警告

warning

注意

error

成功

success

information

Naraさんさんのマーガレットコスモス,マーガレットコスモス,ガーデニングの投稿画像

2024/11/30
マーガレットコスモス🌿

①②今年は例年より遅く
涼しくなってから
綺麗に咲き始めました

よく似ている
ユリオプスデージーとは
葉っぱで違いが分かります

③左はマーガレットコスモス
切れ込みが浅く幅広く見えます
 右はユリオプスデージー
切れ込みが深く細く見えます

*キク科
*ユリオプス属
2024/11/30
こんにちは😊

マーガレットコスモスさん
可愛いですね💛💞

マーガレットコスモスと
ユリオプスデージー
お花だけでは
どちらか分からないけど
葉っぱ🌿を見るとわかるんですね👌

今日も素敵なpicを
ありがとうございます✨
❀(*´▽`*)❀🌿‬🌿
2024/11/30
@オリーブの葉 さん

おはようございます♬

最後まで
コメント 読んでもらえて
良かったです😄✨

GSを始める前までは
マーガレットコスモスの存在を
知らなくて
全部ユリオプスデージーだと
思っていました💦😅

GS様々です😆

今日も見ていただいて
ありがとうございます💞🎶
2024/11/30
@Naraさん ✨🍀

こんにちは😊

我が家には
両方のお花が有りますが
どちらも茎が木の様にしっかりしていて
寒さにも強く、嬉しいお花です🤗

葉っぱは、違うとは思ってましたが、良く見た事は無かったです🤭

教えかくれて
ありがとうございます🌿‬😂
2024/11/30
@オリーブの葉 さん

我が家にも
両方あるんですよ😄

GSを始める前までは
同じ物だと思っていました😅

今 ユリオプスデージーは
少し傷んでいるからか
やっと1輪咲き始めた所です✨✨

オリーブさんのお庭の
ユリオプスデージーは
もう たくさん咲いていますか?🌿






2024/11/30
@Naraさん ✨🍀🎶

こんにちは😊

あら😓
ユリオプスデージーさん
元気無いのかな🤔
日向が好きなお花ですよね☀
数本 挿し穂で
保険のスペアーを
おすすめします🪴🪴

3本すれば
1本は成功すると思います✌️

我が家の柿の木の下のユリオプスデージーは、元気無くて
枯れちゃいました😓
玄関の前で黄色いお花が良かったのですが、、
光合成が必要なんですね☀🌿‬
2024/11/30
優しい色合いのpicに癒されます〜🎶ネリネも良かった〜🤍
葉っぱの違いもありがと🌿🤗ෆ⁠╹⁠ ⁠.̮⁠ ⁠╹⁠ෆ💗
2024/11/30
@オリーブの葉 さん

挿し穂できるのですね😄

枯れる前にしてみます

ありがとうございます💞🎶

2024/11/30
@Naraさん 🌿‬

挿し穂🌿‬
根が定着する迄
日陰に置いて下さいね🤗🪴
2024/11/30
@sunshine さん

こんにちは♬

葉っぱの違いも
見てもらえて良かったです🌿

ネリネも
覚えてもらえていて
嬉しいです♡✨♡

素敵なコメント
ありがとうございます💞🎶
2024/11/30
@オリーブの葉 さん

は~い ありがとうございます💓
2024/11/30
こんにちは😉。
北陸地方は雨風の寒い日です。家の周りの花たちはほとんどがダメージを受けてしまいました😱。
黄色の花を見せていただき、とても嬉しい😃✨です。
また、見せて下さいね。
ありがとうございました。
2024/11/30
@アボカド さん

こんにちは♬

そちらは
大変な寒さなのでしょうね
いろんなお花が
ダメージを受けられたそうで
残念ですね🌿✨🌱

マーガレットコスモスを
見ていただいて
嬉しいコメント
ありがとうございます💞🎶


2024/12/01
おはようございます🙋

素敵な写真ですね☺️
いいね👍️、ありがとうございます🙇⤵️

フォローさせて下さい。
2024/12/01
@マア さん

こんにちは♬

フォロー
ありがとうございます😄

こちらからも
リフォローさせてもらいます
よろしくお願いします💞🎶
2024/12/01
Naraさん、こんにちは🥰

我が家でもこの子が頑張って咲いてくれています🌼🌿🌼

もうかなり以前にお迎えした子なので、名前を忘れがちで😅💦

そうそう、マーガレットコスモスでした🌼🎶

確か、GSに投稿して名前を聞いた覚えがあります😅💦
定着していなかったんですね😰😂

ありがとうございます🙏💕🎶
2024/12/01
@Naraさん さん

こんにちは✨😃❗

返信、リフォローありがとうございます🙇⤵️

宜しくお願いします。
2024/12/01
@yoyo さん

こんにちは♬

え~ yoyoさんでも
忘れられたり するんですね😄

思い出してもらえて
良かったし
yoyoさんと同じお花が
あるなんて
嬉しいです🌿✨

コメント
ありがとうございます💞
2024/12/01
@Naraさん 🥰🎶

しょっちゅう忘れたり、間違えて覚えたり😅💦😂
それを何度か繰り返して、やっと覚えられるんですかね〜😅💦💦

もう忘れないで定着するかも🥰💕🎶

可愛いマーガレットと大好きなコスモスの名前が付いているんですものね🥹✨💓🎶

ありがとうごㄜ"います(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/01/17

年を越せるか?花菖蒲→だめでした。

咲くのは一瞬。無事に年を越して翌年また花を咲かすだろうか?
いいね済み
0
2025/01/17

ブルーベリー始めました。

芦ヶ久保駅前で購入。
いいね済み
8
2025/01/17

日記 2024年12月〜

年の瀬〜

ガーデニングの関連コラム

【春に植える花一覧】春の花はガーデニング初心者にもおすすめ!?の画像
2025.01.16

【春に植える花一覧】春の花はガーデニング初心者にもおすすめ!?

チューリップの水耕栽培のやり方|ペットボトル容器に球根を置くだけ?の画像
2025.01.16

チューリップの水耕栽培のやり方|ペットボトル容器に球根を置くだけ?

チューリップの球根は植えっぱなしNG?掘り上げる時期と保存方法!の画像
2025.01.16

チューリップの球根は植えっぱなしNG?掘り上げる時期と保存方法!

ペチュニアの切り戻ししないとどうなる?失敗しない時期はいつまで?の画像
2025.01.16

ペチュニアの切り戻ししないとどうなる?失敗しない時期はいつまで?

ペチュニアの増やし方は挿し芽が簡単?適した時期や失敗しないコツの画像
2025.01.15

ペチュニアの増やし方は挿し芽が簡単?適した時期や失敗しないコツ

小ネギや長ネギの水耕栽培|水につけるだけ?ペットボトル容器でOK!の画像
2025.01.15

小ネギや長ネギの水耕栽培|水につけるだけ?ペットボトル容器でOK!

青系の花が大好きです🍀 北海道ガーデン街道のような庭に 憧れています🌿🐞 (since 2022.8.5)女性

キーワード

植物