警告

warning

注意

error

成功

success

information

ner0l1さんのインテリア,リビング・ダイニング,スパティフィラムの投稿画像

2024/12/03
冬支度をして、リビングは今が一年で一番にぎやかです。
何年も前からスペースが限界にきているので、もう増やさないと心に誓ってるはずなんですが…



きのうの投稿で外でスパルタに育てる!と豪語していたビカクシダも、結局ヒヨって中に取り込みました笑

自分の過去の投稿を確認したところ、屋外で越冬できたビカクとは別の品種だとわかったからです。
自己満ですが、記録として残しておくって大事ですね。GSにかなり助けられてます。
2024/12/03
初めまして😊素敵💓
私は部屋が狭いけど〜こんな感じに
したいと思ってました。
🏠の中に緑🟢が有るのって気持ち良いですよね。
2024/12/03
@虹 さん

はじめまして😊
コメントありがとうございます!

リビングの一角なのでここも本当に狭いですよ。
末っ子が小2で、大きくなったとはいえまだまだ床置きが危険なので、この限られたスペースだけ楽しんでます。
緑があるといいですよね❣️
2024/12/03
お星さまにしないための軌道修正大事だと思います💡
2024/12/03
ner0l1さん

素敵な空間、大好きです🍀😌🍀
2024/12/04
ステキなリビング💓
何か雑誌とかに出て来そう🥰
2024/12/04
@365day-ta29 さん

はい、すぐ寝返りました!笑

このとおり置き場所も限界なので、なるべく外にいてほしいんですけどね😂
2024/12/04
@yukko さん

ありがとうございます❣️
お気に入りの空間です
2024/12/04
@ケイト さん

ありがとうございます❣️
雑誌だなんておそれおおい!
ここだけシェルフの上で邪魔されない空間なだけで、リビングの他はこどもの私物でごちゃごちゃしてます🤣
2024/12/11
@ner0l1 さん、癒しの空間なんですね💓
2024/12/12
@ケイト さん

ここだけ癒しです💕
子どもがいない時間はきれいな部屋なんですけどねー
夜と朝は足の踏み場もなくなるくらい本当ひどいです💢
2024/12/12
@ner0l1 さん、子供とペットがいると片付きませんね😅🐶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/01/18

ミックスリーフ 水耕栽培

ダイソーで揃えた材料で水耕栽培
いいね済み
23
2025/01/17

野菜遺産プロジェクト つまみ菜(本葉🌿)

2024.11.9に種蒔きして育てたつまみ菜 前回は、双葉🌱を間引きしてサラダ🥗に載せていただきました。今回は、本葉が開き大きくなったつまみ菜を味噌汁に入れて美味しくいただきました❣️😊🤗
いいね済み
17
2025/01/16

野菜遺産プロジェクト つまみ菜

小さなプランターにつまみ菜をばら撒きしました。 沢山の小さな芽🌱が出てあっという間に太陽🌞に向かって伸びて行く様子がとっても面白かったです😊🤗 間引きしてサラダ🥗の上に載せて美味しくいただきました。 10月後半頃から体調を崩してしまい、投稿したつもりでしたが、今になってあわてて気づいて、picしています。 ごめんなさい🙇‍♀️🙏

家庭菜園の関連コラム

生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存方法は?の画像
2025.01.15

生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存方法は?

生姜はプランター栽培できる?鉢の大きさや植える時期など育て方解説の画像
2025.01.15

生姜はプランター栽培できる?鉢の大きさや植える時期など育て方解説

九条ネギ・万能ネギの育て方|プランター栽培の種まきや苗の植え方などの画像
2025.01.15

九条ネギ・万能ネギの育て方|プランター栽培の種まきや苗の植え方など

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2025.01.15

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

長ネギ栽培は土づくりが肝心!苗の植え方や植え替え時期、株分けなどの画像
2025.01.14

長ネギ栽培は土づくりが肝心!苗の植え方や植え替え時期、株分けなど

アスパラガスの育て方|プランター栽培の植え替えや冬越し、株分けなどの画像
2025.01.14

アスパラガスの育て方|プランター栽培の植え替えや冬越し、株分けなど

⌘ 小中高4人の母 ⌘ 多肉植物、サボテン、塊根植物、観葉植物、ブロメリア、ネイティブプランツ、花、ハーブ、苔、盆栽…などオールジャンル好きなので、投稿内容がバラバラです  野菜と水草は苦手 ⌘ お花の定期便を利用しているので、その記録も定期的に載せています ⌘飾っていた生花や、お庭の植物を使ってドライフラワーのアレンジを作るのも好きです ⌘ 子育てのかたわら、趣味で植物関連の資格をいろいろとりました 日本家庭園芸普及協会 グリーンアドバイザー AEAJ アロマテラピー検定1級 AEAJ ナチュラルビューティスタイリスト検定 JAMHA メディカルハーブ検定 JAMHA ハーブ&ライフ検定 ハーブティーブレンドマイスター協会 ハーブティー検定 アットアロマ アロマ空間デザイン検定 某協会 プリザーブドフラワー講師(退会済) ←フラワーアレンジの基礎はここで学びました Green Snapメインですが、時々インスタにも抜粋して投稿しています

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

スパティフィラムの育て方|花が咲かない原因は?植え替え・株分けのやり方は?
ポトスの育て方|水やり頻度や室内の置き場所は?伸びすぎたときの剪定のコツは?
コウモリラン(ビカクシダ)の育て方|植え替えや水やり方法は?苔玉にするには?

投稿に関連する花言葉

スパティフィラムの花言葉|種類や由来、風水での意味は?
ポトスの花言葉|意味や種類、風水での効果は?
コウモリラン(ビカクシダ)の花言葉|意味や名前の由来、特徴は?