warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ワタ,ワタ,わたの花の投稿画像
真理さんのワタ,ワタ,わたの花の投稿画像
ワタ
わたの花
いいね
877人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
真理
2024/12/11
ワタ
ワタの畑に行ってみる 白い水曜日♡🏷今年は気候のせいでいつもよりも遅いし収穫はいま一つというが、ぷっくりと膨らんだ実は弾けて柔らかな綿が顔を出している(∗ˊᵕ`∗)
互生する葉は手のひらを開いたように裂けてた葉は、長い葉柄がある(3枚目)
弾けてワタを取り除いた後の殻はクリスマスリースの飾りにも使えるわね❖(4枚目)
5枚目は以前に咲いた我が家の花で、以来消えたまま✼ 今年は新しい種を頂戴したので、来シーズンまた挑戦してみることにする♫
種類によって花は違うので、今度はどんな姿かな˓˓ (̨̡*°꒳°*)̧̢ ˒˒
フミピー
2024/12/11
おはようさん🤗
真っ白な綿のお花さん♡
素敵‼️
弾けた後もリース飾りなんですね🙌🙆♀
いいね
1
返信
真理
2024/12/11
@フミピー
さん
おはようございます☀
うまい具合に引っ掛けるところもあるし
形が面白いし〜꒰*˘ᵕ˘*꒱·°˖
いいね
1
返信
とも
2024/12/11
綿の花は、ハイビスカスのようで綺麗😍なんですね〜!
いいね
1
返信
文恵
2024/12/11
弾け前の
ワタの顔
可愛ですねー♪♪
弾けた後の
澄み切った
青空
映えますねー♪♪
ありがとうございます♪
いいね
1
返信
真理
2024/12/11
@とも
さん
お仲間だということが
よくわかりますよねぇ♫
いいね
1
返信
真理
2024/12/11
@文恵
さん
これを紡いで
暖かい衣料になるんですねぇ(∗ˊᵕ`∗)
いいね
0
返信
ラスカル
2024/12/11
触ったら綿の触感が感じられますね。
花も可愛い。
いいね
1
返信
スイート
2024/12/11
こんばんは🌛
綿の花、初めて見ました😊
綺麗ですね✨
ハイビスカスに似てますね💕︎
私はGSで皆さんが綿を育ててるのを知りました😂
まだまだ知らない事ばかりですがこれからも色々と教えて頂きたいです🤗
いいね
1
返信
真理
2024/12/12
@ラスカル
さん
ふわふわ柔らかい꒰ ᐡᴗ͈ ̫ ᴗ͈` ꒱
いいね
1
返信
真理
2024/12/12
@スイート
さん
なかなか美しい花が咲きました🟡
ハイビスカスやムクゲにも似て
同じ仲間なんだなぁ〜
ってよく分かりました(∗ˊᵕ`∗)
いいね
2
返信
milk cocoa
2024/12/12
こんにちは♪
ふーん、ハイビスカスやムクゲに似てるのですね。綿が落ちた後の殻もいいですね。
ステキなpicありがとうございました😊
いいね
1
返信
真理
2024/12/12
@milk cocoa
さん
アオイ科の仲間なので
小ぶりのソックリさんが咲きました♫
いいね
1
返信
おいちゃん
2024/12/12
私も 綿の種を買ったので
来年は
投稿出来るかも 🙋
いいね
2
返信
真理
2024/12/12
@おいちゃん
さん
お互いに成功しますように
(人˘︶˘*)♡*。+
いいね
2
返信
おいちゃん
2024/12/12
@真理
さん
来年の楽しみです😍
いいね
1
返信
スイート
2024/12/14
@真理
さん
こんばんは🌛
同じ仲間👯♂️だったんですね笑
教えて頂きありがとうございます‼️
いいね
1
返信
ハジー
2024/12/14
@真理
さん
昨年からの猛暑から、棉の実の弾ける季節が遅いのでしょうか?
私の所は今年は和棉白色と洋棉🤎と緑色緑💚の棉の種からの栽培をしました。
いいね
1
返信
真理
2024/12/14
@ハジー
さん
まぁ、素敵⤴⤴⤴
いいね
1
返信
喜一
2024/12/15
@真理
さん
ページに来た瞬間 ゲゲゲの鬼太郎に見えた😅
いいね
1
返信
真理
2024/12/15
@喜一 さん
見えないこともない(/ノʘε \\\ )
というか、
ホンモノ見てるので
この発想はなかった⸜( ˙ ˙ )⸝‥?
いや、もちろん鬼太郎
じゃなくて綿の方だけど(^_-)
\(⊙)/
(/ノʘε \\\ )
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
13
2025/01/19
冬の季語11
季語は四季折々の風情を愛でる日本文化の象徴です。季語に含められる動植物を中心に、写真付きの俳句歳時記風にまとめた「季語シリーズ」、今回は冬の第十一回です。猫凡という俳号で自作の句を入れています。
45
2025/01/18
NO19千秋公園
千秋公園 2024 6月16日
29
2025/01/18
NO72 忍城址・行田市郷土博物館
娘と孫とのお出かけ🚙💨2025年1月13日
花の関連コラム
2025.01.16
すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説
2025.01.16
ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?
2025.01.16
ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説
2025.01.15
ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?
2025.01.15
原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方など
2025.01.08
杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説
花の関連コラムをもっとみる
真理
縁あって夫が丹波篠山に居を構えて5年近くが経ち、 私は都会での活動もあって、元々の住まいである西宮との二拠点生活をしていますがこれが当たりでした‼️ 土と緑の豊富な場所は心地よいです(⌒‐⌒) 開始 2020.05.14 たくさんの方にフォロー頂き感謝します😃 ただ私のキャパを大きく越えておりますため、フォローバックしていない事をお許しくださいm(__)m 出来るだけ訪問させていただきます😅
キーワード
アオイ科
白が好き
ワタ属
アオイ科ワタ属
2020年5月同期
白い水曜日♡
植物
ワタ
ワタ
わたの花
投稿に関連する植物図鑑
綿(ワタ)の育て方|種まきや植え付け、収穫の時期は?
ワタの畑に行ってみる 白い水曜日♡🏷今年は気候のせいでいつもよりも遅いし収穫はいま一つというが、ぷっくりと膨らんだ実は弾けて柔らかな綿が顔を出している(∗ˊᵕ`∗)
互生する葉は手のひらを開いたように裂けてた葉は、長い葉柄がある(3枚目)
弾けてワタを取り除いた後の殻はクリスマスリースの飾りにも使えるわね❖(4枚目)
5枚目は以前に咲いた我が家の花で、以来消えたまま✼ 今年は新しい種を頂戴したので、来シーズンまた挑戦してみることにする♫
種類によって花は違うので、今度はどんな姿かな˓˓ (̨̡*°꒳°*)̧̢ ˒˒