warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
玄関内側,ワタ,松ぼっくりの投稿画像
ミイちゃんママさんの玄関内側,ワタ,松ぼっくりの投稿画像
ヒムロ杉
ワタ
松ぼっくり
いいね
106人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ミイちゃんママ
2024/12/07
昨日はお友達とリース作り
購入したのはヒムロ杉と🔴だけです
②今年は🏠🏠🏠作ってみました
これでだいぶ雰囲気が良くなって来たかしら❓
ティウ
2024/12/07
わあ~クリスマス🎄の雰囲気バッチリです!
リースも可愛いね〜🥰💕
いいね
1
返信
ミイちゃんママ
2024/12/07
@ティウ
さん
12月初めから飾っていたのですが、体調が悪い人がいてリース作りが伸びてしまいやっと出来ました。
今年の風邪はなかなか咳😷が長引く様です💦
いいね
1
返信
みー太郎
2024/12/07
こんばんは🌛😊
手作りの🏠Xmas飾り🎅可愛いですね
いくつも並んでいるのが またイイ感じです
いいね
1
返信
ミイちゃんママ
2024/12/07
@みー太郎
さん
只今🏠4軒目を制作中なんです。
ご訪問お待ちしていますね♪
いいね
1
返信
みー太郎
2024/12/07
@ミイちゃんママ
さん
新しいのが出来上がったら 🎄🏠
upしてくださいね
また見に来ますよ( ˶'ᵕ'˶)
いいね
1
返信
kay
2024/12/08
私もミイちゃんママさんみたいに 今年 ポインセチアに挑戦したくて レモンスノー購入しましたよ♪ さし木出来るなんて 知らなかったんですが 見よう見真似でTryしますが 何かあれば又 アドバイス お願い致しますネ🤲
いいね
1
返信
ミイちゃんママ
2024/12/08
@kay
さん
私でわかる事でしたらお答え致しますので、宜しくお願いします🙇
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
20
2025/03/27
染井吉野より早く咲く桜と梅です、
富山県中央植物園より(2025年3月25日)
48
2025/03/27
種まきビオラの成長記録2024秋〜2025春
花壇をビオラでいっぱいにしたい❣️秋から開花させたい❣️ 昨年8月の種まきは失敗でした😞今年こそは❣️
59
2025/03/27
No.562 2025年の桜④2025/0327 オカメザクラ、サクランボの花、コヒガンザクラ・・・
2025年の桜🌸早咲きの桜も例年より2週間程、咲き遅れた。今年の桜、記録しておこう。
花の関連コラム
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
2025.03.27
カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?植え替え時期は?
2025.03.26
レースラベンダーの育て方|花が終わったら?剪定時期や増やし方は?
2025.03.25
イングリッシュラベンダーの育て方|鉢植えで室内栽培がおすすめ?
花の関連コラムをもっとみる
ミイちゃんママ
アマリリスが特に好きで40鉢位育てています。 ストレリチアの鉢植え🪴は35年以上栽培 GS 2020•5•5より
場所
玄関内側
キーワード
リース
ハンドメイド
クリスマスリース
手作りリース
癒しのひと時
ハンドメイド作品
スマホで撮影
クリスマス飾り
手作りクリスマスリース❤
拾ってきました
2020年5月同期
拾ってきた実
植物
ワタ
松ぼっくり
ヒムロ杉
トウモロコシの皮
玄関のクリスマス飾り
投稿に関連する植物図鑑
綿(ワタ)の育て方|種まきや植え付け、収穫の時期は?
購入したのはヒムロ杉と🔴だけです
②今年は🏠🏠🏠作ってみました
これでだいぶ雰囲気が良くなって来たかしら❓