஐ..♡*♬.*゚
18
2025/01/14
ミニガーベラの記録
2024.12.26〜 つい、園芸コーナーに行って 元気が出そうなキレイな色に一目惚れ٩(♡∇♡ )۶ ミニのガーベラなんてあるんですね!? そのサイズならうちにも置けてしまうではないか! しかもおしゃれな鉢とセット…(>0<;) もう増やさないぞ、と思っていたのに 買ってしまいました…(^_^;) 大切に育てるぞ〜✧\(>o<)ノ✧ カインズで¥500くらいでした。 見切り品¥100の子も加わりました(*ノω・*)テヘ
花の関連コラム
2025.01.08
杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説
2025.01.08
タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説
2025.01.08
オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説
2025.01.08
エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説
2025.01.08
ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説
2025.01.08
ニチニチソウは外で冬越しできない?種まき時期や育て方を徹底解説
花の関連コラムをもっとみる
啓
カバー:ハマゴウ アイコン:露草 しゃがめないから小さなお花が撮せ無い… ピンボケ更に増えました(-_-;) お目汚しばかりでごめんなさいm(__)m
キーワード
大好きなお花
今日のお花
全てに祈りを♪
あなたに逢いたくて
蕾組の子
君を想う
世界中花咲く平和に充たされますように祈ります
未来の子供達に遺すのは…
命あればこそ
自然界は厳しくも美しい
植物
コムラサキ
コムラサキ
コムラサキ
コムラサキ 実
コムラサキ 実
コムラサキ 実
投稿に関連する植物図鑑
コムラサキの育て方|苗の植え付けや剪定方法は?花や実がなる時期は?
投稿に関連する花言葉
コムラサキの花言葉|花や実の特徴、実は食べられるの?
今日のお花 コムラサキ
シソ科ムラサキシキブ属
シソ科と言われるとそうかなぁ?なんですが…クマツヅラ科となっている記載もみられますね…
約40年前まで目の前では見たこと無く…
庭にある木をムラサキシキブと教えられ
数年後…
幼稚園に通う道でコムラサキと初めて…
その時ムラサキシキブと教えられ…
何年も通る道なので観察して…
何で大きくならないかなぁ?…
それから20年程経ってから…
コムラサキの名前を調べて認知…
数年前から苗を見付けて購入したが…
毎年住処を嫌われて…
やっと3年目…
今年も冬越し出来るかなぁ?
①6.30
②7.21
③9.6
④9.27
⑤11.29 10:15頃☔
お花から今朝の実までをアップ🆙
⑤はもう葉っぱが全部落ちました…
このところ☔が続き…
大分落ちた実…
残った半分は黒くなって…
春はどうなっているだろう?