警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヒロコni nさんのフラワーアレンジ,花のある暮らし,緑のある暮らしの投稿画像

2024/12/25
🎄Merry Xmas🎄

今年のプリザーブドクリスマスアレンジはリースをリボンで吊ってツリー風にアレンジ🎄

リボンで吊るしながら花材をバランスよく乗せていく時にリボンがほどけてきたり。。😂

可愛くできたかな🥰
2024/12/25
へぇ〜〜〜、、、👍👌👍
色々なアレンジ方法があるんだねぇ😊😉一人じゃ、じぇったいに思いつかないよね、、😅こういう知恵を積み重ねていくと、自分なりに素敵なアレンジが出来るようになるんやろなぁ😊レッスン料金、、無駄じゃないねぇ✌️
2024/12/25
おはようございます😊

またまた素敵なアレンジだね❣️
なかなか見ないよ。
食卓に飾ってご馳走が合いそうです💕
2024/12/25
@cook どん
おはようさん😊

ほんまじぇ〜ったい思いつかへんよ😂

テキストも今まで、疲れたアレンジをバラして使えそうな花材で新たにアレンジ作るにも参考ににしたりもして。。

今日もあったかくしてボチボチとね〜🎶💕
2024/12/25
@R.sugar さん
10年近くレッスン受けてるけどこんなアレンジは初めてかな😂

食卓に飾ってご馳走。。
合うご馳走。。作れな〜い😅💦
2024/12/25
merry Christmas🎄
わぁ😍素敵💓
リボンでツリー🎄✨
金色が綺麗に決まってる🤩
長くレッスン続けてこられてるのですね!
2024/12/25
こんにちは☀
素敵に仕上がりましたね😍
可愛いです💚❤💚
確かにバランスをとるのが大変でしたね。
お疲れ様でした😂
2024/12/25
@こゆき ちゃん
お疲れさん😊

リボンでツリーを表現するとは考えもつかなかったよ😂

プリザーブドアレンジ作品も増えてしばらくレッスン休もうと思いながらも送られてくるテキストを見るとこれもステキ💓とつい申し込んでしまって。。😅💦

ここ何年かは教室でレッスン受けず花材をもらって帰って自宅で時間のある時に作ってま〜す。
ただ季節感があるのは時期を気にしてバタバタ作ったりもして。。😂😅😂
2024/12/25
@そんそん さん
ありがとうございます😊

花材をグルーで貼り付ける時落ち着くまでしばらく持ってないといけないのも焦ったくて。。😂😂😂

なんとかバランス取れたかな😆
2024/12/25
メリクリー😄✨
ん?これはどうなってるのかな?
フライングリースかと思いきや、そうでも無く、ツリー型なのかな?🎄
リボンで🎗️。。なるほど💡
考える人は凄いよね😆
レッスン受けてるといろんなの作れて楽しいよね🎵
今日は長女の子と買い物に行ってクリスマスプレゼントを買ってあげたよ🎁
今はYouTubeでおもちゃを見る時代だから迷わずこれ!って一瞬で決めてたわ😂
2024/12/25
@ココア っち
🎄Merry Xmas🔔

リースをリボンで吊って。。強いて言えばフライインクリースかな😆

クリスマスプレゼント🎁かぁ。。
娘んちの孫っちたちは今回のクリスマスプレゼントと来年の誕生日プレゼントに来年のクリスマスプレゼントを合わせて来年に発売予定の新しいSwitchにしたら〜と娘。。😂💦
息子んちの孫っちたちには上の姫にはブロック。。下の姫にはラッパやガラガラ🎺
明日昼から息子んちに持って行く事に。。
なのに昨晩娘たちが帰った後旦那っちがなんか熱っぽいかも。。と😓
昨日大人になってから初めてインフルエンザの予防接種💉打ってきてその副作用での熱かも。。
でも軽くやけど咳もでてるし風邪薬を無理やり飲ませたわ💊
今日夕方くらいから熱も下がったようで明日は息子んちに行けそうやけど。。
ほんま守りをするのも疲れるわ〜😂
2024/12/25
@ヒロコni n ちゃん

あらら💦
暖かい場所から急に寒い日本に来たから体調もアタフタしてるんかな?
ウチの旦那っちも調子悪いって寝てるけど😅
みんなお疲れちゃんや😅
お正月には整えたいよね😂
2024/12/25
@ヒロコni n さん

長くレッスンされていたから、もう材料だけでテキスト見ながら出来る腕前なのですね!凄いー❣️
2024/12/25
@こゆき ちゃん
ありがとう😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
48
2025/03/27

種まきビオラの成長記録2024秋〜2025春

花壇をビオラでいっぱいにしたい❣️秋から開花させたい❣️ 昨年8月の種まきは失敗でした😞今年こそは❣️
いいね済み
13
2025/03/27

梅の花part2

お散歩途中の梅の花です。
いいね済み
108
2025/03/27

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

花や緑大好き💕 ハーブ🌿の香りに癒され、多肉🌵もちょこっと育てて最近ではクリスマスローズが好きになっています💓 ハーバリウムやプリザーブドフラワー・ドライフラワーアレンジも楽しんでいて部屋の中のあちこちに置いてます💐 数年前から始めた家庭菜園も楽しんでいます。 ステキなpicにはいいね👍をしたいと思っていますが続けての大量投稿にはいいね👍はしないのであしからず🙏

キーワード

植物