警告

warning

注意

error

成功

success

information

やっぺちゃんさんのサルスベリ,センニチコウ,ミズヒキの投稿画像

2024/12/06
本当にお久しぶりです。

今回の投稿写真はすべて9月に撮影した

お花達です😅。

お名前もうろ覚えで、間違いがあると思います。是非、ご指摘いただけたら嬉しいです。10月11月は体調すぐれず、投稿できず残念でした😭。
お天気になりましたら、家に咲いているサザンカや斑入りカポックやシャコバサボテンなどを投稿したいと思います😂。
最近のお天気は雷雨や曇りばかりで、写真がキレイにとれないので😥。
2024/12/07
おはようございます😊
お久しぶりです♡
あっという間に師走、1年早いですネ🗓️
体調を崩してみえたんですね、、ご無理ないようお過ごしください🙇‍♀️

5枚目のお花はセンニチコウ、かな❣️
暖かくして楽しい週末を👋☺️
2024/12/07
@ミンちゃん さん
ありがとうございます😊!
本当に、歳とともに1年の早いこと‼️早いこと‼️😅

5枚目は千日紅ですね😂。
教えていただきありがとうございます🙇。
ミンちゃんさんも元気に楽しいクリスマスとお正月をお迎えくださいね🥰
2024/12/07
お久しぶりです。
どうされているかと思っていた矢先の投稿、安心しました。
ですが、どうぞご無理なさいませんように🙏

ご体調の安定を祈っています。
2024/12/08
@kamekichi さん

ご心配いただき、誠にありがとうございます💓。覚えていただけているなんて、、、。
G.S.に参加していて、嬉しい限りです。
詳しく、状況を言わせていただくと、
8月9月は娘の初出産の手伝い(38歳で😂、猫もいるので、、に娘の家へ行っており、疲労していました。10月上旬に今度は息子のお嫁さんの親族にトラブルがあり、私には何も出来ないのに心身の不調が😭。
そんなこんなで、朝のウォーキングに行けず、お花や木々の投稿する気力を失っておりました🤣。
真冬になり、お花は減り、ウォーキングも行けない日が増えて、投稿も少なくなりますが、また時々、見ていただけたら幸いです🥰

カメキチさんもお身体をいとわれて、お元気でお過ごしくださいませ🙇
2024/12/08
@やっぺちゃん さん
娘さんのご出産、おめでとうございます🎉
おめでたいことではありますが、気を揉まれたことでしょう。
その上にお嫁さんのご心配も。

年のせいか、身体の疲れも精神疲労もなかなか抜けない実感があります🥲
やっぺちゃんさん、どうぞゆっくりゆったりお過ごしくださいませ🙏
2024/12/11
やっぺちゃん、
お久しぶりです。
沢山のイイね、を有難う御座います。
これからも宜しくお願いします。

🙇🙇🙇🙇🙇🙏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
41
2025/01/16

パット・オースチン(Pat Austin)の成長記録🌹半日陰でも育つかな?(2021/5購入)

2021年の春に唯一買ったバラ苗のパット・オースチンです。成長記録をつけてみることにしました🤗 2021年5月 購入 2023/1/7 半日陰(家の北側で西日が射し込む場所)に地植え
いいね済み
46
2025/01/16

活力剤『cu:Leaf(キュリーフ)』で弱ったシクラメン復活作戦

GreenSnapオリジナル活力剤『cu:Leaf(キュリーフ)』のモニターに選ばれました♪ちょうどなんだか元気のないシクラメンがあったので試してみます👍
いいね済み
21
2025/01/16

十勝ヒルズ🥀🥀

十勝晴れ☀️

花の関連コラム

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?の画像
2025.01.15

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説の画像
2025.01.08

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説

タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説の画像
2025.01.08

タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説

オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説の画像
2025.01.08

オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説

エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説の画像
2025.01.08

エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説

ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説の画像
2025.01.08

ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説

バックはのとキリシマツツジです。日本植物園協会の保存制度に認定されました!いいね👍️いただき、ありがとうございます🎶💞🤗 G.S.は2019年10.1開始。 ウォーキング(花木の写真撮りと鳥の観察)、トレッキングが一番楽しみ、もっと旅行行きたい~😍。冬は手芸かジグソーパズル、2023年は母の介護で新たな挑戦なし😅!。2024年は初孫を授かりハッピー😉。 さて、2025年は? 体調が悪い時は写真投稿をおやすみし、皆様の投稿写真も拝見出来ません。悪しからず🙇。

植物

投稿に関連する植物図鑑

サルスベリ(百日紅)の育て方|種まきや植え替えの時期は?鉢植えでもOK?
千日紅の育て方と増やし方!こぼれ種でも増えるの?種まき時期は?
ミズヒキ(水引)の育て方|植え付けの時期はいつ?葉や花の特徴は?

投稿に関連する花言葉

百日紅(サルスベリ)の花言葉|縁起が悪いと言われる理由は?人気の種類は?
センニチコウ(千日紅)の花言葉|色別の意味や花の特徴は?
ノブドウの花言葉|花の特徴や意味、実は食べられるの?