warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
ベランダ,ミニトマト,ミニトマト(100均)の投稿画像
Greenthumbさんのベランダ,ミニトマト,ミニトマト(100均)の投稿画像
ミニトマト
いいね
21人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Greenthumb
2024/12/09
100均DAISOで買った鈴なりになる筈のミニトマトが、今夏の暑さにやられてろくに実らずじまい。
真夏を過ぎてから新しい実がつき、12月になってからやっと完熟した。
それを、今朝ヒヨドリが来て、啄んではプイッと捨てちゃうんだよ!😱
赤いから来てみたものの、トマト味は好みじゃなかったってことかね?
んな真似されてたまるか!ってんでヒヨドリを追っ払ってせっせと集めたけど、二つくらい下(ベランダの外)に落としてしまった、悔しい。
真っ赤なのに酸っぱい…。😭ヒヨドリがムカついたのも無理ない😩
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
134
2025/01/13
野菜遺産プロジェクト Part3 宮重だいこん チャレンジ👩🌾
モニター応募して頂いた種 今年の大根は「宮重だいこん」と言う名前 青首大根にも色々あると知りました どのくらいの大きさになるのかな 収穫そして料理へと出来ますように楽しみながら栽培記録したいと思います
45
2025/01/13
めちゃウマッ!いちご🍓出来るかな?
ガーデニング始めた頃にうまく育てられなかったリベンジです♪
8
2025/01/13
スーパーのさつまいもから育てる★秋植え★
スーパーのさつまいもから秋植えで育つのか試してみます!
家庭菜園の関連コラム
2025.01.09
イチゴの育て方|プランター栽培の苗の植え方や時期、冬越しなど解説
2025.01.09
里芋の種類一覧|定番品種から赤い芽や珍しい品種など特徴や旬を紹介
2025.01.09
トマト・ミニトマトの長持ちする保存方法!ドライトマトの作り方も紹介
2025.01.09
ミニトマトの種類|プチトマトとの違いは?初心者向けの品種を紹介
2025.01.09
ミニトマトの収穫時期はいつ?タイミングや収穫量を増やすコツを紹介
2025.01.09
ミニトマトのベランダ菜園|マンションもOK!始め方や注意点を解説
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
Greenthumb
風の強い地域の団地6階、南西向きの、夏は熱帯冬は南国ベランダで、ごちゃごちゃ植えてきました。 出来た種が他の鉢から芽を出したり、 鉢から脱走した蔓が他の鉢で根付いたりしたのをほったらかしてきましたが、 ついに歳だという事をやっと悟ったので、 今年2021年2月から絶賛大整理中❗️😝 団地の中の小さい森に近いので、たまに、ヒヨドリから実生のプレゼントを貰ってきました。 これまでに梅と桜とイヌホオズキと槐を貰いました。 食べられる物が欲しい。うちの実生柿とは別の種類の柿をくれないかなぁ。😆 食べ蒔きした種を10年世話してきて、今年初めて、別な種類の柿が無いと柿は実をつけないと知った。😱 それ以前に、花が咲かないんですが…😅 最近知ったのですが、昆虫が飛んでくるのは5、6階が限界らしいですね。ベランダのザクロが勝手に自家受粉するのを当たり前に思っていましたが、うちは虫媒花が有効な限界住居🛖だったのかも!😳😆 2019年かな?♪多肉にハマってさあ大変、 徒長が出てきてコンニチハ、 伸びてはワタシを困らせた〜♪ ワタシは、ほとんど何でも徒長させるMagic Kingdom魔法の国の魔女⁉︎🧙♀️ ベランダ園芸の限界を追求してきた求道者⁉︎🤣 SNSのお約束がさっぱり分かりませんので、無言フォロー(解除)イイネ押し逃げピンポンダッシュ💨、ご自由に。 たまにコメントを辿って乱入、クリップ🖇しまくったりしますが、ご容赦を。
場所
ベランダ
キーワード
ベランダー
南西向きベランダ
野菜の鉢植え
6階ベランダ
植物
ミニトマト
ミニトマト(100均)
投稿に関連する植物図鑑
ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説
真夏を過ぎてから新しい実がつき、12月になってからやっと完熟した。
それを、今朝ヒヨドリが来て、啄んではプイッと捨てちゃうんだよ!😱
赤いから来てみたものの、トマト味は好みじゃなかったってことかね?
んな真似されてたまるか!ってんでヒヨドリを追っ払ってせっせと集めたけど、二つくらい下(ベランダの外)に落としてしまった、悔しい。
真っ赤なのに酸っぱい…。😭ヒヨドリがムカついたのも無理ない😩