warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
セネガルヤシ,観葉植物,ヤシの投稿画像
YSKSPDさんのセネガルヤシ,観葉植物,ヤシの投稿画像
いいね
43人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
YSKSPD
2024/12/21
悲報。。。
と言うと大袈裟かもしれませんが
街路樹として植えられていた
立派なカナリーヤシ30本くらい。。
成長点から食い荒らされてカッパの様に枯れてしまったのが25本。。
ヤシオオサゾウムシの被害ですよね。。
その数キロ離れた場所にあるカナリーヤシ5本は全滅。。
我が家から直線距離1キロ程度の住宅街に植えられていた大きなカナリーヤシも。。
恐ろしい。。。
うちのセネガルヤシは無事ですが
被害の対象ヤシであると思われるので恐怖でしかありません。
農薬散布は気が引けるのですが施行せざるを得ない気がしてきました。
今年は厳冬との事なので越冬出来ずに全滅してくれたら助かるのですが。。あぁどうしようかな。。
金女王と大爺
2024/12/21
25本も⁉️それはヤシ好きからしたら完全に悲報ですね😭、こちら愛知ですが三重でも被害報告あるのでうちのカナリーヤシも心配です、オリーブアナアキゾウムシにオリーブを枯らされた過去から尚更怖い😱同じゾウムシの仲間、夢に出てきそう…
いいね
1
返信
YSKSPD
2025/02/09
@金女王と大爺
さん
恐ろしいですよね。。。
暖冬の影響で生息域を北上させているみたいで。。
しかし今年は連日-2℃と雪と爆風、今朝は-3℃に少々積雪。
さすがにヤシオオオサゾウムシも越冬出来ないのではないかと思われます思いたい!!
連日の最強寒波で国内全滅してくれ〜笑
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
62
2025/07/20
アイスクリームバナナを育てる。
某弁当屋さんからいただいた苗🌱どうなることやら。。。
19
2025/07/20
モンステラ
土:硬質赤玉土、硬質鹿沼土、ひゅうが土 肥料:液体肥料、完熟腐葉土 置き場所:南窓辺 管理:霧吹き(毎日)、水やり(乾いたら)
36
2025/07/20
【モニター】シンゴニウム・シュリンクハート
シンゴニウム・シュリンクハートのモニターに当選しました。 GreenSnapさん、豊明市場さん、ありがとうございます! ここに3ヶ月間育成の記録を載せていきます。
観葉植物の関連コラム
2025.07.10
室内におすすめの観葉植物30選!GreenSnap独自の最新データ
2025.06.10
観賞用トウガラシの育て方|冬越しできる?種まき時期や増やし方は?
2025.05.30
フィカス・プミラの育て方|挿し木での増やし方は?冬は室内がいい?
2025.05.30
フィカス・バーガンディの育て方|剪定はどこで切る?水やりや土は?
2025.05.29
フィカス・ティネケの育て方|挿し木での増やし方は?植え替え時期は?
2025.05.29
フィカスの育て方|水やり頻度は?失敗しない剪定や植え替え時期は?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
YSKSPD
ヤシの木が好きです!
キーワード
観葉植物
ヤシ
エキゾチック
熱帯植物
南国植物
トロピカル
ヤシの木
GS映え
元気に育ててますよ
植物
セネガルヤシ
と言うと大袈裟かもしれませんが
街路樹として植えられていた
立派なカナリーヤシ30本くらい。。
成長点から食い荒らされてカッパの様に枯れてしまったのが25本。。
ヤシオオサゾウムシの被害ですよね。。
その数キロ離れた場所にあるカナリーヤシ5本は全滅。。
我が家から直線距離1キロ程度の住宅街に植えられていた大きなカナリーヤシも。。
恐ろしい。。。
うちのセネガルヤシは無事ですが
被害の対象ヤシであると思われるので恐怖でしかありません。
農薬散布は気が引けるのですが施行せざるを得ない気がしてきました。
今年は厳冬との事なので越冬出来ずに全滅してくれたら助かるのですが。。あぁどうしようかな。。