warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
朧月,多肉植物,多肉中毒の投稿画像
はなみずき さんの朧月,多肉植物,多肉中毒の投稿画像
いいね
216人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
はなみずき
2024/12/02
皆さんに見てもらいたくって、ピックアップしてみました❣️
塀一面、朧月で覆われてるんです😆
コンクリートなのにどうやって根付いてるのかしら🤔
ner0l1
2024/12/02
すごい!!
圧巻ですね!
ご自宅ですか?通りすがりですか?
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/02
ner0l1さん この前の投稿の大銀杏を見に行った神社の手前の民家の塀なんです❣️
すごいですよね🫢
いいね
2
返信
カエル⭐
2024/12/02
凄い👀‼️✨✨✨✨✨✨✨
圧巻ですね( ♡ᴗ♡ )
いいね
1
返信
SNOOPY
2024/12/02
すごい♪すご〜い🎶
🤩💞💞💘
素敵過ぎですね🎶
(*´艸`*)💞💞
魅せていただきありがとうございます🙇♀💕
💕🤗🥰💕
いいね
1
返信
カニ
2024/12/02
出た!!!!!
ワガママを言えば、花芽時期にまた行って欲しい〜🤭
いいね
2
返信
多肉沼 悦子
2024/12/02
聖地認定(ง ˙o˙)ว フォォォォォォォォォォォォォォォォォオオオオオオオ!!スッゲエエエエエエエエエエエヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨオオオオオオオオオ!!!( ՞ o՞)ー☞!!
いいね
2
返信
meetman
2024/12/02
こんばんは☺️
壮観! 多肉好きなら誰しもが口あんぐり
石垣の上から垂れて朧月のナイアガラですね
夜中にゴッソリ盗られそう
お賽銭投げて二礼二拍手しとこっと😁
いいね
2
返信
niko
2024/12/02
はなみずきさん、こんばんは(*^^*)
これは凄いですねぇꔛᡣ𐭩˒˒
こんな姿初めてみました❣
そして羨ましい〜ᰔᩚᰔᩚᰔᩚ
いいね
1
返信
エル
2024/12/02
凄い‼️😍
見事ですね💓
いいね
2
返信
haru
2024/12/02
これは凄い😆
現地で見てみたいですねぇ〜
いいね
1
返信
アボカド
2024/12/02
こんばんは🎵
始まりは、どれくらいだったのかしら?・・。
どれ程の時間でこの状態なのかしら?・・。たくさんの事を考えさせてくれますね。
「すごい❗」です。
いいね
1
返信
マリ
2024/12/02
朧月の壁!なんですね😳すごいですよね〜私も自然に育ったのか道路までドド〜っと出て来てるのを見た事あります😁
いいね
1
返信
フェン
2024/12/02
コレは,また見事🫡
いいね
1
返信
カフェオレ
2024/12/02
年月を感じますね〜🎶紅葉したら圧巻なんでしょうね❣️想像してしまいます😄
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/02
@カエル⭐
さん
ホント、凄かったです❣️😳
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/02
@SNOOPY
さん
こちらこそ、見て頂きありがとうございます💕
多肉好きにはたまらない光景でした笑
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/02
@カニ
さん
春くらいにまた行ってみようかしら☘️
いいね
2
返信
はなみずき
2024/12/02
@haru
さん
見に行く価値のある光景でした✨
3回くらい行ってるのですが今まで神社の駐車場(この日は歩いて2分くらいの道の駅の駐車場へ誘導されました)に置いてたので、ここは通らなかったので気付かなかったみたいです🤣
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/02
@アボカド
さん
これくらいになるのにどれくらいかかったんでしょうね🤔
今度行った時にお家の方がいらしたら聞いてみようかしら。
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/02
@マリ
さん
まさしく、朧月の壁みたくなってました笑
コンクリートの隙間から出ているのにこの子達はどうやって養分を蓄えてるんでしょうね😅
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/02
@カフェオレ
さん
朧月って紅葉したらどんな色になるんでしたっけ?🤔
もう一度、行ってみようかな。
いいね
1
返信
フェン
2024/12/02
グラプトペタルム属の"パラグライエンセ(朧月)"は,チベットの"石蓮花(いしれんか)"の代用品として,売り出された品種で,市場では,"グラパラリーフ"の名で,出回っています。葉をサラダなどで食べる事もありますが,食品衛生上安全が,確認されているかを確かめる事が,必要です。
いいね
1
返信
フェン
2024/12/02
"朧月"は,紅葉は,しないタイプですよ。
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/02
@フェン
さん
食べられるんですか⁉️😳
アロエみたいかしら笑😆
いいね
0
返信
フェン
2024/12/02
ブロンズチックになる程度です。
いいね
1
返信
カフェオレ
2024/12/02
@はなみずき
さん
かなりくすんだピンクかと思ったけど!?
違ったかな〜🥹
いいね
1
返信
はなずきん
2024/12/02
おおーこれは凄い…
今まで見た投稿写真の中でも一番朧月の面積が広いですねえ👍👍
朧月は砂漠の植物ですから、少しの水分と太陽の光さえあれば育ちますよ〜
コンクリといっても隙間があるようですし、そこに砂とかが溜まって根を張ってるんじゃないですかね。
ひとつの茎からたくさん分岐もしていると思います。
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/02
@はなずきん
さん こんばんは♡
朧月は砂漠の植物なんですか😳
どうりで強いわけですね💪
何年くらいかけて、こんなに広がったのかすごく興味があるので 今度行った時に お家の方がいらしたら聞いてみようと思います😊
いいね
1
返信
フェン
2024/12/02
食べられるみたいですよ。今まで食べた人,見た事無いですが・・・💦
いいね
1
返信
ぷんころがし
2024/12/02
こりゃたまらんですね🤩
いいね
1
返信
はなずきん
2024/12/02
@はなみずき
さん
ぜひせひ聞いてみて下さい!
