警告

warning

注意

error

成功

success

information

 啓さんのビワ,ビワ,枇杷の投稿画像

2024/12/04
12.4
今日のお花 ビワ

丁度昨年の12.4にブラッとHCへ…

どうしようかとまよっていた木を探して

そうしたら目の前に…

あ!

枇杷は〜♪

優しい樹の実だから〜♪

何十年も枇杷を見ると口ずさむ歌…

私の背より少し高い…

もっと庭がキチンとしないとなぁ〜💦

やる気になって貰いたい男子達…

大きく育つゆりの木の幼稚園児達…

待っている家への道を帰りました…

ご近所さんで…

数年前にハクビシンが収獲直前の枇杷…

屋根の上で食べたと聞いた…

今は住宅地でも狸、ハクビシンも出没…

熊は山では食せない人間の食品覚え…

その内平野部まで出没するかも?

果樹は止めておこう…

虫に野鳥に注目されてしまう(-_-;)




GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
25
2025/01/14

ほうれん草

緑黄色野菜の中で、特に栄養価の高い野菜です 旬の時期 12月~1月頃で、露地栽培は寒くなるとともに甘み、栄養が増します 栄養素、効能 β-カロテンや鉄、ビタミンC、ビタミンB群などが豊富に含まれており、貧血予防や美肌効果なども期待できる栄養満点の野菜です
いいね済み
14
2025/01/14

BKシードレス (種なし葡萄の品種)

今季、ホームセンターで越冬越し3株購入
いいね済み
5
2025/01/14

家庭菜園

庭で採れるもの

家庭菜園の関連コラム

イチゴの育て方|プランター栽培の苗の植え方や時期、冬越しなど解説の画像
2025.01.09

イチゴの育て方|プランター栽培の苗の植え方や時期、冬越しなど解説

里芋の種類一覧|定番品種から赤い芽や珍しい品種など特徴や旬を紹介の画像
2025.01.09

里芋の種類一覧|定番品種から赤い芽や珍しい品種など特徴や旬を紹介

トマト・ミニトマトの長持ちする保存方法!ドライトマトの作り方も紹介の画像
2025.01.09

トマト・ミニトマトの長持ちする保存方法!ドライトマトの作り方も紹介

ミニトマトの種類|プチトマトとの違いは?初心者向けの品種を紹介の画像
2025.01.09

ミニトマトの種類|プチトマトとの違いは?初心者向けの品種を紹介

ミニトマトの収穫時期はいつ?タイミングや収穫量を増やすコツを紹介の画像
2025.01.09

ミニトマトの収穫時期はいつ?タイミングや収穫量を増やすコツを紹介

ミニトマトのベランダ菜園|マンションもOK!始め方や注意点を解説の画像
2025.01.09

ミニトマトのベランダ菜園|マンションもOK!始め方や注意点を解説

カバー:ハマゴウ アイコン:露草 しゃがめないから小さなお花が撮せ無い… ピンボケ更に増えました(-_-;) お目汚しばかりでごめんなさいm(__)m

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ビワ(枇杷)の育て方|苗木の植え付けや植え替えの方法、剪定や収穫の時期は?
ビワ(枇杷)の育て方|苗木の植え付けや植え替えの方法、剪定や収穫の時期は?