警告

warning

注意

error

成功

success

information

愛子さんの花のある暮らし,手作りリース,小さな幸せ♡の投稿画像

2024/12/07
こんばんは〜♪

リースを 2個作りました ひとつは ①私用に、②もうひとつは 姪っ子にあげました🩷😄
どんだけぇ〜姪っ子が可愛いのかなぁ〜笑い

②はビオラが満開の状態なので後でお花を摘んでね〜と😊
喜んでくれる笑顔を見ると幸せ !🙆🏻‍♀️🩷

今日も1日
  お疲れ様です🍀
この投稿はコメントがオフになっています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
31
2025/04/25

タンチョウソウ

タンチョウソウのお花さん 魅力的なお花の表情を見つめて みました。🤗🤗🤗2025.4
いいね済み
101
2025/04/25

モッコウバラと共に

モッコウバラ(木香薔薇🌹)の蕾~開花~花の終了~新芽 迄をまとめて見ました。🌺🌺🌺 2021.4
いいね済み
2
2025/04/25

芝桜の小道

ヤマサ蒲鉾の芝桜を見に行って来ました。 姫路市夢前町置本

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

お花が大好きです*🌺・。🌼。・゚🍀・。皆さまのpicをみて日々癒やされています。 今はゆっくりペースですが、好きなガーデニングを楽しんでいます。 たまの投稿ですが宜しくお願いします🍀

キーワード