私も興味あります😳
ちなみにグラパラリーフは食用に改良された朧月で、「はりんご」という名前がついています。
私はグラパラリーフではなく、うちの朧月の葉を食べたことがあります(笑)
うん、たしかに…青臭いリンゴ、って感じでしたよ🤣
いいね
1
返信
センペルビウム
2024/12/03
すごく素敵ですね🥰
見せていただきありがとうございます😊
いいね
1
返信
ころちゃん
2024/12/03
きゃ〜👏👏👏素敵です💕
こんなに増えるんですね☺️初めてみました圧巻です😊貴重なpicあげて下さりありがとうございます♪
いいね
1
返信
Cookie
2024/12/03
圧巻ですねぇ🧐😃😍❣️
土は少なく水があまりなくても大丈夫だとしても、こんなにに元気なら日当たりが良いのでしょうか。
環境があっているのでしょうね、素晴らしい朧月見せて頂きありがとうございます🤩
いいね
1
返信
haru
2024/12/03
@はなみずき
さん
おはようございます〜
思わぬ発見だったんですね!
ちょっと調べて行ってみようかな~
いいね
1
返信
ひと
2024/12/03
おっはよ〜ん🎶
さすが朧月👏😊💕
少し前に韓国の朧月御殿テレビで見たけど一面朧月 思い出しました😊
これだけ増えると圧巻ですね〜😊
ご近所さんにこんな所あったら
お散歩楽しくなるね〜*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
いいね
1
返信
kurara*
2024/12/03
ここまで広がってるの初めてみました🙄
さすが朧月さん👏👏👏
うちも庭の屋外で、雨風や夏の日差し浴びながらも生きてます♡ツヨイ〜😸
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/03
@kurara*
さん
見てくださってありがとうございます😊
朧月って、ホントに強いですよね💪
そして、健気❣️ 少し大事にしてあげよう💕
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/03
@ひと
さん
そんな御殿があるの⁉️
ググってみます〜💕
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/03
@Cookie
さん
確か西に面した斜面の塀で、決して条件的には良くないと思いますが、それだけ強いんでしょうね😊
いいね
1
返信
Cookie
2024/12/03
@はなみずき
さん、なるほど😊💕
いいね
1
返信
ひと
2024/12/03
@はなみずき
さん 見つかりますように〜😊
いいね
1
返信
ぷぅ〜タロ
2024/12/04
こんばんは♪
すご〜い😳😳😳😳
朧月さんなんですか🤗🤗🤗
綺麗です〜💞
強い子ですね💪
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/04
@ぷぅ〜タロ
さん
朧月さんです😊
めちゃくちゃ強い子ですよね💪
砂漠でも生きれるそうで、強いはずです。
いいね
1
返信
しのん
2024/12/07
す、す、すご~い( *˙0˙* )💕
いいね
1
返信
ぷにゅちゃん
2024/12/11
うわぁ〜〜〜〜〜〜😳
こりゃあ〜また!凄いことになってるねぇ〜!😄
たしかに…朧月さんめっちゃ強いもんねぇ〜😳😳😳😆良い物見せてもらえてありがとう🤗
いいね
1
返信
はなみずき
2024/12/11
@ぷにゅちゃん
さん
ホント、朧月さん、強いですよね💪
いいね
1
返信
ぷにゅちゃん
2024/12/11
@はなみずき
さん
それにしても…
これは半端ない素晴らしさ🤗💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
64
2025/01/15
【成長記録】ユーフォルビア オベサ 実生
オベサの実生を始めました。 オスメスの割合が判明するよう花が咲くまで記録したい。
183
2025/01/15
多肉植物園(多肉保育園) 園長のMyコレクション
趣味で育ている多肉です♪ 増えたら更新していってます。
89
2025/01/15
リトープス ドロテアエ(麗紅玉) 中学生の実生チャレンジ
どうも、アカエイと申します。この文を書いているのは2024年12月6日現在です。実生が芽が出るとこまで成功したので、まとめにすることにしました。私も初めての実生なので、リトープスの実生のやり方を調べている人たちに届いたら良いなと思います。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.01.08
カランコエがひょろひょろになる原因は?徒長したらどこを剪定する?
2024.12.31
多肉植物の植え替え時期とやり方は?水をあげてしまったらダメ?
2024.12.23
カランコエの挿し木はどうやる?葉挿しや水挿しでの増やし方は?
2024.12.17
グリーンネックレスの育て方と増やし方!枯れる原因や植え替え時期は?
2024.11.21
アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性
2024.11.13
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
はなみずき
タニラー歴2年目の新参者です😊 よろしくお願い致します。 趣味のDIYをボチボチと楽しみながら(塗装は嫌い笑)、多肉植物を寄せ植えして毎日癒されています❤️ 最近はリメイク缶やリメイク鉢、木箱なども作っていますので、少しずつ見てもらえたら嬉しいです❣️ 皆さんの寄せ植えも参考にキュンとしたらの無言フォローをお許しください。 成長記録やDIY作品の備忘録として投稿しています☺️
キーワード
多肉植物
多肉中毒
多肉植物のある暮らし
❤️いいね、ありがとう
多肉植物が好きな人と繋がりたい
多肉沼にどっぷり浸かり中
植物
朧月
投稿に関連する植物図鑑
朧月の育て方|夏越しや冬越しのポイントは?
塀一面、朧月で覆われてるんです😆
コンクリートなのにどうやって根付いてるのかしら🤔