警告

warning

注意

error

成功

success

information

はなピッチさんの富士山,山歩き,山の景色の投稿画像

2024/11/30
大菩薩峠から見えた富士山

光る湖は上日川ダム建設のためにできた人造湖
大菩薩嶺にちなんで名づけられた大菩薩湖です。

ススキの穂がゆらゆら揺れて綺麗でした✨✨
2024/11/30
オーッ‼️
素晴らしい❣️
良い眺めだ😆
自分が直に見ている錯覚╰(*´︶`*)╯♡
2024/11/30
@ミキミキ さん

晴れて空気が澄んでいるからでしょうか⁈
青い景色の山々でした⛰️

富士山を見ながらの尾根歩きも気持ち良かったです😊
一緒に歩いていただけた気分になってもらって嬉しいです✨✨
2024/12/01
@はなピッチ さん
百名山を制した友達がいるのですが、その人中心で軽い山から登ろうという話になりました⛰️
ところが8人の仲間の内2人が山のせいではなく膝を痛めたりキツさを感じたりで低山の山歩きになっています⛰️
いわゆるハイキング🏞️
それはそれで楽しいです♪
はなピッチさんのpicを見て登った気分を楽しみます🥳🎶
2024/12/01
@ミキミキ さん

膝を痛めたり、股関節に異状ありは
私の山仲間にもいますが、山へ行きたいがためにリハビリ頑張って気をつけながら歩いてます😊

なので基本私も低山とゆる山です⛰️
2000m級の山でも標高高いところまでバス🚌やロープウェイ🚡を使ってヒョイと行ける
ズル山もありますし😁

ラジオや時々TVにも出演されてご自身を
低山トラベラーと称している大内征さんの
「低山トラベル」という本2冊
この中の山から登ること多いです⛰️

良かったら、また山のpic見てくださいね〜😉
コメント嬉しかったです📝ありがとう✨✨
2024/12/01
@はなピッチ さん
低山トラベル ね?
この間行った御岳山みたけさんは標高1000メートル弱なのに往復ケーブルカーでしたよ🤣🤣🤣
流石に上りは歩きたかった
足の悪い人だけ往復ケーブルカーにすれば良かった😜
では、おやすみなさい💤
2024/12/05
はなピッチさん、こんばんは🥰

私も訪問、しばらくご無沙汰していたみたいですね😰🙏🙇‍♀️

大菩薩嶺⛰️ 確か去年、行きました🎶

富士山が見えると言う事で行ったのに、どこにあるの〜⁉️って感じのお天気だったんです☁️☁️☁️
やっぱり湖の方向だったんですね😅💦

この山は、山頂付近は開けていて、のんびりお昼を食べられるのがいいですよね💕🎶

あ❗️思い出しました🥰🎶
山頂の奥の方で、バイカオウレンを見つけてとっても嬉しかったんです✨💓🎶

又行きたくなりました⛰️💕🎶
2024/12/05
@yoyo さん

大菩薩嶺頂上付近ですね⁈
今月上旬ではお花は何も咲いていなかったのですが、季節を変えれば他にも高山植物が見られるかもしれませんね☺️

お昼ご飯は雷岩のちょっと先が絶好の休憩場所ね😉

私もこの山3回目でやっと富士山見れたんですよ🗻

またおいで〜ってことですね⁉︎😁
2024/12/06
@はなピッチ さん、おはようございます🥰
富士山が見えて🗻
お花も咲いているなら🌸
又行きたいです〜🥹✨💓🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

数年前に山歩きを始め高山植物の名前を教えてほしくて登録したのがきっかけです。 庭にある花🌼道端の花🍀山野草から動物🐈‍⬛昆虫🐛鳥類🦆健気に生きているものすべて好きです。 皆さんの投稿で気づかされることたくさんあり感謝しています(╹◡╹)♡

キーワード